BOOTHなどの自家通販している人に聞きたいのですが、購入された...
BOOTHなどの自家通販している人に聞きたいのですが、購入された本以外に何か他のものをつけたりしてますか?
前ジャンルだと購入ありがとうございます的な挨拶+簡単なイラストのペーパーや、凝ったところだとおまけのコピー本などが予告なく入っていることもありましたが、現ジャンルだと特に何もなくシンプルに本のみが届くということが多いです。
どちらもマイナー気味のジャンルですが、年齢層のせいなのか、たまたまジャンル傾向なのか、時代の流れなのか…気になります。
みんなのコメント
おまけつきまくりも本だけも全然どっちもあるしどっちでも特に何も感じない
生原稿1コマついてきたときだけ腰抜かした アナログ神絵師ヤベー
私は「購入ありがとうございました」のメモだけつけてます。Boostしてくれた人にアナログ絵とかやってた時期もあるけど辞めました
買う側だと、年上の方だと同人便箋とか可愛いメモ用紙とかがついてきたりします。購入感謝の文もめちゃくちゃ長い。そういう文化なんだ〜と思ってます。イラストレーターとかやってる方からはガチの納品書がついてきてすごいなと思いました。もちろんパロディ的なものとは思いますが…
本と簡単な納品書(+お礼メッセージ)で送ります。直近のイベントの無配ぺパ(漫画+通販案内とか)が余ってたら付けます。
Boostいただいた場合は本ごとに共通(内容に沿った)の描きおろしのポスカかぺパ付けてます。
付けれるものがある時はペーパーやポストカードなど付けてます。
何も用意が無かったり面倒くさい時はお礼のメッセージのみ。
完全に気まぐれです。
コメントをする