創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: KimDU9CX2023/01/21

最近もう完結した作品にはまりイベントで漫画を出すことにしました。...

最近もう完結した作品にはまりイベントで漫画を出すことにしました。
でもど新規の自分が描いたものなんて誰もいらないだろう、上手い人たちばっかりの中でしょうもないもの出しても恥ずかしいだけ等々わるい方向にばかり考えが及んでしまいます。
自分の納得できるものが描ければそれで同人誌としての意義があることはわかってはいるのですが…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: GeRWY03g 2023/01/21

オンじゃだめなの?
オンならブクマつかなかったところで精神的ダメージだけだけど、オフで売れなかったら金銭的にダメージあるから…

3 ID: ivcw5TyK 2023/01/21

完結したジャンルにいるけど今は新規の描いたものの方が普通に売れてるしツイとかも新規の新鮮な感想にいっぱいいいねがついてる
良くも悪くもひととおり創作が行われて熟したようなジャンルの中には見覚えのある人たちの創作より新鮮なものの見方とか解釈のある新規の創作が求められてる界隈もある
気にせず好きなように描いて出すといいと思う
そのうえで不安だったら迷ったり考えるのは部数の面だけでいいんじゃないかな

4 ID: GlPUpDF7 2023/01/21

完結済のジャンルいる古参だけど同意
もう飽きてるんだなって雰囲気感じる古参の作品よりも新規の人の新鮮な感想や萌えを見たい

6 ID: w6bd8Ius 2023/01/21

これ同意。
最大手の作品でから自分飽きてスルーしてるけど最近参入した人や滅多に描かない人がUPしてたらお、て思うよ
そこで自分と解釈合ってる人だったらめちゃくちゃ嬉しい
意外と新しい人の方が解釈とか新しかったりするし

5 ID: Vxy4CBOu 2023/01/21

私もちょうど完結済みのジャンルにいて、自分とこはどうかなと考えたら、古参・新規関係なく馬がよく売れてるという感じでした。
上手い人いっぱいいても、同水準程度に絵が上手かったり漫画が上手かったりすれば全然いけると思います。
あとオフ強いジャンルなら完結しても数百程度は出ます。

7 ID: pXIs0djY 2023/01/22

完結済みかつマイナーカプの界隈にいます
新規の方が来てくれると上手い下手関わらずとても嬉しいですよ
自信がないのならオンで少し様子を見てからオフ本を出してみてもいいと思います

8 ID: cthGAJ01 2023/01/22

新規の方がちやほやされるよ。日本は特に若い子(若者、新規)好きだから

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

オタク女性や同人女が言うBBAとは、だいたい何歳くらいからなのでしょうか。 フォロワーさん達がよく自分でBB...

マイナーCP故に(?)言われた失礼なこと選手権!! 私はマイナーCPのABで活動している絵描きなのですが、最近ジ...

推しカプが少数派の時って皆さんどうしてます? わたしは本当にその時みたいカプを見つつ推しカプも見る、みたいなスタ...

結婚する前に買っておいた方が良い同人関連のものって何がありますか? 諸事情で知人の紹介で結婚することになりました...

リョナラーのくせに村長なのを辞めたいです ※フェイク多めです 自分は見るには雑多で地雷もなく、感想も気軽に...

単推し絵描きはどうやって生きていけばいいですか?絵馬でもないしエロもBLも男女カプも描かないしセンシティブになる絵...

公式絵師にモヤります。公式イベントの度に公式絵師が非公式イラストを非公式イラストと言わずにアップして界隈で公式絵扱...

絵師の方、本音で「個人からの依頼にほしい金額」ってどれくらいですか? 私は字書きですが、活動歴の長いプロ・アマの...

最近、イベの配置が発表され、とある逆CPの人が 「△〇(自カプ)が多い…!ここに〇△(逆カプ)いるよ〜!」とポス...

二次創作者がコンテスト・コンペ・公募に参加してたらどう思いますか? 普段二次創作ばかり描いてますが、興味のあるジ...