創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: znvREG8J2022/12/25

以前、人の一生の性癖は10歳までに決まるというような話を聞いたこ...

以前、人の一生の性癖は10歳までに決まるというような話を聞いたことがあるのですが、皆さんがいつ、どのようなきっかけで二次元や創作にハマったかお聞きしたいです。
トピ主は長年男女や百合カプ好きだったのが、成人してからとある男性キャラの単体推しになり、そのまま腐に転げ落ちたので気になりました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

3 ID: klX62LOy 2022/12/25

小学6年生の頃に姉が友人から飛翔系アンソロジーを借りてきたのを読んだのがきっかけ
その頃王道カプを読みすぎた反動なのか、今は逆王道カプにしかハマれない身体になってしまった

4 ID: IpS2q8Fg 2022/12/25

ぶっちゃけると国語の教科書。
中1の「少年の日の思い出」で僕とエーミールの関係性に萌えてしまった。

5 ID: wHfsbGi7 2022/12/25

中学2年生の時にたまたま手に取ったラノベの声優がいい声で検索したらBLアニメの声優やっててそこから腐った
創作始めたのは成人してから

6 ID: Yq3A9nLJ 2022/12/25

中学くらいに流行ったゲームでもう1人の自分的な存在にどハマりしたなあ。以降闇の主人公×主人公には必ず手を出すようになってしまった。某カードゲームももちろんのこと。

7 ID: AaEhr4u5 2022/12/25

二次創作は高校生の頃に某駆逐する漫画で転がり落ちて始めたけど、二次元自体は物心つくころから嗜んでたな~

ここからは余談で、トピ文を読んでから自分の好みの根源を考えてみたんだけど、性癖の始まりは多分カリ〇ストロのル〇ンとク〇リスな気がする…
優しいけどワルいおじ様と清廉潔白な少女みたいな禁断な関係性にエモを感じるようになってて、今思い返すと好きになる作品もそういうのばかりだったな―とちょっと笑ってしまった(人外と人間とか、警察とやくざとか、敵対国の軍人同士とか…)

8 ID: 4YQrO0wL 2022/12/25

「推し」も「嫁」も「萌え」もまだ存在してなかった小学校4年生頃、とある漫画で出会った、長髪・敬語・眼鏡な男子高生のキャラがめちゃくちゃかっこよく見えました。
その漫画がたまたま、当時では珍しい小説やOVAやドラマCDやゲームに発展する、いわゆるメディアミックス型の作品でしたので、オタク趣味にどっぷりハマりました。

今でも、長髪・敬語・眼鏡 のいずれかを満たすキャラがいないと、作品にハマれません…
逆に、長髪・敬語・眼鏡 なキャラがいるとどんなジャンルの作品でもホイホイひっかかります。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

酒・タバコ・コーヒー←3大嗜好品の中のいずれかを本当に好きでよく摂取している人の実体験が知りたい 字書きです...

LINE:qsaki東京・大阪泡泡浴 本番高級出張サービスTelegram:@a52jp 東京23区・大阪府全域...

既出だったらすみません 創作する人間って、普通の人とセンスや思考が異なりますよね。 ストレートに言うと頭おかし...

先日シャンル大手さんがドピコの自分の絵をリツイートされてびっくりして大手さんのサブ垢見に行ったら(フェイクありです...

ネップリしたものをアップするのってアリですか?ナシですか?「ネップリしました~という報告を画像付きで堂々と行ってる...

キャラが似なすぎる!キャラの特徴をうまくとらえて自分の絵柄になじませることが出来ないのですが皆さんどんな練習してい...

アンソロの主催をしています。 依頼制で提出して頂いたとある絵師さんの原稿に不備があり、その絵師さんの絵だけ印刷が...

荒らしではないです。 率直に言って👹滅の原作って絵上手いと思いますか?下手だと思いますが? デフォルメや、弱っ...

字書き、漫画描きの方に質問です! 今まで読んだ本の中で人生に影響した、または作風に影響を与えた小説はありますか?...

フォローの感覚についての質問です。 私は絵描きとして活動していて、この人の作品好きなの多いなと思ったら定期購読感...