ジャンル・カプ内大手の人、どういうときに自覚しましたか? ...
ジャンル・カプ内大手の人、どういうときに自覚しましたか?
規模そこそこだけど同人が弱いジャンルで3、4番手くらいのカプにいます。サークルは30~50いるかどうかのくらいです。BL、漫画です。
中堅サークルのつもりでやってたのですが、どうもこのカプ内で一番人気があるだろうな~このカプならこの人が大手かな~と思っている人と同人誌の頒布数は大差なさそうな感じです。
調べたわけではなく、たまたまイベントで隣だったので大体わかってしまった感じです。通販で数倍売っている可能性がないとは言えませんが、低そうです。
配置的な話だとカプ内で壁はなく、誕生席止まりです。
自分としては大体どこのジャンル、カプ(覇権ジャンル経験なし、同じような規模のカプにばかりハマっています)に移動しても同じような部数で今回も同じくらい捌けているので、自カプもまだ上がいるんだろうな~と思っていたのですが…要するに自カプの部数天井が低くて、そこに到達してしまっている状態のようです。
ツイッターのフォロワー数は大手の方の方が桁が一つ上ですし、何なら自分はカプ内でもかなり少ない方です。下から数えた方が早いくらい。
交流は最低限の返信のみであまり積極的ではないですが、大手の方ももう少し積極的ではあるものの、同じような運用をしてるように見えます。
これについては、にじみ出る性格に問題があるのかもしれませんが…
部数だけ見ると大手の方と並んだかもしれないわけですが、いまいち自覚が湧きません。
人口少なめのカプで大手もクソもないだろって言われたらそれはそうなんですが…。
ジャンル内、カプ内で大手のポジションの方、どんな時に自分大手になったな~!って感じますか?
大手じゃない人もこうなったら大手だと思ってる!目標にしてる!みたいなのがあれば教えてほしいです!
ちなみにトピ主は壁行ったら大手かな!と思ってました!が自カプに壁がないので…漠然と大手になりてぇ!というのを目標の一つにしてやってきたんですが、わからなくなってしまいました…
みんなのコメント
小さいジャンルだと大手不在はふつうだから何とも
自分で20000部売るとか目標決めたらどうですか?
大手かどうかなんて気にしたことないな
ましてや自覚って、たかが二次創作で大層なことだなーって感じです
私は5桁フォロワー中盤ですが、フォロワー数やはける部数よりも技術的なことを気にしていますし、周りの天井とってる方もそんな感じです
数字はおまけだと思っているので、ある程度までいったら目標にするのは得策じゃないと思います
イベント合わせで同カプ者が一斉に新刊を出した月の月間ランキングで同カプ内一位だった時とか、イベントで毎回壁配置で、自分のとこだけ列移動になっていたりとか。
壁がいないようなジャンルの場合、じぶんの感覚ではただの「大手不在」。
3サークルしかないジャンルの場合、その3人の中で一番部数が多かったら大手になってしまうので
誕席が最高のジャンルで大手がどうとか…
大手って何千部何万部売るサークルのことでは
オフ大手とweb大手は畑が違うよね
Xに鉛筆落描き1P漫画を毎日上げれば5桁取れるから大手って言われるけど、私は自分が大手とは思わない。
同人誌出すたび4桁だと大手って感じする
コメントをする