創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: hXoe9xw12022/12/16

相互のサークルの間に交流のない人がいる場合、交流のない人に差し入...

相互のサークルの間に交流のない人がいる場合、交流のない人に差し入れ渡しますか?
席順が1、2、3となってた時、1と3は相互で差し入れをすることが決まっているのですが、2のスペースに新規の方でほぼ壁打ちの方が配置されました。
交流がある方なら、差し入れとお手紙を、と思うのですが、交流がないので、差し入れをするか迷っています。
ご挨拶はしたいのですが、私自身がコミュ力が低いのと、交流のない見知らぬ人からお菓子などをいただくのに抵抗があったら…など色々考えてしまいます。
お手紙だけでも良いのかな? と思いますが、左右のサークルさんに差し入れをして、新規さんだけにお手紙だけ、というのも……。

よければアドバイスください!
また、手紙のほかにお菓子などの差し入れをする際、どのくらい交流があれば差し入れて大丈夫か、など教えてください!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

3 ID: 3R09mC7A 2022/12/16

新規さんとのことですが、あなたはその方の作品のファンなのですか?
そうならそう伝えた上で差し入れでもお手紙でも渡せばよいと思います
そうではなく、たんに両隣へ差し入れ/挨拶するからついでに…というのであれば受け取る側はいい気持ちはしません
ようは「作品が好きなので応援したい」が理由だとわかるかどうかで、交流の有無は関係ありません

4 ID: 8jpuvAWq 2022/12/16

ほぼ壁打ちなら何もしなくても特に何も思わないんじゃない
交流したくないから壁打ちなのに私だけ差し入れなかった!不服!って思考回路やばいでしょ
これからも頑張って欲しいなら渡すし興味関心ないならスルー

5 ID: 0e3oTIsB 2022/12/16

私は差し入れを結構渡す方だけど、交流したことない壁打ちさんには渡さないかな
なんか交流みたいなのは嫌がられそうだし、何より壁打さんて好きな物嫌いなものがよく分からない

6 ID: MEiTWLSC 2022/12/16

差し入れたいという気持ちじゃなくて義理だけなら要らないんじゃないかな
壁打ちだし、周囲が交流してるのは覚悟の上でしょ
交流してないけど好きだから差し入れたい、なら差し入れればいいと思うけど
交流のないROMでも差し入れはくれるし

7 ID: y0CZkhcN 2022/12/16

交流の有無ではなくサークルさんの作品を好きかどうかで差し入れするかどうか決める。
相互ってだけなら差し入れはしないし、相互じゃなくてもいつも本買っててファンなら応援の気持ちをこめて差し入れする。
渡すのは市販の未開封箱菓子だから苦手だったら家族や同僚に横流ししてくれと思ってる。

8 ID: 8uI3YOWK 2022/12/16

壁打ちで活動してて両隣にその方の相互さんが挨拶をされてる状況を経験しましたが、特に何も思いませんでした。だって知らない人なので。
あくまで私の場合ですが、ファンでもなく応援でもなく交流を求められてるわけでもないのに渡されると逆に「なんで?」って思ってしまいますね…
その後のお返しした方がいいのか?交流した方がいいのか?って色々考えてしまうのでソッとして頂ければ嬉しいかも。

9 ID: トピ主 2022/12/16

コメントありがとうございます!

壁打ちの方ですが、応援したいとは思っているのですが、アカウントを立ち上げられて間もないので、アップされている作品点数も少なく、なんというか…気にはなっておりますし、もっと活動して欲しいとは思うのですが、近寄りがたいというか、お声をかけていいのか、悩ましいんです…
お声がけしても、交流や差し入れなどを求めていない方だったら、と思ってしまって…

10 ID: pAlq8NWk 2022/12/16

差し入れしたいと思ったらする
しないのが気になる場合は横一直線に買い物するんじゃなくて時間変えてランダムに動けば少しはマシかも

11 ID: t7fgrJc8 2022/12/16

作品を見て好きだと感じるのなら差し入れします
特に好きでもないなら何もしないです
お手紙は渡したいと思っているのなら、自分なら差し入れしちゃうかな
ただし食べ物は避けて、めぐりずむとかミニカイロとかにすると思います
貰う側もその方が気楽だと思うし

12 ID: トピ主 2022/12/16

時間を空ける、差し入れを変えるは思いつきませんでした!
差し入れは全員同じものがいいのかな、と思っていたのですが、壁打ちさんのアレルギーとかも知らないので、食べ物ではないものに変えます!

13 ID: D5HQgVR2 2022/12/16

差し入れすることにした感じ?
完全無交流壁打ち目線だけど、飛ばされてもなんとも思わないよ
界隈の作品にも人間にも興味ないから壁打ってるし、左右への挨拶の感じで相互の仲良しなんだろうな〜ってのは察せるから飛ばされてもそりゃそうって思うもん
差し入れ貰って嫌な気分にはならないけど、少しでも義理っぽい気配を感じたら「気を遣わせてごめん…良い人なんだろうな…」て申し訳ない気分にはなる

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

支部メイン字書きの新刊告知について 都合が合わずオフイベ参加が出来ないので、通販限定で二次小説本を発行し...

質問なのですが上手いパクリ方……とは一体どういうことなのでしょうか? 例えば少年漫画だと呪はよく叩かれて鬼や新劇...

A5サイズの漫画同人誌を出している方に質問です。A5サイズの漫画同人誌を作る時、原稿は最初からA5サイズで作ってま...

オフイベ初参加の弱小字書きです。来週のイベントで、お品書きをA3の卓上ポスターにしたいです。 本が一冊か二冊かぎ...

PIXIVなど外部のSNSにアップされてる作品を貼り付けて感想を言う行為ってどう思いますか? PIXIVやA...

素人が「本日の○時に○○漫画/小説あげます」って告知するのはなんの意味があるの? プロならわかるけど二次創作メイ...

オフで未成年に成人向けを買われた経験ある方ご意見ください。 最近、オフイベで成人向けの本を出しました。当サー...

同人誌を買う基準について。 私は苦手表現がない+読める内容の自カプならまあ買っとくかもう手に入らないかもしれない...

現在4年ほど使っている日常アカウントがシャドウバンされてしまいました。特にセンシティブなものは上げてないのですが、...

界隈ぐるみのいじりに耐えかねて主催者をブロックしたら取り巻きたちと陰口やモラハラ発言されたのですがどうすればいいで...