性的要素のないただおしゃれなイラストを描くモチベについて。 ...
性的要素のないただおしゃれなイラストを描くモチベについて。
憧れている絵師の方がいます。その方のイラストからは性や萌えを感じず、色づかいや構図がスタイリッシュで美しさに魅了されてきました。
私は絵や漫画を描くモチベはほぼ萌えなことに加え、美しさだけで魅了する絵に自信がなくついキャラの動きや萌えを加えてしまいます。この方のように性と無縁な創作をされる方はどういった感情・動機で創作されているのか疑問に思いました。
同じように萌え以外での動機で創作をされてる方・そういった創作を見たことのある方はいますか?美しさに全ステータスを振った創作に強い憧れがあります。
みんなのコメント
オシャレ健全イラストを描いてる人間もモチベは萌えやフェチですよ
ただその萌えが向かう先が性的な方向ではなく可愛い服や小物のデザイン、服のシワ、髪の塗り、美しい色の組み合わせなどの分野に向いてるだけです
エロ描きさんがこの肉感最高!ボディラインたまんねー!と興奮してるのと同じようにこのシワの形状たまんねー!デザイン最高!色考えるの楽しい!と健全しか描かない人間も興奮しながら描いてます
これですね。服の皺や生地の質感
パーツのディテールを描く事に楽しさを感じてます。
好きなキャラが自分の好きな服を身につけてくれる
喜びを絵にしてます。
服の好みって性癖と違って好みにバチっとくる
作家さんがなかなかいないので
自家発電するしかなかったりします。
R18描かないけど根底の同機は萌えやドキドキ感だよ。格好良く(デザインや構図的な意味も含む)描けた事そのものに興奮する。美しくてR18要素無い絵でも洗練されてるものはしっかり見てると絶対その人なりのフェチは感じると思う。それが構図だったり色だったり線だったり、エロではなくてもパーツだったり表情の癖とか
明らかなエロの場合だって、裸に興奮する人がいれば服着てる方が興奮する人もいるでしょう。100人いれば100通りの萌えやフェチは存在するのです
2コメさんの言う服のシワとかまさにそう。別に全くR18ぽい描き方じゃなくてもフェチってあるのじゃ
めっちゃ絵が上手い先輩が、女の子キャラの頭の丸さが萌えるって言って難しい俯瞰の絵ばっかり描いてたけど
その気持ちはちょっと分かるしトピ主が言ってるデザイン的な作品も突き詰めるとそういう感じなのかなと思う
コメントをする