創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: alJ5wTUP2022/12/27

非公開予定だった作品を公開したことはありますか? 評価に振...

非公開予定だった作品を公開したことはありますか?

評価に振り回されることに疲れて、今は非公開でのびのびと二次創作を楽しんでいます。
先日書き終えた小説を、今も交流がある方に紹介したところ、その数日後、「もし良かったら公開してほしい。推しのファンだけでなく、原作ファンやたくさんの人に読んでいただきたいくらい、本当に良い話だった。自分だけ読ませていただくなんて勿体ない」と涙混じりに熱弁していただきました。
原作を知らない友達に相談した経緯で、小説を見せたところ、同じような感想を受けました。
どちらも心から私の作品を褒めてくださっていることが分かり、すごく頑張った作品なので嬉しい一方、作品を公開すれば再び評価に振り回されるのではないかという不安もあります。

非公開予定だった作品をネットや同人即売会で公開した方はいらっしゃいますか?また、公開前と公開後のお気持ちも聞かせていただけないでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 8XwlOExk 2022/12/28

信頼できる友達にだけ見せていたとある長編漫画を何千字にわたる感想で褒めてもらい、その後支部に公開したことある。結果はそれなりにはブクマもらったけど、勝手に自分の中でハードルが無意識に上がってたみたいで満足できなかった。もともと自分が評価に振り回される自覚あったのに調子乗って公開したの死ぬほど悔やんでその後消した。
自分でも気に入っていたはずなのに、でも別に評価は高くなかったし…っていうマイナス感情がチラついちゃって今はもうお気に入り作品と呼べなくなってる。でもそう思うこと自体褒めてくれた友達を思うと申し訳ないし…ってグダグダしてる。
まあこれは私の例だからトピ主の作品がどうなるかはわからな...続きを見る

3 ID: QMtkEXwm 2022/12/28

上コメに同意。『素晴らしいからみんなに公開して欲しい』という評価に心が揺れてるわけでしょう?既に評価に振り回されていますよ。そんな素晴らしい作品ならさぞたくさんの人を喜ばせるでしょうが、その後は?また作品を公開して欲しい、と言われたら公開に戻るんですか?
一度きりと決めてやるのか、作品を公開する立ち位置に戻るのか、先のことを決めてから判断された方がよろしいのではないかと思います。

4 ID: SybxI97f 2022/12/28

あるある
見て欲しくなったタイミングで公開する

5 ID: 59tH6kBN 2022/12/28

私は「公開はしないけどあなたにそう言って頂けただけで十分嬉しかった」と伝えて非公開のままです
実際その言葉だけで満たされたし、公開して数字がつくのも嫌でした

6 ID: frtQSGgA 2022/12/28

しないほうがいい気がするなー
私がしたときは似たような反応を求めて結局疲れちゃったから。
その2つの感想で十分だと思うし、もしするならジャンルを去るだとか、そういえば記念に出しとこうかなーって気楽にできるタイミングにしたほうがいい。期待度ゼロで。

7 ID: l52Nkowy 2022/12/28

しないほうが良いと思う
もともと評価に振り回されて疲れて非公開にしたって経緯ならなおさら
友人関係の方はトピ主さんの作品が刺さったかも知れないけど、世の中には刺さらない人もいる
それでいいや!って性格ならもともと公開してるだろうし、公開して思ったような評価がつかないとまた疲れると思う
周りに言われたから〜じゃなくてトピ主さん自身がどうしても公開したくなってからの方が良いと思う

8 ID: トピ主 2022/12/28

皆さんありがとうございます。また同じ経験のある方からご意見をいただき勉強になりました。
他のコメントにもあるとおり二人に褒めていただいた時点で十分嬉しかったので、きれいな思い出のまま、引き続き非公開でいこうと思います。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

AIばかり使うとやはり絵が下手になるのでしょうか? 実際、将来的に男性向けは女性向けより絵が下手になることが既に...

なんとなく二次創作はじめたらチヤホヤしてもらえてウハウハだったエピソードききたい。 二次創作を初めて早く数年...

成人向け創作BL小説のDL販売始めたいのですが、プラットフォームはどこがおすすめですか? 当方普段女性向けジャン...

ある方をブロックしたのですが、ブロックした後に引用RTの投稿が消えていました。これってブロックされたと気付いて消し...

原作が韓国の作品にハマりました。 二次創作もしたいので新しくアカウントを作ろうと思っていますが、日本と韓国では価...

同人誌イベントで無配を作るにあたってリクエストを貰いました。 その方のリクエストからと無配に記載した方がいいでし...

自分自身が小中学生からネットで成人向け見まくってたせいで、どうも未成年から成人向け二次創作を隠そうと言う気が起こら...

生成AIでの二次創作小説ってどうなんですか? 先日、pixivにあるのを見かけました 個人として楽しむ分にはい...

興味本位なんですが、イベント前の事前通販派のサークルさんは、どうして事前派か知りたいです。 買う側からすると「現...

二次創作についてです 私はあるアニメの非公式カプ垢を作ってイラストを投げているのですが、時々アニメの公式声優さん...