創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 3mcq2H0V2022/12/26

ジャンルによってウケる絵柄、ウケない絵柄ってありますか? ...

ジャンルによってウケる絵柄、ウケない絵柄ってありますか?

現在主に二つ好きなジャンルがあり、どちらでも創作してるんですが、そのうち一つで心が折れそうなほど反応されません…。自分の絵柄は周りからは可愛い系の絵柄と言われることが多いのですが、ジャンルに合わない絵柄だとやはりウケないでしょうか?ちなみにどちらも描いているのは全年齢のBLです。

ジャンルAは児童向けジャンルです。壁打ちで自分からはいいねもリツイも全くしませんが、イラストや漫画を載せるとそれなりに反応されます。

ジャンルBは人気ソシャゲジャンルで、少ないながら交流もしているのですが、イラストや漫画を載せても悲しいくらい反応がありません(シャドウバンすら疑いましたがそんなこともなく…)

どちらのジャンルも割と後から参入したのですが、ジャンルAとジャンルBで貰える反応や評価が全く違うので悩んでいます。並行して描いてるのでそもそも同じ画力のはずで、なおさら疑問に感じています。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: g4Ja59od 2022/12/26

うちのソシャゲジャンルはとかくシンプルな感じだと人気ありそうです(元の絵もそこそこシンプルです)
でもあっちのソシャゲジャンルはごてごてー!!って感じの絵柄が人気そうです(元の絵もそこそこゴテゴテしてます)
私も可愛い雰囲気の絵柄でして、シンプルなのが流行ってるところにいますが、塗りだけはシンプルにするとか装飾をかっこよくする(可愛さをプラスしない)とかでバランス取ってます。原作の雰囲気に合わせてるつもりです。
自分の絵柄と界隈の人気そうな雰囲気をマッチさせてみて、一度反応見たら何かわかりそうですね。

9 ID: トピ主 2022/12/26

コメ主さんは可愛い系の絵柄を、ジャンルの雰囲気に合わせてシンプルに寄せて努力されてるんですね…!!
自分の絵心の問題で寄せられるかはわからないですが、一度界隈で人気の雰囲気に寄せて試すのもありですね、ありがとうございます。

3 ID: pqrJe9BI 2022/12/26

絵柄が原作のキャラデザにマッチしてるからどうかもあるし、年齢層もあるよね

10 ID: トピ主 2022/12/26

そうなんですよね…自分はおそらくかなり幼い感じの絵柄なので、児童向けジャンルのキャラデザには合っていても、ソシャゲジャンルにはマッチしていないような気がします…。

4 ID: CE4nHw0s 2022/12/26

>ジャンルによってウケる絵柄、ウケない絵柄って
絶対あります。
例えばですが、金神とtwstでは大手さん方(レベルの高い人たち)の絵柄の雰囲気も全然違うと思います。
公式の絵の雰囲気に似ているかが大きい要素と思いますが、そこの大手の人たちの絵柄と近いと評価されやすいと思います。

児童向けジャンルとソシャゲジャンル、どちらも経験したことありますが前者と後者は割と好まれる絵柄が違う気がします。
評価されない方のジャンルは大手の方の絵柄や公式絵を研究して寄せるのもありと思いますし、それが苦痛ならそっちはROMにするとかでもいいと思います!

11 ID: トピ主 2022/12/26

ジャンルによって好まれる絵柄やっぱりあるんですね…!
少し偏見入っているかもですが、筋骨隆々な絵が好まれそうな金神と、耽美系な絵柄が好まれそうなtwstだと、それぞれ逆で創作したからあまり評価は得られなさそうですね…。
ソシャゲジャンルの方の絵柄も好きなんですが、そちらに寄せられるかと言われればわからないので、ROMでも良いかもしれないです…アドバイスありがとうございます!

5 ID: Go7zMbOP 2022/12/26

あると思います。
自分も可愛い系の絵柄で複数ジャンル分けしてやってるんですが、児童向けジャンルだと反応が多いです…。

13 ID: トピ主 2022/12/26

似たような境遇なんですね…!そうなると、おそらく児童向けジャンルと可愛い系の絵柄はマッチしてるんですよね…。

6 ID: qeQ5fHvz 2022/12/26

海外アメコミっぽいうん十万フォロワーの実力あるプロ馬がgnsn絵で爆死してるの見た事ある

14 ID: トピ主 2022/12/26

そんなにフォロワーがいても絵柄によっては爆死するんですか…!?!?
そしてアメコミ絵柄でgnsnはウケないんですね…!?

7 ID: FPVpkrcy 2022/12/26

あると思う
私もかわいい系の絵柄で全年齢BL描いてるけどガッチリした絵でシリアスストーリーが売りのジャンルだと鳴かず飛ばず、公式アイドル物で絵柄も可愛めのジャンルだとそこそこ伸びる

16 ID: トピ主 2022/12/27

やっぱり絵柄関係あるんですね…!あ〜確かに可愛い系絵柄だとシリアスが売りの作品だとイマイチ伸びず…はあるかもしれません…!!

8 ID: PNoAg84r 2022/12/26

絶対ある
じょじょみたいなジャンルでpkmnみたいな絵柄はウケナイし
逆も然り

17 ID: トピ主 2022/12/27

確かに…その二つのジャンルの絵柄で逆を描くのは想像つかないです…なるほど…!

12 ID: 876pHZe2 2022/12/26

ある
ジャンルによって年齢層も男女比も全然違うし
極端だけどあんスタやポケモンみたいな可愛い絵柄のジャンルで北斗の拳やジョジョみたいな絵柄でやってたら浮くじゃん

18 ID: トピ主 2022/12/27

確かに言われてみれば推してるファンの層の違いとかによって好かれる絵柄も変わりますよね…例え極端で面白いですがわかりやすいです、ありがとうございます。

15 ID: dtL01J5X 2022/12/27

ありますね。上手くても絵柄ハマらないと反応薄い。
原作とかオリジナルに似てる方が人気でる。

19 ID: トピ主 2022/12/27

他の方のコメでもありましたが、どんなに上手くても原作の雰囲気と違う絵柄だとそれだけで反応薄くなるんですね…。自分にはそこまでの画力はないのですが、画力があれば万事OKなのかなと考えていました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

素人が「本日の○時に○○漫画/小説あげます」って告知するのはなんの意味があるの? プロならわかるけど二次創作メイ...

オフで未成年に成人向けを買われた経験ある方ご意見ください。 最近、オフイベで成人向けの本を出しました。当サー...

同人誌を買う基準について。 私は苦手表現がない+読める内容の自カプならまあ買っとくかもう手に入らないかもしれない...

現在4年ほど使っている日常アカウントがシャドウバンされてしまいました。特にセンシティブなものは上げてないのですが、...

界隈ぐるみのいじりに耐えかねて主催者をブロックしたら取り巻きたちと陰口やモラハラ発言されたのですがどうすればいいで...

支部小説で一ページ目に必読の内容を書くのって普通ですか? 最近、友人の小説を読みに行ったときに一ページ目に4...

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《42》 41が埋まったので立てます 【固定タ...

赤豚のイベントで今回グッズなどの自宅搬入が多く、宅配搬入のダン箱が3箱あります。 さすがに3往復はだるいので台車...

絵描きです。二次創作をしています。 本家を参考に背景を描いていたところ、本家と自分の描いたものがそっくりにな...

すごく素敵な話を描かれるのにすごく誤字の多い方が自カプにいます 具体的には漫画2ページに1個くらいのペースで...