創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: ms8rj6nL2022/12/09

後から人気になるキャラやシチュがわかる人…いますか? 自界隈の...

後から人気になるキャラやシチュがわかる人…いますか?
自界隈の話なのですが何でも先読み、先取りできる人がいます。
どのアニメや漫画もある程度見ていたらこのキャラが女の子に人気になる、このキャラとの組み合わせが1番になるだろうというのはわかることが多いですが…

その人は不思議な人で、みんなが食いついていないものに食いつきます。
書いているうちに公式の流れやタイムラインが変わっていって人気のなかったキャラクターが人気になったり、思いつかないカップリングやシチュエーションを創作して周りから人気になります。

絵馬かというと正直な話、うーん………ですが何が流行るのか、何が人気になるのか二手も三手も先読みしているように感じる人です。
そんなのわかる人いますか…?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: tiNGbnx7 2022/12/09

2021年に流行語大賞をとったNFTはホリエモンが5年も前に「これは流行る」って言ってたんだよね
そういう感じでめちゃくちゃレーダーの鋭い人、先見の明がある人なんだと思う

3 ID: トピ主 2022/12/09

やっぱりいますか!?
何故わかるんでしょうね。正直私は流行らないだろうな、と思っているようなものが流行って驚かされることが何度かあったので…逆に私が好きだったものが廃れていくとショックですが…私もそんなスキルが欲しいですね。

4 ID: BYruaEdG 2022/12/10

流行るとわかって描いているわけではなく、ただ好みがそうだっただけでは
好みの問題なのでどうしようもない

5 ID: ZK19iMV5 2022/12/10

好みが大衆的なんだろうな

6 ID: yHQ4C8qg 2022/12/10

流行りジャンルを少〜しだけ先読みできることはある。自分が履修してる作品前提だけど…(鬼、呪、東卍を旬になる前に当てた、くらい)

これくらいなら先読みとは言わず普通なのかな?
周りがまだ気づいてない段階でこれは絶対来るな!って思ってたら本当に爆発した、みたいな

旬ジャンルだけじゃなく、世の中の流れとかにも周りの人よりは少し敏感で先読みしてる感じはあるかも(コロナがまだ日本に来る前に私がやばいと言って焦っても周りはまだ実感湧いてなくて聞く耳持たない、みたいな)

多分ネットで人より情報収集している事が多いからだと思う。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

酒・タバコ・コーヒー←3大嗜好品の中のいずれかを本当に好きでよく摂取している人の実体験が知りたい 字書きです...

LINE:qsaki東京・大阪泡泡浴 本番高級出張サービスTelegram:@a52jp 東京23区・大阪府全域...

既出だったらすみません 創作する人間って、普通の人とセンスや思考が異なりますよね。 ストレートに言うと頭おかし...

先日シャンル大手さんがドピコの自分の絵をリツイートされてびっくりして大手さんのサブ垢見に行ったら(フェイクありです...

ネップリしたものをアップするのってアリですか?ナシですか?「ネップリしました~という報告を画像付きで堂々と行ってる...

キャラが似なすぎる!キャラの特徴をうまくとらえて自分の絵柄になじませることが出来ないのですが皆さんどんな練習してい...

アンソロの主催をしています。 依頼制で提出して頂いたとある絵師さんの原稿に不備があり、その絵師さんの絵だけ印刷が...

荒らしではないです。 率直に言って👹滅の原作って絵上手いと思いますか?下手だと思いますが? デフォルメや、弱っ...

字書き、漫画描きの方に質問です! 今まで読んだ本の中で人生に影響した、または作風に影響を与えた小説はありますか?...

フォローの感覚についての質問です。 私は絵描きとして活動していて、この人の作品好きなの多いなと思ったら定期購読感...