創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 0YetTBKd約5時間前

一次創作でイラストを描いているのですが、最近キャラデザの幅を広げ...

一次創作でイラストを描いているのですが、最近キャラデザの幅を広げたいと思って、日傘やぬいぐるみなどの小物を取り入れたキャラクターを考えています。
ただ、いざ描こうとすると「このポーズだと小物が邪魔になっちゃう…」「ぬいぐるみを持たせるとキャラの印象がぼやける?」など、ポージングとのバランスやデザインの方向性に迷ってしまいます。
小物は個性を出すポイントにもなると思うんですが、活かし方がまだよく掴めていません。
下手をすると「メガネが本体」のように、小物にキャラが食われることにもなりかねないかと不安です。
皆さんはキャラに小物を持たせる時、どんな風にデザインしていますか?
また、キャラを印象付けるポージングや構図を決める際に意識していることがあれば教えてほしいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: QZ0RjHIo 約2時間前

あるあるだけど、ぬいぐるみ、眼鏡、帽子、カチューシャ、マフラーはキャラ記号で使えるよ
形見のピアスやペンダントとかでも行けると思う

私のキャラは眼鏡が本体化してるし、ゲームのドット絵でも分かるようなキャラデザにしてる

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

自分の二次創作小説を三次創作の漫画化打診が相互からオンイベの企画として打診がありそのイベ期間中のみ公開・漫画内に原...

公式カプ推しが顔カプと顔カプ推しを見下すのっておかしなことでしょうか? 「公式カプがド地雷で人権がない」「公式カ...

BOOTHの自家通販を試しに自分で注文してみるのってありですか? 匿名配送の仕組み、実際に注文された時の流れ...

相互とのトラブルについてです。 フェイクあります。 一人の相互(以下Aとします)の声か...

うつ病漫画家~シリーズって腐女子オタクなら読んでて当たり前って感じなんですか? TLにちょくちょく流れてきたり友...

界隈の独自ルールや独自解釈の起源が知りたいです。 普段気になっているけど検索しても出てこない、同じ界隈の人には聞...

出来立ての二次創作垢の初動をどうすれば良いのか悩んでおります。 ここに投稿するのは慣れていないので不手際があ...

二次創作メインの絵垢で性癖をどれくらいまで出していいかか分かりません。 ただ投稿してるだけならいいんですが、...

美月の秘密

趣味で一次創作を嗜んでいる者です。 とある一枚のイラストの投稿が流れてきたところ、とても好みだったのでフォローし...