創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: NAlOkBGV2023/01/15

装丁を代わりに選んでくれたり、一緒に考えてくれる代行サービスはな...

装丁を代わりに選んでくれたり、一緒に考えてくれる代行サービスはないでしょうか。

新刊の発行にあたり、素敵な装丁に仕上げたいですがまるでセンスがありません…。気になる印刷所からサンプルをいただいて「どれも可愛いなあ!」と喜ぶものの、どうやって自分の作品に合った装丁を決めたら良いかまるでわからず…。
cremuを見ていると皆さん装丁にお詳しいですが、どうやって勉強されたのでしょうか? またtwitterで印刷所と相談しながら装丁を仕上げたという方も見かけますが、お得意様用のサービスなのでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: TIehrBkl 2023/01/15

トナリノはどう?
使ったことは無いんだけど、同人誌のデザイン相談も請けてるみたいだよ
noteに事例があるから読んでみるとよさそう

https://note.com/tonarino_jp/

3 ID: トピ主 2023/01/15

ありがとうございます!!!まさしく探していたサービスになります…!!!早速noteを読んでみます!!!

4 ID: zpnKWvg2 2023/01/15

代わりに選ぶ、のであれば印刷所が表紙のデザインまで請け負ってるところもありますよ
(小説本のみのようですが)しまや出版さんのオーダーサービス、プリントオンさんのわくわくドキドキデザインセットが有名所かなと思います
セットやサービス名で検索したら実際に利用された方のレビューも沢山出て来ますよ~

5 ID: トピ主 2023/01/15

ありがとうございます!!プリントオンさんのわくわくドキドキデザインセットは名前のみ知ってましたが、しまや出版さんのオーダーサービスは存じてませんでした。
早速調べてみたいと思います!

6 ID: PtZ4O3Ii 2023/01/15

原稿以外全部やる(名前あやふや)は?

7 ID: wHWesKa8 2023/01/15

プリントonのワクドキセットは?

8 ID: wHWesKa8 2023/01/15

ごめんもう出てたね見落としてた

9 ID: 8FdUvxfm 2023/01/15

> cremuを見ていると皆さん装丁にお詳しいですが、どうやって勉強されたのでしょうか?

プリント恩のセット例眺めたり、togeったーの装丁ツイまとめを見てみたりかな
同人誌 装丁 でググると『自分で作った本のまとめ』とか出してる人もいるので参考になる
あと本屋でも同人向けのデザインの本とかもあって、結構参考になった

そこまで凝らなくても、クリアPPとマットPPの違いだけでも結構雰囲気は変わるよ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

素人が「本日の○時に○○漫画/小説あげます」って告知するのはなんの意味があるの? プロならわかるけど二次創作メイ...

オフで未成年に成人向けを買われた経験ある方ご意見ください。 最近、オフイベで成人向けの本を出しました。当サー...

同人誌を買う基準について。 私は苦手表現がない+読める内容の自カプならまあ買っとくかもう手に入らないかもしれない...

現在4年ほど使っている日常アカウントがシャドウバンされてしまいました。特にセンシティブなものは上げてないのですが、...

界隈ぐるみのいじりに耐えかねて主催者をブロックしたら取り巻きたちと陰口やモラハラ発言されたのですがどうすればいいで...

支部小説で一ページ目に必読の内容を書くのって普通ですか? 最近、友人の小説を読みに行ったときに一ページ目に4...

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《42》 41が埋まったので立てます 【固定タ...

赤豚のイベントで今回グッズなどの自宅搬入が多く、宅配搬入のダン箱が3箱あります。 さすがに3往復はだるいので台車...

絵描きです。二次創作をしています。 本家を参考に背景を描いていたところ、本家と自分の描いたものがそっくりにな...

すごく素敵な話を描かれるのにすごく誤字の多い方が自カプにいます 具体的には漫画2ページに1個くらいのペースで...