1 ID: DdHgWA162022/12/16
オフイベの差し入れとしてのお手紙なのですが、通常どのくらいの大き...
オフイベの差し入れとしてのお手紙なのですが、通常どのくらいの大きさ、どのくらいの文量なのでしょうか? また内容はどんな感じなのでしょうか……?
明後日が初のオフイベになるので勝手が分からず…… 教えていただけますと幸いです。
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
2 ID: LaYcFN4v
2022/12/16
普通は普通の便箋に2枚ぐらいに収まるぐらいだけど、多少多くてもいいんじゃない?と思うよ。
内容は褒めてるつもりで貶してるとか、他人を落としているとか、そのへんに気をつければ好きなように書けばいいんじゃないかな?
前回出した本の感想とか、好きな絵や作品の感想とか。
自分がもらった時は、そんな感じだったよ。
3 ID: tqlXGf1O
2022/12/16
差し入れのお手紙といえど、普通のお手紙だよー!!決まりはない!!
売ってるレターセット買ってそのまま使えば大丈夫だと思います。
初オフイベ楽しめるように祈ってます。
4 ID: v3Khfyqb
2022/12/16
差し入れとしてもらう手紙は、基本的に感想じゃないかな。最初に「はじめまして」なり「こんにちは」が入ってて、感想が書かれてて、最後に「今日の新刊も楽しみにしてます」なり「寒くなってきたので暖かくしてお過ごし下さい」なりが入ってて、記名で締めてるのが多いかな。仲良くない相手にタメ口しなければ、「萌えました~♡」みたいに記号つけても大丈夫。
量は上でも言われてる通り便箋1~2枚が普通な気がするけど、自分は5枚くらい書いちゃう時あるな。相手が長文感想歓迎タイプなら大丈夫だと思う。
あんまり感想を書く気はない場合、多分お手紙もらうと感想の期待しちゃう人が多いから、かっちりした便箋と封筒じゃなくて...続きを見る
1ページ目(1ページ中)
コメントをする