創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: r10tlHmL2023/01/22

非FF且つ他カプ者からの記名感想について 私は普段取り扱いカプ...

非FF且つ他カプ者からの記名感想について
私は普段取り扱いカプはABのみの運用で、他の好きなカプや別ジャンルはリストで見させてもらっている鍵垢です
別カプの中でも特に絵柄が大好きなCさんには匿名ツールで感想も度々入れていたのですが、最近Cさんが不快な思いをされたようで(丁寧ですが困惑と怒りを帯びた返信を見ました)匿名ツールを全て下げ、何かあればリプかDMか支部のメッセージでと要は記名を求められるようになりました
素敵な絵をアップされていたので感想を伝えたいのですが、他カプで面識のない謎の鍵垢から突然DMって嫌じゃないですか?匿名を嫌っている方相手に新しいROM垢を作って送るのも何か違う気がして迷っています
おとなしく感想は諦めた方がいいでしょうか

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: wvjJIDKi 2023/01/22

内容からトピ主さんの気持ちが伝われば全く問題ない、むしろ嬉しいと思います!

私が送る側だったら、鍵垢からのリプは見えないしDMもちょっと身構えられてしまうかもしれないので、支部から送るかな〜

3 ID: トピ主 2023/01/22

ご意見ありがとうございます。
DMは距離が近いから抵抗を持たれるかもしれませんよね……できるだけ落ち着いた文書を作って支部から送ってみます!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

pixivで活動していて、最近BOOTHで新しいショップの開設を検討しています。 というのも、創作ジャンルがいく...

どうしても『一言物申す』トピ《248》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

pixivで作品を投稿している者です。 締切のある企画に参加しているのですが、最近どうにも体調が安定せず、作業速...

ついにXにアカウントを作ろうかと。 準備を一ヶ月かけして来ました。 練習と下調べはバッチリで、最初のツイートも...

支部のブクマ率について

絵師の皆様(文字書きさんも歓迎)、 創作する時どのようなイスを使ってますか? 現在二次創作にどっぷりハマり...

一次創作で活動をしている者です。 普段は小説を書いているのですが、友人に絵を描く子がいます。その友人も同人活動を...

一次創作と二次創作の両方で漫画を描いていますが、特に一次創作では人間関係の描写やテーマ性に力を入れていて、最近は人...

「中々」 「今更、尚更」 「その時」 「事」 「僅か」 「先程」 これらを小説で書く際、漢字にしてます...

一次創作作家にSNSは必要でしょうか? 一次同人で活動しています。 最近SNSに疲れしてしまって、もういっ...