1 ID: 2qQ4o8J02022/12/05
イベントの敷布に少しもふもふした布を敷くのはダメですか?防火仕様...
イベントの敷布に少しもふもふした布を敷くのはダメですか?防火仕様のものじゃないとやっぱりダメでしょうか…
新刊に合わせて敷布を敷きたくて、毛が少し長めの布がイメージと合うので敷きたいなと思っているのですが、防火仕様のものか、せめて普通の薄い布じゃないとだめなのかなと心配になりました
皆さんどんな敷布使ってますか?
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
2 ID: s1RJbOGo
2022/12/05
長い式布は普通のにして、机の面積だけもふもふにするのは良いのでは?
ルールを遵守するなら素材を明記してイベント会社に確認した方がいいけど。
3 ID: wZcGEqpa
2022/12/06
規約的には防火布じゃなきゃダメなイベントはもふもふ有無に関わらず防火布じゃなきゃダメだし、普通の布OKなところはもふもふも大丈夫だと思う。当日スタッフに現場判断でなにか言われたらそこまでは分からないけど……。
自分も、普通の布を垂らして、机の上だけもふもふにするのがいいと思う。もふ布って畳んでもかなり体積出るし、結構高い……。あと側面って人が混んでくると結構カバンとかぶつかるし、冬だと静電気もありそう。
4 ID: トピ主
2022/12/06
トピ主です
お二方回答ありがとうございます!
普通の布敷いてから上だけにもふもふ敷くの、全然頭に無かったのでちょっと考えてみようと思います!
ありがとうございました
1ページ目(1ページ中)
コメントをする