創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: NAlOkBGV2023/01/15

装丁を代わりに選んでくれたり、一緒に考えてくれる代行サービスはな...

装丁を代わりに選んでくれたり、一緒に考えてくれる代行サービスはないでしょうか。

新刊の発行にあたり、素敵な装丁に仕上げたいですがまるでセンスがありません…。気になる印刷所からサンプルをいただいて「どれも可愛いなあ!」と喜ぶものの、どうやって自分の作品に合った装丁を決めたら良いかまるでわからず…。
cremuを見ていると皆さん装丁にお詳しいですが、どうやって勉強されたのでしょうか? またtwitterで印刷所と相談しながら装丁を仕上げたという方も見かけますが、お得意様用のサービスなのでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: TIehrBkl 2023/01/15

トナリノはどう?
使ったことは無いんだけど、同人誌のデザイン相談も請けてるみたいだよ
noteに事例があるから読んでみるとよさそう

https://note.com/tonarino_jp/

3 ID: トピ主 2023/01/15

ありがとうございます!!!まさしく探していたサービスになります…!!!早速noteを読んでみます!!!

4 ID: zpnKWvg2 2023/01/15

代わりに選ぶ、のであれば印刷所が表紙のデザインまで請け負ってるところもありますよ
(小説本のみのようですが)しまや出版さんのオーダーサービス、プリントオンさんのわくわくドキドキデザインセットが有名所かなと思います
セットやサービス名で検索したら実際に利用された方のレビューも沢山出て来ますよ~

5 ID: トピ主 2023/01/15

ありがとうございます!!プリントオンさんのわくわくドキドキデザインセットは名前のみ知ってましたが、しまや出版さんのオーダーサービスは存じてませんでした。
早速調べてみたいと思います!

6 ID: PtZ4O3Ii 2023/01/15

原稿以外全部やる(名前あやふや)は?

7 ID: wHWesKa8 2023/01/15

プリントonのワクドキセットは?

8 ID: wHWesKa8 2023/01/15

ごめんもう出てたね見落としてた

9 ID: 8FdUvxfm 2023/01/15

> cremuを見ていると皆さん装丁にお詳しいですが、どうやって勉強されたのでしょうか?

プリント恩のセット例眺めたり、togeったーの装丁ツイまとめを見てみたりかな
同人誌 装丁 でググると『自分で作った本のまとめ』とか出してる人もいるので参考になる
あと本屋でも同人向けのデザインの本とかもあって、結構参考になった

そこまで凝らなくても、クリアPPとマットPPの違いだけでも結構雰囲気は変わるよ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

愚痴に近いです。 細々とどマイナーな推しを描き続けていたら少しずつフォロワーさんも増え私を認知してくれる方が増え...

同人作家です。同じ界隈で仲良くしてたフォロワーが7000人ほどいる人に突如TL上でほぼ名指しで攻撃され、私が界隈を...

仲良くなった相互に妊娠を打ち明けるかどうか迷っています。 トピ主は既婚子持ち、妊活中で2人目の妊娠が判明しま...

とらの予約数の何倍刷ってますか? 部数について質問です。とらでの予約数を見て部数を決める方は予約数の何倍刷っ...

商業で漫画を描かれている皆様、ネームの直しっていつもどれくらい入りますか? わりと多くてときどき落ち込みます。先...

全く同じネタ被りだった場合、どれぐらい期間を空けて出しますか?もしくは出しませんか? 昨日、界隈の字書きの方...

完璧だと思うものを入稿しますか?それとも、95パーセントくらいでも入稿しますか? 皆さんどうされているのでしょう...

赤ブーのジュンブラやローズフェスのようカプオンリー寄せ集めイベントに参加の際のサークルカットに、それより以前開催さ...

有償で依頼してくださった方に後で「やっぱり無償でお願いします」というのは失礼でしょうか? 趣味でイラストや小...

壁打ちの方に質問です。自分よりもフォロワーが多いアカウントに急にフォローされたら怖いですか? 私は二次(夢)の字...