うつ病漫画家~シリーズって腐女子オタクなら読んでて当たり前って感...
うつ病漫画家~シリーズって腐女子オタクなら読んでて当たり前って感じなんですか?
TLにちょくちょく流れてきたり友人に薦められたりするんですが逆張り精神で薦めれれば薦められるほど読みたくない…みたいな気持ちになってます(別に地雷テーマではない)
定期的に女性向けのSNS発一次漫画って話題になりますが、同人女の~と同じくやっぱりみんなあの作品読んでるんですか?
ありきたりな共依存BLだったら興味ないんですが皆さんの視点から見て読むべき作品ですか?
みんなのコメント
周りの友達と話を合わせたいなら読んでおけば?
話を合わせる必要のある友達がいないなら読まなくてもいいよ
共通の話題ってそういうことだと思うけどね
面白いと思うけど、トピ主が読みたくないなら読まなくてもいいんじゃない?
一次創作漫画なんて山ほどあるし好きなの選んで読めばいいよ
最終的な読むか読まないかはトピ主の判断にあるとして
少なくとも私はその作品?を初めて知りました
もしかしたらXのミュートワードに引っかかって全く流れてきてないのかもしれません
ベテラン漫画家がウツ体験記描いたやつかと思ったら全然知らないBLだった
周りに合わせてキョロ充したいなら読めばよくない?
話を合わせたければ読んだらいいし、興味なければ読まなくてもいい
私は、うつ病漫画家〜のやつ1回だけTLに流れてきたけど興味持てなくて読んでない
同人女に関しては嫌いだからブロックしてる
どんなに人気の作品でも興味なかったら読まない
自分はその作者さんの商業作品が好きで、うつ病漫画家~ も読んでますけど、別にみんなが履修すべきって内容でもなければ広めたいっていう内容でもないですね。かわいそうな弱者を助けるのって本来は結構大変だよねっていう話?です。あとは出版社の闇的な
もしトピ主が想定してる作品と違ったらごめん
読んだことあるけどなんにもしてないどころか醜態さらしてるのにイケメンにちたほやされたい!という願望が透けて見えてきつかったから一話しか読んでない
途中まで読んでたけど合わなくなって読むのやめた
とりあえず一話だけでも読んでみたら?合わなかったら素直にそう言えばいい
ごめん今このトピではじめて存在知った
少なくとも自分のTLでは話題にもなってないし流れても来てないや…
たまたまトピ主の周囲に読んでる人が多いだけなんじゃ?
別にオタク・腐女子だからこれ読んでて当たり前!みたいなものってないと思う
このトピで初めて知った。読んでみた。私は面白いと思ったよ。
病への理解は、すまん、こんな人もおるんやな程度しかわからんかったが、自分のことが大好きで自分のことをどこまでも知りたくて脳の裏まで自分のことをほじくり返すのが執念や執着じゃなくそういう習性を持っているだけの人って感じで圧倒された。
私はBL要素も共依存もあまり感じなかったよ。話の主題は別のところにあると思ったけど感じ方は人それぞれだからね。
内面描写を掘り下げる話に興味があるなら一読の価値ありと思う。面白い作品を教えてくれてありがとう。
ドラゴンボールやワンピも読んでないオタクだっているのにたかがpixivの創作BL漫画が読んでて当たり前な作品な訳がない
コメントをする