創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: LkQ4jNfD2022/12/22

ジャンル移行したのですが、匿名ツールから変なメッセージが飛んでき...

ジャンル移行したのですが、匿名ツールから変なメッセージが飛んできます。それは全て前ジャンルの事についてで、悪口とも取れる内容(新しいジャンルとかどうでもいいから、前ジャンルの作品を見たいなど)や前ジャンルに戻って欲しいなど反応に困る物ばかりです。皆さんはジャンル移行した事で迷惑行為を受けた事はありますか?迷惑だと思ったメッセージはブロックしたのですが、まだ時々そういったメッセージが届きます。反応するべきでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: mpPquVo9 2022/12/22

無視でOK
多分一人がやってるだけ

「(前ジャンル)はもう描かないんですね。(新ジャンル)には興味ないので、さようなら」みたいな嫌味コメントや
「旬ばっかりで、すぐジャンル捨てますよね」みたいなコメントはもらったことあります
ネガティブなコメントは無視に限ります
いつかこなくなりますよ

3 ID: C52QuvWr 2022/12/22

無視で良いと思う
自分はあんまりしつこかったらそんなん言われれば言われるほど書く気なくなります!とか言っちゃいそうw

4 ID: VEu4heBH 2022/12/22

無視が一番効くから無視でいいと思う。
最悪の場合はログイン限定、フォロワー限定にするといい。あれこれ変えて送れなくなるし、手間になるから。

5 ID: O1evGiwx 2022/12/22

無視するに限るよ。対応してもなんもトピ主さんに良いことないしさ!
そんな迷惑メッセージに反応する時間割くよりも、新ジャンルでの活動に時間使おう!!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

「受けが一人で悩んだり勘違いして攻めの前から姿を消す」展開って女性向けでは古来から大人気のネタですが、みなさんも受...

男性向け商業誌で活動している・していた・掲載経験がある腐女子の方、いらっしゃいませんか? 私は長く二次創作B...

新刊の傷などどこまで許容できますか? トピ主は商業や同人問わず触れるのを躊躇うような汚損でなければ大抵のもの...

二次創作できない職業に就いている方、二次描いて見て貰いたい欲どう発散してますか? 念願の企業イラストレーター...

攻→受で受けが愛されてるのが好きですが描いてると受けに本気で嫉妬してしまいます。 自分で考えたストーリーなのに、...

性的要素のないただおしゃれなイラストを描くモチベについて。 憧れている絵師の方がいます。その方のイラストから...

分裂、双頭の女の子の良さを教えてください。

二次創作で自己投影をしながら描く事を倫理的にどう思いますか?自己投影作品は叩かれがちですが具体的に何が悪いのでしょ...

二次創作でABカプになる基準って何だと思います? 私はAもBもお互いに恋愛感情があって(自覚あってもなくても...

友達に言われたのですが漫画を描き終わってても入稿しないで置いてていいのですか?いいとしたらどのくらいの期間ですか?...