1 ID: z9vU2mfx2023/01/02
原作者様がTwitterをしている新興ジャンルで活動しています。...
原作者様がTwitterをしている新興ジャンルで活動しています。
作者様はTwitterで気軽にファンアートにいいね・RTして喜んでいたり、匿名ツールの質問に答えたりしています。キャラの一面をTwitterで教えてくれたりします。
楽しそうでなによりだなぁ、ファンと距離が近い方なんだなと思っていました。
私はABで活動しているのですが、どうやら作者様はACが好みのようで、ACの絵(健全コンビイラスト)は必ずいいねRT(時にはコメントも)することに気がついてしまいました。
ABのコンビイラストはいいねRTしているところを見たことがありません…描き手はたくさんいるのに。
作者様のツイートを見ているとACが大好きなことがひしひしと伝わってきてしまい、辛くて今はミュートしています(作者様は女性の方です)
ABのことは大好きなのに原作での今後の展開にCPの未来が見えなくて辛いですし、AC界隈が盛り上がっているのも辛いです。
ファンアートに露骨に扱いの差がある作者様のTwitter運用についても嫌になってきました。
作者様と推しCP(推しコンビ)が違うことがわかってしまってなお、ABで活動を続けたい場合どうやってモチベを保てばいいでしょうか…?お知恵を貸していただきたいです…。
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
2 ID: vYwz2L3t
2023/01/02
二次創作なんだから良くも悪くも原作者の好みとは別。ACが気にいられてるのはたまたま偶然。
作者のTwitterを見ず、AC界隈も見に行かない。
1ページ目(1ページ中)
コメントをする