1 ID: XMYO8JoK2023/01/03
キャラクター視点の報われない片思い夢についてどのように注意喚起し...
キャラクター視点の報われない片思い夢についてどのように注意喚起していますか?
A×夢主←Bの夢小説を書きたいと思っています。
しかしあくまで書きたいのは”Bの夢主への秘めた想い”で、”夢主のお相手(A)が誰か”は重要ではなく、物語上でもAは誰なのか特に説明する予定もありません。
主人公のBが当て馬ポジションなのは間違いないと思いますが、このような物語の場合どのように注意喚起して良いか悩んでおり、よろしければお知恵を貸していただけないでしょうか。
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
3 ID: cvmpdsC6
2023/01/03
取り敢えず、当て馬ポジションであることだけは必ず明記して欲しい。これは苦手な人居ると思う。
当て馬ポジションで報われません、があったら、嫌な人は回避する。
5 ID: トピ主
2023/01/03
皆さんコメントありがとうございます。
やはりBが報われないことはきちんと表記すべきですよね。とても勉強になりました。参考にさせていただきます。
1ページ目(1ページ中)
コメントをする