原稿中におすすめのBGMを教えてください。 日本語歌詞のある曲...
原稿中におすすめのBGMを教えてください。
日本語歌詞のある曲だとどうしても歌っちゃって集中力が保ちません。
英語も曲によってはだめでした。中国語なら全然わかんないからよさそうだった。
無音状態や静かで優しいメロディだと眠たくなってしまいます。
できればアップテンポ&エモな曲がいいです。
そろそろたいたつのdanのピアノバージョン無限リピートから抜け出したいです
みんなのコメント
好きなゲームのフィールドマップのBGMか街のBGM
ループ前提で作られてるからか、ずっと聴いていてもストレスが少ない
オススメは、ダンガンロンパのBOX15とbeautiful ruin/ポポロクロイスの竜の祠/パタポン2の目覚めプリンセスてす
全部アマプラの無課金です
以下のサイトでカフェの雑音流してます
https://imissmycafe.com/
項目ごとにオフできるので、人の話し声が苦手とかならオフって使えます
トピ主さんの希望とはズレてしまうのですが。
焚き火とか雨音とかで作業できる人で普段とは別の癒やしを得たい人は
「purrli cat」
でググって検索結果の一番上あたりに出てくるサイトにアクセスするといいかもしれません。
猫のゴロゴロ音をあれこれ調整しつつ延々と聞けます。
noteに音の調整解説を書いてくれている人もいるので(検索結果の少し下に出てくると思います)、自分流にカスタマイズも簡単にできます。
f〇x captu〇e pla〇
Schroed〇r-Hea〇z
↑あたりを延々とリピートしてる
おしゃれなカフェBGMみたいな雰囲気もありつつ繰り返しのリズムが多くて邪魔にならないから好き
前者はニュースとかドキュメンタリーのBGMに楽曲が使われてるのを結構耳にするくらいだから、ほどよい緊張感もあって集中しやすいのかも
あとはskyってアプリゲームのサントラか、ゲーム内の環境音も欲しい時はゲームにログインした状態で傍にスマホを放置してる
映画とかドラマで使用された曲の公開プレイリストをスポーティファイで聞いてる
どちらも洋物が多い
「シェフ三ツ星フードトラック始めました」という映画の公開プレイリストが明るい
コメントをする
