創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 3YDfvUKb2022/12/06

相互フォロワー間でとある設定やシチュエーションが流行っている中、...

相互フォロワー間でとある設定やシチュエーションが流行っている中、自分はその設定やシチュエーションが好きじゃなく…どちらかと言うと真逆の内容の創作をしたいのですが当て擦りだと思われないか心配です。皆さんならどうしますか?

例えば、原作では潔癖症でパンが好きな受けが実はご飯が好きで、攻めに握ってもらうおにぎりなら食べれると言う設定とシチュが流行っているなか、パンが好きな受けの為にパンをこねて焼くけど潔癖症だから断られるっと言うお話を書きたいと思っています。

やはり周りの創作の勢いが落ち着くまでは、その内容とは関係のない創作をしていくのが無難でしょうか?
でも鉄は熱いうちに打てと言うように旬のネタだし今書きたい!って気持ちがあります。

気にせず書く人や、そういうのが気になる人のお話が聞きたいです。
宜しくお願い致します。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: EUGy458d 2022/12/06

自分は読み手としても全然気にならないし、トピ主さんの立場だったとしても普通に書きたいときに書く
その流行ってるネタが好きで盛り上がってたとしても好きな人なら全然読むし、当て擦りとかは思わないよ〜

3 ID: HAamgMNF 2022/12/06

結局気になるからこういうトピを立ててるわけでは
書くだけ書いておいて数ヶ月後に投稿するのはナシ?どうしても今やりたいなら、今やるしかないと思う
擦って来たな~と思うフォロワーがいたとしても(いるのか?)やりたかったからやった。やり切った以上、後悔しない。と言える強さが必要なのでは?
トピ主よ強くあれ

4 ID: N09pij5u 2022/12/06

キチンと作品として完全されている新作に関しては流行設定と真逆でも当て擦りだとかまったく思わない
むしろ自分の好みに忠実な創作者には好感すら持つかな

5 ID: mEaeoQlS 2022/12/06

その程度なら全然気にならない
「○○が流行ってるけど〜」みたいなコメントがあったら当てこすりとまではいかないけどそういう意識で描いたのかなとはちょっと思う(マイナスには思わない)

6 ID: c8ozvqUB 2022/12/06

これだと思う。コメントなければ別に、あのネタからの派生だなって思うだけ

7 ID: ZR0dVAqS 2022/12/06

ROMの立場なら気にならなくて、あーこの人は攻めの手作りでも食べられない受けって解釈でその主張がしたかったんだなと思う。
けどもし自分が攻めのおにぎりなら食べられるって作品を描いて上げてたとしたら、実はご飯が好きと分かったのにあえてパンを持ってくるとこ、攻めの手作りでも食べれないってとこ、などが解釈違いでリムする可能性はあります。
でもこれは、受けが実はご飯が好きって言うのを攻めが知っていたのか(攻めがそれを知ってなおご飯ではなくパンを作ってくるのか)とか、設定と解釈によります。
当て擦りとまでは思わないけど、自分の解釈が違うって主張したいんだなとは思う。

10 ID: 6YJzB2b3 2022/12/06

わかる私も同じくそう思ってリムまではいかないけど(まあ普段の言動によってはブロ解するけど)、ああこの人とはこれから先一生解釈合わんわさよならってその後一切反応しなくなる。

8 ID: 9sI0tcdF 2022/12/06

そのネタが本当に面白かったら描くかな
その例だとどっちも嫌いだから思っても描かない
熱いうちに打たなくても寝かせておいてもいいのでは?

