初めて参加することになった自カプWebオンリー、イラスト展示のみ...
初めて参加することになった自カプWebオンリー、イラスト展示のみで準備しています
他の方はみんな本、漫画展示、小説展示、グッズ販売、ネップリなどを準備していらっしゃるらしいですが
だんだん私がやろうとしているイラスト展示はTwitterでイラストを公開するのと何も変わらないのでは……と思えてきました
新規のイラストのみにしようと思ったんですが枚数も少ないので過去のも出した方がいいか悩んでたら今度はpixivにまとめ上げるのと何も変わらないのでは……と思えてきました…
私のようにイラスト展示のみのサークルも結構いるんでしょうか?
漫画も小説もグッズも作れない私にサークル参加する資格があるのでしょうか……
みんなのコメント
主催が展示のみokなら、Twitterやpixivで展示するのと何も変わらなくていいんですよ。それで正解です。人数が少なければイラスト展示の人がいないかもしれませんが、ダメなわけではないです。
むしろイラスト公開とかだけでも気兼ねなく参加出来るのがウェブ開催の強みだと思うし、実際に結構いますよ!
なんなら、参加条件に新作なし可って記載してあるイベントだと過去ログ貼り付けただけの人も多いです!
自カプサークルを1つでも増やすために参加しちゃえ!!
気が引けるなら、描いたイラストをネップリに登録してもいいかもですね
うちは原作も終わって界隈は落ちついているので、新刊出す人の方が少なく、イラスト展示かネップリが多数派です。当日にpixivにTwitterまとめログをあげたり、お祝いイラストあげたりしてます(グッズは公式からNGが出てるので不可)。
展示のみOKでしたらまずは展示してみて余裕あるならネップリ登録してみてはどうでしょう。ネップリは当日でも登録できますし。周りの様子見ながら少しずつやる範囲を広げていけばいいと思います。
頑張って下さい。
私もネップリオススメしちゃう。dpkだけど大体いつも10枚くらい印刷されてるからカウント見てほっこりしてる
トピ主の作品が好きと言ってくれる人がいるならやってみたらいいと思うよ〜
コメントをする