創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: ke2BanKC2023/01/22

飢え知らずで自分好みの素敵な作品を毎日たくさん堪能した経験のある...

飢え知らずで自分好みの素敵な作品を毎日たくさん堪能した経験のある人に聞きたいです

①界隈はどんなジャンルやCPでしたか?(例:少年漫画の覇権BL、ラノベのオールキャラなど)
②界隈に馬(もしくは自分好みの作品を作ってくれる人)はどれくらいいましたか?
③自分好みの素敵な作品はどれくらいの頻度で出てきましたか?(例:ほぼ毎日、1週間に1回くらいなど)
④素敵作品の発表媒体はどんな感じでしたか?(例:ツイ中心、支部中心、ポイピク中心など)
④今でもその環境は続いてますか? もし続いていなければ理由を聞きたいです(例:自分がジャンルに飽きた、作家が去ったなど)

覇権界隈に一回もハマれず、素敵な作品が毎日見られるという経験が全くないため、もしそんな楽園のような環境を経験した人がいれば経験談を聞いてみたいので、よろしくお願いします

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: U4i9aLmp 2023/01/22

①界隈:少年漫画の覇権BL
②絵馬で話馬4人、字馬7人
③素敵な作品の頻度:週一くらい。でも過去作品もたくさんあるので、毎日読んでも読んでも読み尽くせないほど
④素敵作品の発表媒体:ツイと支部中心
④続いていない。作家が何人か去ったのと、残っててもマンネリ化して前ほど面白くない人もいる。
それでも、月1くらいで新たな神作品に巡り会える感じ。

3 ID: MnOJeZKR 2023/01/22

きちんと答えてなくて悪いのですが、普段はヒール側を好きになる方です
ヒール側も立ててくれる覇権作品が来た時は幸せの絶頂でした…
しかし幸せは終わりましたね

4 ID: Sbo1ztY9 2023/01/22

①どんなジャンルやCP
有名漫画の主人公たち(オールキャラ寄り3L雑食)
②界隈に馬
数えきれない
好みな人は最推し付近に厳選して10人以上
③自分好みの素敵な作品の頻度
週1
毎日投稿レベルの方はほぼいないが、長寿なので引退してる方も含め、作品がネット上に山ほど眠っていて、調べれば足りないことはない
④素敵作品の発表媒体
ツイか支部
⑤今でもその環境は続いているか?
贅沢にも、大量に摂取して飽きて見なくなった
別のことにハマって、今は公式だけ追っている
公式も元気に動いているし、自分が飽きなければこの環境は続いていると思う

5 ID: HeXlChUr 2023/01/22

①アニメ化した覇権少年漫画
 主人公の先輩同士BLカプがメイン
 その漫画が大好きで、カプ関係無しにオールキャラものでも何でも読んでた
②ジャンル全体でざっと300はいたのでは
 自分の好みは20人ぐらい
③一枚絵ならほぼ毎日 小説も短編ならほぼ毎日
④支部に神絵と神小説がわんさか 読みきれないほど
 Twitterは見てない
 支部の作品数が多くて見る必要がなかったし、カプ名で検索するとbotが引っかかって邪魔だったから
⑤自分がジャンルに飽きたのと、好きな作家が軒並み商業へ行ったので、あまり見てない
 今でも公式からの供給があってコラボカフェとかグッズは出てるし、二次創...続きを見る

6 ID: cDSplnr7 2023/01/22

①某ロボットアニメシリーズ(3〜4年くらい覇権だった)
②覇権だったから人めちゃくちゃ多いし馬は数え切れないくらいいた
③アニメ一期目は逆カプが人気だったから人がそこまでいなくて一週間に一回くらい、二期目は自カプが覇権カプになったので毎日
④個人サイト主流だった
⑤個人サイト勢はいるにはいるけど大体Twitterか支部専になった人がほとんど、更新も年に一回か数ヶ月に一回あれば良い方

7 ID: tb4HyEel 2023/01/22

①海外ジャンル
日本ではマイナー

②ほとんど海外作家で好みなのは10人くらい

③週2くらい

④絵は主にtwitter
tumblrも盛んらしいけどツイだけで満足
小説はao3中心(推しcp作品が膨大にあるらしいが語学力が足りなくて読めてない)

④一応は続いている
沢山創作を見てると自分の好き嫌いがハッキリしてきて、自然と見るものの量が落ち着いてくる
好き作家とその周辺だけ見てるけど、それでも毎日何かしらの創作が上がる

日本では流行ってないので、所謂覇権ジャンルとは違うんだけど、海外人気が凄いので人多くて満たされてる

8 ID: トピ主 2023/01/22

皆様、色々と体験談を寄せていただき有り難うございました! まとめてのお礼で失礼します
やはり創作者の多い覇権級の界隈の勢いはすごいですね……新規供給が多くて過去作品も大量と、想像しただけで羨ましいなと思ってしまいました
大量に摂取して飽きて見なくなったり、好みが落ち着いてくるというのも、やはりそういうものなのだなと知ることができて助かりました
いつかそういう経験ができたらいいなと思いつつ締めさせてもらいます、有り難うございました

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

本番OK、すぐイケる。 舐められすぎて崩壊寸前、中出し連発で限界突破。 気になる方は Gleezy:JP588...

おすすめの作業用ゆっくり解説動画があったら教えてください 人間の声だと変にイケボ・カワボを出そうとしてたり、怖い...

ノベルティのブックケースの渡し方について 今度のイベントで、続き物の最終巻を出します。(上・中は頒布済) ...

SNSでの人間関係のトラブルについて。 最初に申し上げますとこれは100%自分が悪い話です。その為この投稿は自分...

ぶっちゃけ令和BLと平成BLどっちが好きですか? 大体の年代(アラサーとかアラフォー)や、特に好き/苦手な描写も...

仲の良かった相互さんがジャンル移動してしまい、悲しくてどうしようもない気持ちです。 自分でもこんなことで悩むのは...

今度即売会で売り子参加する者です。 無配を置かせていただけることになったのですが、この場合スペース費の一部をお渡...

どうしても『一言物申す』トピ《265》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

公式と同人作家の距離についてお聞きできればと思います(フェイクあり) 先日公式の生放送があり、その中でリスナーと...

漫画描きの方に質問です。漫画のコマ割りはどんな風に考えていますか? 先日ほぼ初めて(というか真面目に)漫画を描き...