アイコン何にしてますか?絵描き字書き明記してくれると助かります。...
みんなのコメント
絵描き
自分で描いた推しカプの絵
カプ・キャラ単体関係なく、新しく何か描いたら都度それをアイコンに設定してる
字書き
自分で書いたアイコン
矩形・楕円塗りつぶしとテキストしか使ってない簡易なやつだけど気に入ったので2年くらいそれ使ってる
絵描き、字も書く
ジャンルのマスコットキャラを描いて使ってる
イベント期間中だけサクカやお品書き用に描いた推しCP絵にしてる
字書き
トレスフリーアイコンOKの素材で推しキャラ描いてる
等身絵は流付け焼き刃がバレすぎるからちびキャラで
同人誌とグッズが半々くらいの絵師サークル
グッズイラストで売り上げの良いキャラをアイコンにしてる。それを目印にフォロワーさんが来てくれる事が多いから。ちなみにかなり可愛い系のキャラ。
絵
エンドコンテンツのひとつを表した絵、わからない人が見たらただの〇〇の絵に見える感じ
生き物ではない
絵描き
カプ垢みたいな感じになってるけど本来は単推しなので、推しのイラストの線画。背景を単色にしてTLで探しやすいようにしてる。
字書き
自分のアカウント名(おにぎり、みたいなそれだけで意味を持つ言葉です)のイラストです
自分で絵は描けないので当初は自分で撮った写真を加工してイラスト風にしたものを使っていましたが、お友達の絵描きさんがキャラクターみたいにイラストにして描いてくれたので、それを2年くらいずっと使っています
季節ごとにフレームやスタンプ(今ならお正月っぽい門松とか鏡餅とか)で飾ったりします
絵描き
絵アカウントは自分で描いた自分ちの猫
萌え語りアカウントは好きなアニメ公式から配布されたアイコン
字書き
小説アップ用壁打ちアカウント→サークル名ロゴ
交流用アカウント→ピクルーで作った動物アイコン
コメントをする