創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: Mo0nLluN2020/12/11

英語でツイッターをし始めましたが…英語ができる方にお聞きしたいで...

英語でツイッターをし始めましたが…英語ができる方にお聞きしたいです。
自動翻訳を通した英語はやはり不自然でしょうか?
海外ジャンルにいます。私は英語は全くできません。
界隈(日本)での交流に疲れ、壁打ちを始めました。
ただ、また何か呟いて干渉されるのは怖いと思い絵文字や簡単な英語で絵の投稿やRTへの感想などを呟いています。
つまり外国人のフリ…をしています、今の所だれも絡んでこず、快適です。
そうなると、もっと呟きたい、と欲が出てきています…
その時に自動翻訳を通しながら周りの英語のツイートを参考にしつつ文を見直すのですが、所謂スラングはわかりませんし、そのまま翻訳された文章で呟くことになるのですが、やはり不自然にうつるでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 5xMr7ci9 2020/12/11

英語にするのは初めて聞きました
そこまでして、つぶやきたいんですか?!

ID: l7S4eQtf 2020/12/11

お気持ちわかります。
私も交流に疲れて、海外のSNSで活動したことがあります。
結論として、違和感は多少出ると思います。
私は日本語→英語に翻訳→日本語に翻訳→文章がおかしいところを自力で修正という順序でよく英文を作成します。
でも、それでもやっぱり接続詞の使い方などがネイティブの方とは違うと自分でもわかります。
無理にスラングを使おうとすると不恰好になってしまうので、私は自分が日本人であることを明記してSNS使っていました。

私がいたジャンルは、たまたま海外人気もある日本の作品だったのですが、日本に興味のある海外の方が多くて友好的でした。
英語の間違いを優しく教えてくれる方...続きを見る

ID: 61pVBLWq 2020/12/11

日本語アカウントとは別に英語アカウントをやってます。
勿論ネイティブ(母国語が英語)の人からしたら違和感がある文面なんだと思います。

ただ母国語は英語ではない外国人というのも山ほどいます。
そういった人とも交流できるのが英語のメリットだと思いますし、そういう人からすればお互いどっこいどっこいの英語で会話するので、さほど恥ずかしさは感じていません。
英語圏の中でもかなり無茶苦茶な英語を使っている人もいますしね。

それでもなるべく自然な英語にしたいと思い、下記のサイトを使っています。
...続きを見る

ID: YcvDbSVM 2020/12/11

海外ジャンルですが結構前に日本人で敢えて全部英語でツイートしてる人を見かけたことはあります。確か英語の勉強も兼ねて‥だった気がします。
理由はさておき、私からするととても面白いことをやってらっしゃるし凄いと思います。頑張ってください!
(すみません、回答になってないコメントですが、お伝えしたかったので。)

ID: HbCgzNf1 2020/12/11

英語の不自然さについては、母国語ではないのだろうなと感じてもそれまでです。
日本語に少しけどわかります。←のようにあってもなんとなくは理解できる感覚に似ていると思いますので、のびのび呟いてください!

ID: x8CSEzRZ 2020/12/11

英語でツイート、素敵ですね!
英語の通訳の仕事をしていて、一時期アメリカに住んでいました。

主語と述語だけのような簡単な文章だったら、全然機械翻訳でも問題ないと思います。
ネイティブの人がネイティブの人に英語が母語じゃないですよね?って言ってるのも数回見ましたし、みなさんのおっしゃるとおりそこまで深く考えなくてものびのびツイートして問題ないと思います。
気になるなら、こちらのサイトならある程度文法を校正してくれるのでおすすめです。機械なのでたまに見過ごしたり、そこ違うんじゃないか?ってところもありますが……
...続きを見る

ID: x8CSEzRZ 2020/12/11

すみません、上記に補足で、例えば翻訳サイトでご確認ください、と入れると「Please check(またはconfirm).」と出てきますが、主語を入れない文章は文脈によっては命令形にとられてしまい、ビジネス上は「Please kindly check.」の方をよく使う印象があります。
こんな感じでちょっとしたニュアンスの差はありますね……

ID: トピ主 2020/12/13

トピ主です、思った以上に反応があって嬉しい&とても参考になります…!
そこまでして〜というか、自分の推しカプ好きは殆どが海外勢なので自分のフォロー環境自体はあまり変わっていません。
元々固定なのもあり、日本語だと細かいニュアンスまで感じ取れるので余計にストレスだったんだなと痛感しました。
英語は翻訳し、意味を考え、こういうことが言いたいのかな?とかなり客観的に読むのでそういうストレスがかなり少なく驚いています。
翻訳ツールや文法の確認手順なども丁寧に教えて頂けて、皆さん優しすぎる…!!!
同じような境遇の方もいてなんだか安心しました…!
同じ意味でも単語によって微妙な違...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

『ちょっと聞いてくれないか』《14》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど...

文学的なイラストとは 以前、フォロワーさんがあなたの描くイラストは小説のようだとリプで褒められていました 私は...

あまり話題に上がりませんが女性向け作品叩きをするマスキュリスト男性の被害にあった方おられますか? 何気に結構いる...

勇気をください!! 発表されたアンソロジーのメンバーが自分以外、村のトップでした。 主催の方からアンソロジ...

月夢華坊|東京・大阪出張 TG: @An98363|Gl.eezy: JP5882|LINE: 126jpcom...

🌸 はじめまして、ちえこです 🌸 こんにちは~! 日本でみなさんに楽しい時間をお届けしているちえこです♡ ただの紹...

腐の二次絵描きです。 推しカプの萌え語りや、センシティブ絵、漫画のネタ帳代わりにしている鍵垢に、同カプ推しと...

何をしていたのか、どうするべきなのか、わからなくなってきました。 とても好きだった推しが原作で死に、推しが死...

字書きです。リア友に描いてもらった表紙絵(A6/文庫サイズ)をA2かB2サイズの背面ポスターにしたいのですが、相当...

鍵垢からだけRPいいねする理由ってなんでしょうか? Xの仕様変更?バグ?で鍵垢のRPといいねが見れるようになり、...