9 ID: TdAIUQi5 2022/12/06

7のコメント読んで読解力に自信がなくなってきた…
原作通りの設定なのは「潔癖症でパンが好き」な受のみ
で、相互の中で流行ってるのが「実はご飯が好き」「攻めに握ってもらうおにぎりなら食べれる」という捏造
そしてトピ主が書きたいのは「攻めの手作りのパンを拒否する受け」
ってことでいいのかな……?だとすれば全然書くことは問題ないと思うし当て擦り発言もなく普通にアップすれば変に突っ掛かられたりもないと思うなぁ

14 ID: DGIhSfjr 2022/12/06

私も7コメ読んで「いやご飯好きなのは捏造なんじゃ……?」と思ってたから仲間がいて安心した

11 ID: R9y4kedm 2022/12/06

トピ主さんとは逆の立場で、とあるジャンルのとあるキャラの設定(原作にも創作にも響かないレベルの設定)を確立させていました(私がその設定でひたすら創作していたらみんなそのキャラをかいたりする際は私の設定で創作していた)
トピ主さんとは対局にいる人間ですが、私が好きな設定でかいてないからと言って私は当て擦りだとは思いませんでした。
ただ鍵垢で「一人の人の好きな設定が当たり前になるのは嫌」と言及してる人がいたと相互から言われてモヤッたので上記のことを見える場所で言わなければ本当になんとも思いません。
でもこちらの相互のようにわざわざ言わなくていいことを言ってくる人もいるので、何も言わずに創作す...続きを見る

12 ID: jo9qYWF8 2022/12/06

気にせず書く
同カプの人あまりフォローしてないので流行がわからんし、トピ文の例なら原作をどう解釈するかの話だし全然良いと思う
その解釈しか許せないって人は嫌かもしれないけど

13 ID: P0qDQ5Ct 2022/12/06

旬のネタなのは周囲で流行っているからなのか、原作で言及があったからなのかどっちなんだろう。
好きにしていいというのは前提として、
前者なら周囲のネタに乗ったうえで否定してるので、今書いたとしても公開はちょっと待った方が平和だと思うし、
後者なんだったら気にせず今書いて今出していいと思う!

15 ID: トピ主 2022/12/06

まとめての返信で申し訳ございません!
皆さんコメントありがとうございます。

例文もわかりにくくて申し訳ないです。
最近公式のストーリーで「潔癖症でパンが好きな受け」という情報が出ました。
それを見た界隈の何人かが「実はご飯が好き」「攻めに握ってもらうおにぎりなら食べれる」と言った内容で創作しておりそれがかなり浸透している状態です。
そんな中で私は「パンが好きな受けの為にパンをこねて焼くけど潔癖症だから断られる」と言った内容で書きたいと思っています。
ただそれを書いた時に「ご飯ネタ」「攻めだけが特別な状況」で盛り上がっているのにわざわざそれを否定?するような話を投稿したらご飯ネタ...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

腐女子同人絵描きって「二次創作を盗作扱いするやつってなんなの?原作なんて単体では無価値のキャラクターカタログじゃん...

公式の絵師がサ終了後絵を公開してるんですが「皆さんの為に公開します〜」「あの時のスチルはこれです〜。」という感じで...

オリジナルイラストしか描かない人ってどう思いますか? 私は二次創作を全くしなくてocの絵ばかりxに載せているんで...

アフターにフォロー外の創作0の人が来るのは迷惑でしょうか? とあるジャンルに最近入ってきた者です 今度その...

学生がテストの紙の隙間にシャーペンでらくがきしてるみたいな絵ってやたらバズってる気がするんですがあれって何でですか...

企画主催が見たくない相手をブロックするのってよくあることなんでしょうか? ジャンル内の企画やプチオンリーなどで主...

自分がどのくらいの実力なのか客観的に把握できてますか? タイトルの通りなんですが、自分の実力が実際どのくらいの位...

3Dの使用はアウトでしょうか? 類似のトピックがないので質問させてください。 以前購入した二次創作同人誌の...

さらっとした描き心地のペンを使いこなす方法について 線画において、適度なラフさがでないことに悩んでいます。 ...

下手な絵の方が好きな人いますか? 二次創作界隈だと下手な絵の方が好きになる率が高いです。 クレムで「自分より下...