創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: kVunzTLs2020/12/12

軽い愚痴ですみません。一部のフォロワーが、掲示板の書き込みを貼っ...

軽い愚痴ですみません。一部のフォロワーが、掲示板の書き込みを貼って定期的に話題にするので、何だかモヤモヤします。
某掲示板の創作板の過去ログなんかを貼って、これ○○だったよね〜とか一つくらいなら、構わないんですが、何故だか匿名掲示板の歴史を普通の書き手の歴史くらいに捉えており? やたら公開アカで話しまくるので段々と苦手になってきました。
ああいう場所の書き込みって、匿名で吐き出してるから良いのだと思っていたのですが。見る人も暇つぶしや戯言にしか思ってないというか。
私自身の感覚だけなら、非常識とさえ思えます……違うのでしょうか?

1ページ目(0ページ中)

みんなのコメント

1ページ目(0ページ中)

今盛り上がっているトピック

質問です。 趣味で小説を書いている者です。一次です。 漫画やイラストには「絵柄」というものがあり、作者...

とある同人アンソロジーを購入したのですが、その中の一作品が、既存の漫画作品とかなり似ているように見えて気になってい...

推しの口調のクセが強いとき、字書きさんはどうしていますか?読み手さんは小説で、推しの口調の再現をどれくらい求めます...

SNSでの二次創作に疲れたのでオフ専になろうと思っていますが 交流とSNSでの告知をやめたら、どの程度頒布数が変...

依頼制のアンソロに誘われたいです…。やはり交流しかないでしょうか。 支部では天井とは言えませんが中くらいにい...

同人誌を買うのをやめたい。 もうこの人は同人誌描かなくなったからレアだなとかって捨てられない本とか、付き合いが続...

配色ツールやPinterest等で配色を参考にしようとしているのですが、トーンが同じの別のカラーを追加したいときが...

界隈の毒マロについて あるカプ(AB)の好きな大手さんが毒マロや捨て垢のクレームを貰い、その後次々他の人たち...

カプどころかジャンルオンリーも無いイベントにサークル参加したことがある人はいますか? 自ジャンルはジャンルオンリ...

ジャンル掛け持ちしている方、いくつ掛け持ちしていますか? また掛け持ちしていない方であれば、よろしければひとつと...