創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: GDdV7AjQ約4時間前

出来立ての二次創作垢の初動をどうすれば良いのか悩んでおります。 ...

出来立ての二次創作垢の初動をどうすれば良いのか悩んでおります。

ここに投稿するのは慣れていないので不手際がありましたら申し訳ないです。

これまでは突出して好きなコンテンツがあり、そのコンテンツの専用垢(一応は雑多と明記していますがほぼほぼ専用垢になってる垢です)でFAを載せていたのですが、他のジャンルの絵も描きたいなぁと思い新たに専用垢ではない雑多な絵垢を作りました。

特に使わない過去垢を再利用してポストは0件。
FF0のまっさらな状態です。

初動は自分からフォローするしかないと思いますが、どこの馬の骨かも分からないFF0の人から急にフォローされるのはどうなんだろう…と思ってしまいますしどうしようかとあれこれ悩んでしまいます。

固定ポストに絵を4枚纏めてbio等で自己アピールしてから自分からフォローしにいく方法がいちばん良いのかなと考えているのですが、皆様だったらどうされますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Tos0qdgk 約4時間前

どんな人にフォローされようとただのROMかと思うだけでそれ以上の感情ないよ
フォロバされたり伸びたい願望あるならトピ主が言ってるように絵まとめればいいんじゃない?フォロバされるとは限らないけど

3 ID: Tos0qdgk 約4時間前

自分だったら既に雑多として運用しているアカウントで他のジャンルの絵も上げるかな。
わざわざ雑多垢を2つ以上も作る必要ない

4 ID: zVHd3tpv 約4時間前

①雑多垢とは名ばかりの専用垢を、表向きも専用垢にしてしまう。
②新たに雑多垢作りました〜!とメイン垢から紹介。bioにも雑多垢→ メイン垢はこっち→と相互に繋げる。

あとは最初の投稿しておくかどうか、どっちでもいいと思うけど投稿しておいた方が雰囲気が分かってフォローするかしないかの参考になるんじゃないかな
全く繋げる気がないなら、自分の好きにしたら良い

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

二次創作メインの絵垢で性癖をどれくらいまで出していいかか分かりません。 ただ投稿してるだけならいいんですが、...

美月の秘密

趣味で一次創作を嗜んでいる者です。 とある一枚のイラストの投稿が流れてきたところ、とても好みだったのでフォローし...

自分の発言はノンデリだったでしょうか? カプABを10年以上書き続けているYさんが、先日「イベントで知人に『...

幼少期からオタクの傾向があった方の当時の創作のエピソードが聞きたいです トピ主は幼稚園児の頃から夢創作をしていた...

2025年、クレムは混沌を極めてきた━━━━ 最近クレムカオスすぎませんか?釣りと乱立ばかりで見辛くて困ります。...

AIユーザーに絡まれたくないAI否定派が雑談するためのトピ 最近クレムにもAI生成ユーザーやAI信者がどんど...

義理感想と心からの感想を見分ける方法を知りたいです! 皆さんの経験則を書いていってもらえると嬉しいです 義理感...

意図せず特殊なネタが被ってしまった時どうしますか? 最近描きたいものができて、構図を調べたり日をおいたりしてちま...

支部小説のブクマ増加ペースについて質問です 支部の作品って大体投稿後しばらくは一気に増加し、しばらく経つと増加ペ...