創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: av51XV3h2023/01/19

公式展開が辛くて、その辛さを癒すために創作している方はいますか?...

公式展開が辛くて、その辛さを癒すために創作している方はいますか?
すごく久しぶりに連載中の作品にハマりました。
今までは完結したジャンルを渡り歩いてきたので初めての経験で、本誌の展開に胃が痛い日々です。
最初は落書きしたりコラボカフェに行ったりとただ楽しいオタ活だったんですが、日を追うごとに推しに深く入れ込んでしまっている状態で
しんどくてやるべきこともできずにいます…。
一旦作品から離れて冷静になることも考えたのですが
ふと、自分の見たい幸せそうな推しを描くことができれば自分の心が癒せるんじゃないかと思いました。
今まではカップリング系の作品ばかり描いてきたので、そういう目的で創作をしたことがありません。
このような気持ちで創作している方はいらっしゃいますか?また、心の状態などがどう変化したかなど聞かせて頂ければ嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: ukbjBp3r 2023/01/19

私も同じですが、ただただ今は堪える時期だと思っています‥‥
それこそ辛い時こそ救いたい(自分の心と推し)と思うのは一般的ですし、そういう理由で二次創作するのが1番楽しいっちゃ楽しいのはあります
古くから生存if逆行ifなんてものが大量生産してるのはそういう理由でしょうし

3 ID: ukbjBp3r 2023/01/19

私の場合は時が解決してくれました

4 ID: VwPSmxRH 2023/01/19

ショタが成長してしまって辛いので、ひたすらショタのままの姿を描いてます……

6 ID: MhxkHC3z 2023/01/20

気持ち悪…ショタは成長してイケメンになるのが醍醐味だというのに。ある意味処女厨みたいなもんかね。

トピずれかもしれないけど、幸せなカップリングもの描くっていうのは駄目なの?それとも私みたいに、推しキャラ=推しカプのどちらか、じゃないタイプ?

7 ID: 4NeMcAEm 2023/01/20

MhxkHC3z
コメ主じゃなくて悪いんだけど、キャラが成長すると見た目が第一に変わるでしょ。口調とかも変わってるかも。そういうのを含めて好きになったキャラなら成長というか、変化を受け入れ難いのはままあることなのでは? 処●厨とは違うと思うけど。
あと関係ないけど創作するオタク全員カップリングものを描くとは限らないよ。

11 ID: PLojdmsJ 2023/01/20

MhxkHC3z
他人の嗜好否定したり醍醐味だというのに…とか聞いてもない自分語り始めるお前が一番気持ち悪いよゴミ女

12 ID: 6ZG8jgr7 2023/01/20

分かるわ
無鉄砲な幼児キャラだったのが、ひねくれMAX思春期キャラになってしまい、どうしても成長後はあまり可愛いと思えなくなってしまって幼児の姿ばっかり描いてます

14 ID: H4M3jv5D 2023/01/20

MhxkHC3z
ショタは成長してイケメンになるのが醍醐味とか言ってんの痛すぎ
自分の性癖押しつけるお前の方がだいぶ気持ち悪

5 ID: ufITFQ5D 2023/01/19

自分の推しがかなり辛い境遇にあることもあって、「推しを幸せにしたい」という動機で現ジャンルでの創作をはじめました
「こうなってくれ!頼む!」みたいな気分でハッピーな未来を捏造することもあれば、楽しく過ごしていた頃を題材にすることもあります
やっているうちに妙な方向にメンタルが鍛えられてしまったのか、最近では「推しなら何があっても大丈夫!」と推しに変な信頼を感じるようになってきました
相変わらず推しの状況は好転してませんし、なんなら今後「あのままフェードアウトして物語から退場してくれてた方がまだマシだった…」という展開になる予感すらありますが、その時はその時でまた現実逃避しようと思います

8 ID: GJswTd2X 2023/01/20

連載中ではないのでちょっとトピ主さんとは違うかもしれませんが、
原作終盤で推しカプの片方が退場してしまいました
今は退場前の時間軸で創作したり、実は生きてた設定のまさに生存ifを創作したりしてます
あとなんかよくわからない、原作の危機が無い時空の話とか
原作は原作で至高と思ってますがつらいものはつらいのでオタクの頭の中でくらい推しに幸せそうにしててほしい
二次創作は優しい嘘だけどそれに救われるときもあります

13 ID: tv675EJI 2023/01/20

バドエンで推しカプ二人とも死亡し、おまけに地獄にまで落とされましたので、勢いで二人が幸せに生きる来世を捏造しました。
他の人にはあまり受けませんでしたが、自分のやり切れなさは些か昇華できました。

15 ID: y2eqVPDd 2023/01/20

推しCPの片方がひょんなことで時空間移動+記憶喪失させられたので再会させないとやってられっか!!!で創作してます

16 ID: トピ主 2023/01/22

皆さま色々な体験談ありがとうございます・・・!
まとめてのお返事になってしまいすみません。
ifの作品で癒されているという方がいらっしゃって、私もそうなれたらなと思いました。
作品がファンタジーものではなくモロ現代物なので転生とかifに切り替えるのがちょっと難しいですが、、
自分の見たい世界を少しずつ描いてみようと思います…!
皆さまありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

酒・タバコ・コーヒー←3大嗜好品の中のいずれかを本当に好きでよく摂取している人の実体験が知りたい 字書きです...

LINE:qsaki東京・大阪泡泡浴 本番高級出張サービスTelegram:@a52jp 東京23区・大阪府全域...

既出だったらすみません 創作する人間って、普通の人とセンスや思考が異なりますよね。 ストレートに言うと頭おかし...

先日シャンル大手さんがドピコの自分の絵をリツイートされてびっくりして大手さんのサブ垢見に行ったら(フェイクありです...

ネップリしたものをアップするのってアリですか?ナシですか?「ネップリしました~という報告を画像付きで堂々と行ってる...

キャラが似なすぎる!キャラの特徴をうまくとらえて自分の絵柄になじませることが出来ないのですが皆さんどんな練習してい...

アンソロの主催をしています。 依頼制で提出して頂いたとある絵師さんの原稿に不備があり、その絵師さんの絵だけ印刷が...

荒らしではないです。 率直に言って👹滅の原作って絵上手いと思いますか?下手だと思いますが? デフォルメや、弱っ...

字書き、漫画描きの方に質問です! 今まで読んだ本の中で人生に影響した、または作風に影響を与えた小説はありますか?...

フォローの感覚についての質問です。 私は絵描きとして活動していて、この人の作品好きなの多いなと思ったら定期購読感...