創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: mZ09ThVY2023/01/12

Twitter映えするあなたなりの漫画の描き方を教えてください!...

Twitter映えするあなたなりの漫画の描き方を教えてください!

漫画描き初心者です。
トピ主はオフ本の練習も兼ねてTwitterにアップする1-4p漫画もペン入れ・トーンを貼っていたのですが、白黒だと目に止まらないかな…?と思い外枠に濃いカラー(雰囲気にあわせてピンク、青など)をいれてアップしていました。でも、そういう漫画よりも時間がないときに描く線が落書きレベルかつ陰影にセピアっぽい色をつけてアップするもののほうが伸びます…。

本もこの半年で数冊出して慣れてきたので、ネットにあげるものはTwitter(ブラウザ)映えする・反応が貰いやすい描き方にしようかなと思うのですが、なにかテクニックがあれば教えてほしいです!

ちなみにトピ主の前のROMジャンル(非ジャンプ少年漫画系)では、反応の多い漫画はトーンorグレスケ漫画+なにか差し色があったりなかったりな印象だったのですが、今のジャンル(某有名ゲーム)ではカラーもしくはラフな線が多い印象です。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: トピ主 2023/01/12

追記ですが、もちろん絵馬(漫画馬)ならそんなの気にしなくても伸びるというのはわかっているのですが、トピ主はそこまで上手くもなく…。

好きなカプがドマイナーで、誰か一人でも目を止めてほしい!という気持ちがあっての質問でした。
(別アカのメジャーカプでは4桁イイネつくので骨折しまくりでとてもみてられないってほど下手くそではないと思うのですが、メインで描いてるカプはイイネ2桁、頑張っても100台で…。)

技術系(トーン漫画で反応落ちるなら影の付け方が下手でのっぺりしてみえるのでは?ペン入れきれいにすると逆にデッサン狂ってるのバレやすいよ?)などのコメントも嬉しいです!

3 ID: WJPwF7h8 2023/01/12

プロモーションで流れてきた漫画、同日ツイートでモノクロはいいね100くらい、髪色だけ塗った方はいいね3000近くついてたよ。

4 ID: md3ZgDiM 2023/01/12

Twitterプロモーションツイートはそれぞれどういう条件で出稿してるかわからないから基準にしない方がええで

8 ID: トピ主 2023/01/12

コメありがとうございます!
かなり差があって面白いですね!プロモの条件?などはよくわからないのですが、やはりカラーがある方がTLで目に止まりやすいのでしょうか。
髪色だけカラーというのも、おしゃれですね!

5 ID: mHSMngAQ 2023/01/12

>Twitter映えするあなたなりの漫画の描き方~
文字サイズに気を付ける。線を綺麗に描くかな。
その他ジャンルによって違うと思うけど、WEB漫画文字サイズめっちゃ小さい人いる。もったいないなと思う。

9 ID: トピ主 2023/01/12

文字サイズ、変えるのが面倒でオンオフどちらも10ptにしていました…!オン漫画、今度11-12ptくらいの大きさで描いてみます。
線、やっぱりきれいな方がいいですよね〜…そちらも精進してみます!ありがとうございます!

6 ID: NJ6RSFyX 2023/01/12

漫画ばっか描いてるし他人のバズった漫画とか観察もしてるけど正直漫画に見栄えはそれほど関係ないです。
最低限、どこにいて誰が何をどういう順番でしゃべってるかとか、「読める」レベルは必要ですが、それ以外はさほど影響ありません。
要は「萌え」です。内容が刺さるか刺さらないかが重要で、漫画の見栄えや絵のうまさはあまり関係ありません。
それとあまりフォロワーがいない人では大手にいかに拡散してもらえるかが重要ですが、それも結局大手に「刺さる萌え」の内容かどうかによります。

オフも描かれるということで強いて言えば、オフよりも作画を簡潔に、コマ割りやセリフも大きめにするとスマホで読みやすく、ごちゃ...続きを見る

10 ID: トピ主 2023/01/12

ありがとうございます!
刺さる萌え…、たしかに落書き漫画でもバズるものはバズりますよね。
たしかに今までオフの練習として描いていたので、少し線が細かったりパッと見ゴチャついてるようにみえるかもしれないです。落書き漫画のほうが伸びたのは、パッと見の情報が煩雑でなかったのがよかったのかもしれません。
全体的に大きめかつスッキリ読みやすくしてみます。

大手がRTしてくれたら伸びますよね〜…。
自カプ、狭くて大手という大手がおらず……でも少しでも萌える内容にできるよう精進していきます!

7 ID: MTxng8d9 2023/01/12

自分も漫画初心者だからほぼ読む側の意見になっちゃうけど、画像開いて拡大の必要がないものだと嬉しい。縦長のめっちゃ細いやつとかより、スマホでも文字がちゃんと読める漫画が読みやすいと感じるな〜
あと本出しておられるなら無いとは思うけど、特殊なフォントをデフォルトで使われてると読みにくい!ってなる

11 ID: トピ主 2023/01/12

たしかに、前後切れてると元々好きな作家さんとかでなければスルーしちゃうかもしれません。
縦長表示がなくなったみたいなので、これからは2p漫画の方が逆にぱっと見全部見えるのかな…?
フォントはごく一般的なもの(げんえいアンチック)を使ってます! 
もう少し、ブラウザで読みやすいようにシンプルめかつセリフ大きめを意識してみます!

12 ID: トピ主 2023/01/12

お礼を忘れてました。
ありがとうございます!

13 ID: トピ主 2023/01/12

まだまだ募集してますー!ぜひお願いします…!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

もし自分が冤罪で注意喚起対象にされたらどうしますか?

なぜ夢女子や萌えオタは二次元オタクの中で下に見られることが多いのでしょうか? 私には理解ができません

絶対にあるのにない事にされがちなものには理由がありますか?、例えばすね毛、わき毛、乳首の毛など。寝起きの口臭など。...

相互じゃないけどお互いいいねだけはし合うような焦れ焦れの関係性が楽しい!!!! 自分は通話厳選フォローの絵描...

界隈ほぼまるごとシャドウバンされてました。NSFWを描くみなさんシャドウバンされてませんか? 4月あたりからXの...

同人活動・創作活動においてのテイカー/ギバーってどういう人だと思います? 最近クレムでよく「テイカー」って言葉を...

現在Twitterに1000文字程のssを上げている字書きです。もっと長めの話を書いてみたいと思っているのですが話...

人間関係が成熟するとジャンルに飽きたり疲れてくる人いますか? 同じようなトピ探したけどなかったので。 ジャ...

20日ほど前に支部に始めて小説を投稿した字書きです。12いいねしか付いていないのですが何が原因でしょうか?文字数1...

現代アメリカ人の男子高校生の髪やファッションってどこで調べたらいいもんでしょうか ネトフリの某エデュケーションと...