創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: JqnAeGP42022/12/10

匿名感想か記名感想か迷っています。 字書きさん、アドバイス頂け...

匿名感想か記名感想か迷っています。
字書きさん、アドバイス頂けますか?

当方はしがない二次絵描きなのですが、先日参加したウェブイベントですごく刺さる小説サンプルを拝読し、通販した上でサンプル分の感想を書き込みボードに書き込みました。
気づいたサークル主さんが私のスペースにもいらして下さり、少しですがご挨拶などをさせて頂いてツイッターで相互となりました。
昨日通販した小説が届いたのですが、相互になりたての方には記名感想は重いだろうか…でも購入したと知っている相互から感想こないってがっかりしないかな…など悩んでどっちつかずになってしまっています。
私自身は匿名サービスも書き込みボードも設置しておらず、感想などを受け取ったことが無いので気持ちが分かりません…!

お相手のことは本人しか分からないとは存じていますが、なんとなくどちらの意見が多いかの指標くらいは欲しいなと思っています。
あなたなら匿名と記名、どちらが嬉しいですか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 4u6VQs3D 2022/12/10

そういう経緯があるのなら記名がいいと思うよ
きっと相手喜ぶと思うので!

3 ID: XxbB8qQA 2022/12/10

私も記名がいいと思います!字書きさん絶対喜ぶだろうな~!

4 ID: oY9hrQtN 2022/12/10

ぜひ記名で送ってあげてください
相互になったからこそ、記名で送れるメリットがあると思いますよ
そこから交流がはじまるといいですね〜

5 ID: 86CSl7qG 2022/12/10

私も記名が良いと思う!

6 ID: 8WSnHBxw 2022/12/10

私なら記名の方が嬉しいですね、なにも言及されない方が「購入されたけど面白くなかったかな…?」等不安になるので「拝読しました!とても素晴らしかったです!」と言及していただけるだけでも嬉しいです。
それで相手の方がどう反応されるかで対応を変えるでしょうか。たとえばその作品についてすごくお話したそうだったら熱い返信等したり、逆に簡単なお返事だけだったらそれっきりでシンプルに済ましたり。
感想欲しい人、プレッシャーになる人、本当にまちまちなのでまず送ってみないことには分からないですね。私は長文の考察とか大歓迎なのですが、人によってこれも違うでしょうし。

7 ID: トピ主 2022/12/10

回答ありがとうございます!
全員一致で記名ですね。詳しく教えてくださった方もありがとうございます、なるべく負担にならないいい塩梅を見つけたいです。
今まで匿名サービスし利用したことがなかったので記名緊張しますね…失礼のないよう熟考しようと思います。
記名だとDMが多いのでしょうか?DMって返信必要の圧が強い気がして…

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

2つのカプの二次創作をされてる方に聞きたい! 創作するのはどっちのカプの割合が多いですか? メインはこっちで、...

漫画と小説で別名義でやってる方はいますか? バレませんか? 普段漫画で腐カプABをやっていますが、CB熱がきてお...

コミケとオンリー両方サークル参加したことある方に質問です。 それぞれ何か違いや、メリットデメリットがあったら教え...

約1年前に引き受けた相互フォロワーの売り子を辞退しようか考えております。 乱文・長文申し訳ございませんが...

創作活動をしていて努力したけど駄目だった、挫折してしまったという経験はありますか?また、それを乗り越えられましたか?

結婚相談所などの収入申告で、同人の売り上げを申告する場合、どうしていますか。 普段は、多めに納税する分には罰...

著作権切れの立体物を丸パクリして3Dモデル素材を作った場合、作成者に著作権はないのでしょうか。 ・種子島銃 ・...

最近相互からの反応が一切なく、ブロ解したいなと思ってるのですがこれは相手からしたらやっぱり嫌なものですか…? あ...

同人誌の内容と頒布数の関係ついて。 雑談したいトピです。 2次の頒布数にはジャンルやカプの影響が大きいのは承知...

対抗カプや地雷カプに燃料がきてしまった時皆さんはどういう風に心を保っていますか? 推しているBLカプABがあるの...