CP固定派の方が「このCPを描いたよ」と投稿された作品がいやこれ...
CP固定派の方が「このCPを描いたよ」と投稿された作品がいやこれは逆にも捉えられるんじゃと思うことがあるのですが、
固定しているということは本人はこのCPは固定してるということになるから…と思ったことはありますか。
みんなのコメント
読んだ人が逆と思おうが書いた本人がABだと思って描いたならABなんだよほっといてくれる?
トピ文がよくわからんけど固定って言ってるんだからかいた人にとっては逆では絶対にないんだから汲んであげて
読む側がどう捉えるかは自由だと思います。が、固定の人に「逆cpとしても読めました(〃▽︎〃)」という感想を送るのは、絶対にやめよう、絶対にだ!!
攻めを押し倒して積極的に襲いに行く受けが好きなガチ固定だから素直に書き手の表記のCPを受け入れてやってくれ…と思う
握手しよ
勝手にこの人は実は逆カプが好きなのに人気があるからこっちのカプを描いてんだなって邪推されるのが一番心外
>21
横だけど
襲い受けだとしても挿入は結局Bがされるんだから左右は変わらないよ
襲うって言ってもそこに挿入は含まれてないよ
リバ的なのにガチ固定てどういうこと?と思いましたがなんかちょっと違うんですね
そのBってのはABのBってことですよね?
襲ってはみるけど結局は攻め側にせり負けるって事なんですかね
逆やら固定やらリバやら複雑で理解追い付かず申し訳ないです
まじでこれ。
例え隣りに座って茶を飲んでるだけの絵でも描いた人がABと言ったらABなんだ。
ラッキースケベ的なシチュや恋愛感情のなさそうなキスの描写をカプ(恋人)認定してたら変じゃない?(キスの注意書きはあった方がいいと思うけど)
恋愛感情あるみたいな表情や仕草でキスだとん?って思うかもだけど、無知でカプタグ付けてないんじゃなくて何かの意図があってカプじゃないって言ってるならそうなんだろうし、ブロックで済む話だからなあ…界隈丸ごとそんな認識だったらキリないかもしれないけどね
えっラッキースケベってスケベなのにカプ表現じゃないの?偶然だから、キャラが意図してないからってこと?
スケベとカプかどうかは別の要素じゃないの?
カップリングは組み合わせって意味で使うけど、カプ単体はみんな恋人同士って意味で使ってるでしょ?
ただキャラの組み合わせってだけでカプ使ってるんだったらブロマンスとの区別は必要ないし、センシティブなニュアンスを必ず含むんだったらただ手を繋いでるだけのキャラ二人の絵はカプじゃなくなるんじゃない?
逆カプ読めないのにこれって本当にAB?って思いましたってメッセージ来てへこんだことある…
襲い受けの構図だったから逆に見えたらいや!と思って気を使って描いたのに…表紙に使う絵だったからすぐ横にでっかくA×Bって書いたのに…腹立ったし受けに迫られてタジタジの攻めがすきなのでこれからも描き続ける
エロページがないとマジで逆にしか見えない推しカプ、マジで毎回ABです、って描いて出してるけどたまに「これはAB.BAどっちですか?」て聞かれるレベルで逆にも見えてしまう…でもそういう推しカプABが好きなんよ
読んでみて逆に捉えられたならもう別にそれでいいし、自分はABの気持ちで描いてるからそこは今後も強気でいく
自分は固定じゃないから自分の作品を「これ逆に見えちゃうかも」って不安になるんだけど
固定の人は自分の中で左右が全然揺るがないから、ちょっと逆に見えるようなシチュエーションでも気にしないんだと思うよ
指摘されるとまじでびっくりしてそう
国語のテストでよくある「作者の気持ちを答えなさい」の正解を出されてる状態なんだからそれ以外は不正解なんだよ。
誰がなんと言おうとABのAは突っ込む方でBは突っ込まれる方なんだ。作者がABのつもりで描いてるならABに決まってるだろ
これ
襲い受けだの何だの言い訳してるけど、逆に見られるってことは結局はこれなんだよなあ
逆カプが王道すぎて、カプ名をかいてるのに、描いたものをすべて逆カプのように捉えられた挙げ句、理想の○○ですとか言われて、ブチギレたことがあります。ABって描いてたらABなんです…勘弁してやってください
BがAのケツほじくってイカせてんのに突っ込むのはAだからABですって言い張る人もいるしなー
攻めが常に主導権握ってないとダメ(ABじゃない)みたいな価値観してる人いるよねやっぱ
受けが攻めのこと大好きで、積極的に攻めにアプローチしたり襲いかかるタイプのCPが好きだから
ABだけどBAっぽいと言われたことある
でもあくまで受けは、カッコよくて優しい大好きな攻めに「抱かれたい」って思っているので、BAっぽいと言われようとABなんだ〜って思いながら書いてる
BがAを「抱きたい」って思ってても作者が「BはAを抱きません、ABなんです」と思ってればAB
カプ表記って挿入する側とされる側の表記なだけなので、精神的な意味でBAに見えますと言われても困る。
だから同カプ者の方が解釈違いだったり地雷多い場合もあんのよな。(このキャラは襲い受けだと解釈した場合とか特に)
腐女子の住み分けでもうちょっといい表現ないかな・・・っていつも思うよ~。
SNSならではの問題かもね。個人サイトしてた時、入口で注意書きしてるし、来る人はそれが前提だからサイト内はそのカプとカプ者しかいないのが確定してる世界。だから安心して表現ものびのびできたし、逆カプっぽいギャグも最後には自カプにしかならない安心感からギャグとして笑っていられた。SNSは色んなカプとカプ者がいるから勘違いや願望、中にはわざと攻撃手段として使う人も見た。だから個人サイトより感覚うすーくして知らんふり気づかないふりするしかないのでは?
AB固定で逆っぽい雰囲気自体苦手だけど、本人がABって言ってたらABなんだよ。多分挿入だけはABだろうし。
性癖合わないだけだからミュートしとけば良い。
コメントをする