創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: pyox3nqW2022/12/19

なぜ界隈で目立っている人ほどアカウントを消してしまうのでしょうか...

なぜ界隈で目立っている人ほどアカウントを消してしまうのでしょうか?
例が二つしかなくて申し訳ないのですが、自分が今いるジャンルAとジャンルB、それぞれのジャンルに於けるマイナーカプ名でtwitter検索をかけてみたところ、どちらにも「神」と崇められている人がおり、またそのどちらの方も最終的にアカウントを消していました。ちなみに自分はアカウント消去後に知ったため両人がどのような内容の作品を描いていたのかは全く知りません。
ちなみに、現時点でのマイナーカプのpixiv投稿数はジャンルAが10~20、ジャンルBが30~40くらいです。
そんなに評価されてたのに消しちゃうんだな〜と思ったのですが、こういう方って結構多いのでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: GJlkReb0 2022/12/19

目立っていない人が垢を消しても、気がつかないだけでは?

4 ID: トピ主 2022/12/19

両人に対するリプの多さやアカウント消去宣言と思われるものに対するリプから自分が「目立っている」と判断したので、それちょっとあるかもしれません。今気づきました・・・。

3 ID: rwYschDG 2022/12/19

トピ主さんの指す人たちに当てはまるかはわからないけど、上手い人ほど公開後の自作品に(いい意味で)こだわりや執着がないと感じたことはあります。消す時も、たくさん評価されているのにもったいないとか閲覧側の反応は関係なく、自分が満足したからとかジャンル移動するからとか、あっさりした理由であることが多いような。

5 ID: トピ主 2022/12/19

確かに描きたいものを描き尽くして移動した感はあります。特にジャンルAの方は活動期間が一年半くらいらしいので近いと思います。なんか潔くていいですね。

6 ID: aKsTbcnv 2022/12/19

大体大手の立場になるけど飽きたジャンルの絵いつまでも晒しておきたくないから全消しして移動するな

7 ID: oyj3vTgS 2022/12/19

どうせ絵柄でバレると思いつつも人間関係リセットして次にいきたいから消してる
創作と一緒に交友関係も全消しして新しいジャンルは全部ゼロのまっさらな状態でやりたい

8 ID: XuMBpAHR 2022/12/22

自分以外の要因だと目立つ人ほど変なのが寄って来るからまあ

9 ID: klF9Cq6A 2022/12/22

すぐ神になれる人はフォロワー数にしがみつく必要がないからかも
アカウント変えても変えてもすぐ万フォロワーになる人はすぐ垢消す
htrや中堅がスタダや時間をかけて一生懸命集めたフォロワーは二度と集まらないかもしれないから、垢消すのは惜しいだろうね

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

【好きな絵師さんに嫉妬してしまい苦しいです。】 私には尊敬しているプロの絵描きさんがいます。 その方とは私...

じんさんの楽曲、「NEO」の一番最初にあるヒュウウウン…みたいな音って、あれ何ですか? 再現方法などあったら教え...

漫画のコマ割について 漫画描くのにも結構慣れたなと思う方に聞きたいのですが、 コマを断ち切りまで描く頻度はどの...

ちえこデリ駅|大阪東京🌙 ---------------安心・高品質・完全予約制・素人專門 🌸 サービス特徴 ...

DM送ってね美月夢華坊東京・大阪 即日派遣TG:@An98363 S級の清楚系美女のみ在籍 すぐ会える。す...

😈 表面乖巧,背後騷到炸|哥哥玩一次上癮🍑 📲 TG:@jkf605 😈 表面乖巧,背後騷到炸|哥哥玩...

🌸 高顏值櫻花妹+壞壞撒嬌|玩一次就上癮🔥 📍 東京/大阪:@jkf605 🌸 高顏值櫻花妹+壞壞撒嬌|玩一次...

不想踩雷、不想浪費時間?櫻花妹陪你放鬆的全流程秘訣在這裡📌 TG:@jkf605|@jkf654 不想踩雷...

マシュマロなどの匿名箱を置いていない創作者への感想の送り方について 支部に作品全てが大好きな創作者がいます。...

交流に疲れて厳選フォローになった字書きです。 同じようなタイプ、とても好きな人としか繋がっておらず私自身は匿名ツ...