創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
ID: FocUxEf82018/06/25

同人活動の中でも「同人誌作り」を趣味にしようと思ったきっかけって...

同人活動の中でも「同人誌作り」を趣味にしようと思ったきっかけってありますか?
本を作るのって手間のかかる作業だと思うのですが、皆さんどんな経緯で同人誌作りを始めたり継続しようと思ったのだろうとふと興味が湧きました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: U5Mr1xFR 2018/06/26

初めはネット上だけでやってたのですが、たまたま時間ができたのでやってみたらすごく楽しかったので。
自分の作ったものが、データではなく手に取れる形で物理で世に存在する嬉しさと、即売会で読んでくれる人に実際に会えることが楽しすぎました。
あまり反応が良くなければ「どう改善したら手に取ってもらえるようになるのか」をディスプレイ等含めて自分の手で仮説検証できるのも面白いです。
あとは、在庫の存在があるのでちょっとでも減らしたい一心です(笑) (でもまた新刊作るループ)

ID: oFk1f6bB 2018/09/10

即売会で本を買うのが好きになったので、
自分でも出してみたいと思ったのがキッカケですかね。
サークル参加の大変さはありますが、一般列に当日並んで待たなくて良いというのも大きかったです。

ID: N89PiSdj 2018/09/10

自分の読みたい本がなかったので自分で作るしかありませんでした

ID: QjJORNi3 2018/09/11

自分が好きで描いたものを、お金を出してまで買ってもらえる喜びを知ってから、のめりこみましたね。一時期諸々とつらい時期もあり、活動を止めてた頃もありますが、結局戻ってきてまた漫画描いてます。本を作ることが1番、私の作品への愛の表現方法です。

ID: T0Py1SMA 2018/09/14

自分のマンガ読んでくれる人ってどんな人か見てみたくなったからかな〜。
ネット上での作品発表ずっとしてたんやけど、PV数とかそんなんでしか分からんからなあ。味気ないな〜と思って。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

身バレ防止のため昔から繋がっている知り合いをリムブロしたい。 相談です。 タイトル通りなのですが今悩んでい...

Twitterなどでフォロワーさん同士がオフで会ったり旅行などに出かけているのですが、どのように仲良くなるのでしょ...

書き手が3人しかいない界隈、2人が本の通販をしたら両方買いますか? そのままの質問なのですが、書き手が3人しかい...

どうしても『一言物申す』トピ《64》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き込...

極力AIで推しカプの同人誌漫画がかける未来を夢見てるのですが可能だと思いますか? 今は手で描いていて、それなりに...

デジタル歴約2ヶ月の小6女子です。 これはアイビスの線対称定規等も使って指で描いたSDイラストなのですが、客観的...

いいね、ブクマ率。閲覧に対して何%なら満足できますか?

皆さんが創作の為に買った物の中で、1番金額がでかかったのって何ですか?(PCは除いて) 家具家電でもグッズでも講...

好きな字書きさんの作品なら、別のジャンルの作品でも読みますか? 支部垢の話です。絵描きからジャンル移動二回して現...

自分の方がフォロワー数が圧倒的に多かったのにある日突然相互の描いた別ジャンルの絵がバズって一気にフォロワー数追い抜...