創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: P96FaLqS2023/01/20

どうしても『一言物申す』トピ《43》 cremuで盛り上が...

どうしても『一言物申す』トピ《43》

cremuで盛り上がっているトピや話題について
直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を
緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメント同士で議論するしないも自由ですが荒れないように心がけて下さい。
※単なる愚痴や吐き出しは別途トピ立てするか『ひとりごと』トピにどうぞ。
●本トピは《01月20日12:12》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/971/topics
【固定タグ(コピペ用)】
一言物申す

Small %e4%b8%80%e8%a8%80%e7%89%a9%e7%94%b3%e3%81%99
8ページ目(8ページ中)

みんなのコメント

978 ID: gBsLeZh3 2023/01/23

方言よりも関西人特有の図々しさが気に触ったんじゃね?

979 ID: VrC5zWKu 2023/01/23

こういう人まだいるんだ…60代くらい?

984 ID: gBsLeZh3 2023/01/23

VrC5zWKu
関西人の物言いが嫌いな人は多いよ
「あいつら『せやけど本当のことやん!』なんて失礼だ」ってね
関西人はズケズケものを指摘するのを「おもろい」とかやってもいいことって思ってるからね
アナーキーがカッコいいと思ってるんだよ
東京の人にはそういうとこないでしょ
みんな傷つけず傷つかず丸く楽しくやっていきましょうって感じじゃない

989 ID: dwyhvkfg 2023/01/23

>関西人はズケズケものを指摘するのを「おもろい」とかやってもいいことって思ってるからね
んなわけない。関西人は事実を指摘することを悪いことだと思ってないだけ

993 ID: gBsLeZh3 2023/01/23

dwyhvkfg
>関西人は事実を指摘することを悪いことだと思ってないだけ
そうだよ
だからそれをネタにしたり笑いにしたりもするんだよ
顔の特徴がどうだ体形がどうだ
イジッてもいいものだと思ってる
そういうのを「図々しい」って言うんだよ
だから関西圏から出て自分たちのルールが通じないとやれ「東京モンは冷たい」なんて言う
失礼なことして遠巻きにされてるのを気づいてないだけの間抜けだよ
本当のことを指摘するのは相手に恥をかかせるだけなんだからやめるべきだわ

994 ID: E40QtUcO 2023/01/23

イジリの距離感が関東民と関西民で異なるなってのは感じるね
図々しさとはちょっと違うかな

995 ID: 8alBmAM3 2023/01/23

逆に無理やり人を関西人キャラに当て嵌めて図々しさを求めてくる人いるけど本当勘弁して欲しい

997 ID: a1n2dKDO 2023/01/23

初対面でそんなイジリするか?
てか元のコメの事実がどうであれ憶測にすぎないのに
私怨丸出しで嚙みついてんの害悪じゃん

1000 ID: 0GFfjoVL 2023/01/23

関東人の腹黒さの方が私は苦手

981 ID: EmoBAVYG 2023/01/23

あのトピ主の口調まじでゾワッとするけどなんでなのかはうまく言えない
ただすごいゾワッとするので普段の言動で触りにくいと思われてるのかもなとちょっと思いました

986 ID: tgIXu6RO 2023/01/23

あれ大手っていうか大手気取りの中学生か?って思っちゃった

998 ID: 0GFfjoVL 2023/01/23

精神的な疾患だと思った

987 ID: R4xYA7HL 2023/01/23

そもそも、長編って何文字くらいからを想定してるんだろう…?
人によっては1万文字以上でもそうだし、10万文字以上でないと長編じゃない、って人もいるし…
1~3万文字くらいが自分は好きだなぁ

988 ID: jtgiB1IC 2023/01/23

科学者キャラを好きになったときには高校時代にもっとちゃんと理科勉強しときゃよかったと後悔したので勉強しといて無駄ということはない

990 ID: 3dcuat8R 2023/01/23

周りのオタ友がみんな昔からオフをやってる子ばかりで、私は去年創作を始めたばかりの初心者温泉なんだけどみんな当たり前のように本出しなよって言ってくる。正直自分の創作物を金取ってまで読ませるほどのものじゃないと思うからネットで無料公開でしてるんだけどそれを言うとなんか角が立ちそうで「まだあんまり上手くないから本にするのは恥ずかしい」ってなんとか逃げてる。
昔から同人やってる人は本出して一人前みたいなのがあるんだろうな。

991 ID: fzajvQk6 2023/01/23

そういう人・界隈もあるみたいだね
ただ楽しいから勧めてる場合もあるけど、誰にとっても楽しいわけじゃないのにな〜
ポリシーがあってオフやらん人もいるし

992 ID: IblydCYP 2023/01/23

感想は作者が交流しやすい人柄か誰も書いていないような内容の作品を書くと貰いやすいと思ってる
ただ前者に比べて後者は内容によっては良いねやブクマ数が伸びづらかったりする

996 ID: Lr3dyFG1 2023/01/23

そこから先の話をしてるトピなのに「感想もらえない人もいるのに嫌味にしか聞こえない」とかコメントしちゃう人、そういうとこやぞ…

999 ID: NiW4HXPK 2023/01/23

字書きと二次創作小説の読者(字書き、絵描き、ROMを含む)で、何万字からが長編だと思うかの平均値取ったら結構乖離してそうだなと思ってしまったな
オンとオフでも違うだろうし

1001 ID: aGgfBX7d 2023/01/23

攻め視点トピ読んで、びっくりした
キャプションに書くのではなく、注意書きとして目立たせなくてはならない何かきっかけがあったんだろうなぁ
世の中にはいろんな人がいるなぁと、改めて思う

1001 ID: 運営

このトピックは1000コメを超えました。もう投稿できないので新しいトピックを立ててください。

8ページ目(8ページ中)

今盛り上がっているトピック

二次創作のスタダに乗るのと出遅れるのって体感としてどのくらい評価に差が生まれると思いますか? 個人的には10倍差...

原稿に集中できません。 6月のイベントに参加する字書きです。 創作自体に集中できないのではなく、今書きたいネタ...

両刀でやってきましたが、どちらかに専念して練習したいと思っています。 同じ起承転結の漫画と小説であれば漫画の方が...

ジャンルに冷めてしまったような神に差し入れをして良いと思いますか? 自ジャンルの神が6月のイベントでジャンル...

どうしても『一言物申す』トピ《242》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

知能検査で動作性IQ凹の絵描きさんに質問です。 1絵を描くのは得意ですか?苦手ですか? 2得意な方は絵描き歴何...

眠いけど手と脳が止まらなーーーーーい!!!!! (翌日予定がある場合を除いて) そんな時どうしてますか? ...

シャム双生児のオリキャラがどうしても作りたいと思うんやが、何だかうまく思いつかん。AIに聞いてみてもどうも癖に刺さ...

こんばんは、初めまして。僕はとあるサイトで一緒に歌い手として活動してくれる人を募集していたのですが、同じサイトで配...

死ネタが好きな物です。 推しの良かった死に方、悪かった死に方が知りたいです。 二次創作でも公式でも。 公式の...