創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: F7vEjSaN2023/01/23

Boothで初めて自家通販をしようと思っています。 ピクス...

Boothで初めて自家通販をしようと思っています。

ピクスクでのウェブオンリーで本を出そうと思っている者です。

土日の2日間に渡って行われるイベントでもう印刷所へ入稿は
済んでいるのですが、納品の予定は現状日曜日となっています。

(印刷所の方で自宅納品の場合は早く刷れたら早く納品できる
かもという話なのですがタイミングによるかと思います。)

この場合、本が手元に届くのが日曜日だとしても、土曜日の
イベント開始時に注文を受けてしまっても大丈夫でしょうか?

それとも手元に来て中身を確認するまで注文は受けないほうがいいのでしょうか…

予約販売などもあるのでそのあたりは(到着するのは確定しているので)
気にしなくてもよいのでしょうか?

おわかりになる方いらっしゃいましたらぜひ教えていただければ幸いです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: lCXPb1eL 2023/01/23

自分は確実に入る数は注文受ける(50部注文してるなら40部はいけると判断して受ける)

7 ID: トピ主 2023/01/23

ありがとうございます!なるほどそのような方法もあるんですね…!参考にさせていただきます!

3 ID: n5be24FO 2023/01/23

イベントの規約にもよるけど私なら気にせず頒布するな
どうせ発送は月曜とかになるんだし

6 ID: トピ主 2023/01/23

ありがとうございます!確かに発送を開始するのが結局のところイベント終了後週明けから(この時点で既に本は届いている)になるので、このまま通常通り注文受付したいと思います…!

4 ID: yasb27rf 2023/01/23

予約注文を受け付け、発送自体は少し後になっても問題ないですよ。
例ですが、イベント当日から予約注文受付開始、発送は1〜2ヶ月後なんて例もあります。自分もよくやります。

ただそのケースが増えてきたためか、WEBオンリーの規約として「予約注文OKorNG」または「予約注文はOKだが発送は●ヶ月以内にすること(あまり待たせないこと)」という内容をちらほら見かけるようになりました。(この辺は同人誌の受注販売=利益目的ととられる危険性を考慮してです)
WEBオンリーの規約だけ確認し、心配であれば主催さんに質問してみると安心かと思います。

5 ID: トピ主 2023/01/23

なるほどです、予約受付から発送までそのくらいの期間を取る場合もあるんですね…!
今回の場合は次の日には納品されることが決まっているので、土曜日のイベント開始時に通常通り注文受付を開始してみようと思います…!
詳しく教えて頂きありがとうございます!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

有償で依頼してくださった方に後で「やっぱり無償でお願いします」というのは失礼でしょうか? 趣味でイラストや小...

壁打ちの方に質問です。自分よりもフォロワーが多いアカウントに急にフォローされたら怖いですか? 私は二次(夢)の字...

コ◯コ◯的ギャグって腐垢だと歓迎されないんでしょうか。 雑多垢で漫画をかいており、とあるギャグ漫画にハマりま...

二次創作有償依頼を定期的にしている相互にやめさせる説得をしたいんですが相手の言い分への反論が思いつきません。ご助力...

漫画が伸びないと1枚絵よりメンタルに来ませんか? 今までは1枚絵のみ投稿していたのですが、先日初めて漫画を投稿し...

B6サイズで小説本を作ったことの有るかたにお伺いしたいです。2段組で文字サイズを8.5ptと9ptで迷っており、見...

クレム常駐卒業準備トピ!今回の鯖落ちで3日間クレムのない生活をしたので、これを機にクレムに貼り付いて時間を吸われる...

数字について色々書いちゃう人が苦手です。 私の今の界隈はジャンルバブルのおかげで絵でも漫画でも小説でも、上げ...

『井戸端会議』トピ《51》 ただ単にcremuの中で集まって雑談する場です。 明確な質問でも愚痴や吐き出し...

3年前のアンソロで揉めた話が噂されてるの知っちゃった どうしたらいいかな? 前に参加したアンソロで揉めちゃ...