創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: IAf1k9u42023/01/24

斜陽マイナーカプで後期参入しました ビクビクしながら声を掛けた...

斜陽マイナーカプで後期参入しました
ビクビクしながら声を掛けたら皆さん優しくしてくださり当初は楽しく活動できていたのですが
一人二人と開店休業状態となりそのうち私以外作品を作らなくなりました
自カプは数年前に一度ブームが来た後の更地状態のカプです
公式からも自カプに燃料を落とされません
私が描いているネタも何度も擦られた形跡があります
それでも私にとっては初めてのネタなので頑張って描いていましたし、古参の方々もそれを喜んでくれました
「神絵師」なんて持ち上げチヤホヤしてもらいましたがある時心が折れてしまいました
神扱いされても自分以外の作品が見られないことがしんどかったんです
何も言わずツイ支部を消して全部なかった事にしました

私が居なくなって数日後、ROM垢から界隈の様子を伺うと何名かの方が新規絵や漫画を上げていました
それから何日も何日も様子を見ている限り、ポツポツと作品は上がっていたのです
喜びと同時に悲しみが襲ってきました
私がいる間は他の人たちが自カプを描いてくれないんだと確信しました

同カプ者が開いていたスペースにも恐る恐るリスナーとして参加すると
「自カプは私さんという神絵師がいらっしゃったんですよ」「私さんは本当に良い作品を描く人なんですよ」「作品は見られなくなっちゃったけど手元にある本があるので良かった、宝物です」と勝手にいなくなったにも関わらず私のことを褒めちぎっていました
まだ求められていることが嬉しいという気持ちと戻りたくない気持ちが両方あります
どうしたらいいか迷っています

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: phYCgfwj 2023/01/24

勝手にすねて勝手に消して勝手にいい人達を袖にしただけじゃん
好きにやったのに悩むってなにを?

4 ID: dnQoeJ9B 2023/01/24

人にはなかなかライフイベントや繁忙期などで創作できないタイミングもあるので全員が全員トピ主さんがいるから創作しなかったってわけでもないんじゃないですかね。
誰かとトラブったわけじゃないなら普通に戻ってみては?

6 ID: Z4hNDPyG 2023/01/24

よく分からんのだが
戻りたいけど謎のプライドが邪魔して戻れません、ってこと?

7 ID: gCIxnj3a 2023/01/24

戻ったら自責の念に苛まれた挙げ句、置いてきた人達の楽しい思い出に穴開ける事になると思うからやめとこう? その評価貰えたなら別の所でチヤホヤしてもらえるだろうし。新天地に行こう

8 ID: 51LUm0Py 2023/01/24

なんか悲観的な自慢にしか見えなかった

9 ID: QsODd2Lc 2023/01/24

落ち着くまで、しばらく時間を置くのはどうですか?
たまたま皆さんが繁忙期で作品を作れない時期だったのかもしれないし、トピ主さんの感じたように精力的に作品をあげる人がいたら、誰も作らない界隈かもしれない。

私も好みの作品があれば敢えて自分では作らずROMで満足するので、何とも判断できません。

とにかくしばらく(できれば月単位)でゆっくりして、それから自分が本当はどうしたいのか判断しては。今は疲れてると思いますので。

もし戻りたくなったら、身内にバレたかと心配になったとか、色々と口実は使えますので。

10 ID: obBqpNn9 2023/01/24

前にcremuにあったトピで、新規の絵馬をちやほや神絵師扱いしておけば自分たちは生産しなくて済む みたいな話あったの思い出した

11 ID: ajRPTlpn 2023/01/24

自分以外の人が作った自カプの作品見たいです!って当時の時点でアピールしていればよかったかもね
ただトピ主は別に何にも変なことしてないし、自分を責めるのは違うと思う
ちょっと体調不良でお休みしてました~ってシレっと戻るのはどうだろう?

12 ID: rjsIUZyx 2023/01/24

斜陽よりも過疎のジャンルはどこもこんなもんじゃ?
停滞した空気の中、初見ならではの新鮮な目線と熱意で楽しい!面白い!萌える!って気持ちが込められてる作品を見るのが嬉しくてみんな見守ってくれてたんだと思う
新規がコツコツ作品描いてる時に過去作再掲だの古参ならではの深い考察と解釈で大作なんか上げちゃったらマウントのように取られかねないから、作品作るより新規の邪魔しないように大人しくしてたとかね
で、今は「せっかく来てくれたけど定住には至らなかったご新規」として扱われてる
上手く立ち回れればまた戻れる気もするし、お触り禁止になってる可能性も無きにしも非ず

14 ID: n5hb8KsN 2023/01/24

上にもあるけど古参の人たちにいいように利用されてたように思う
イラスト1枚やちょっとした漫画くらいトピ主がもりもり描いている最中に出したとしても邪魔にはならないでしょ
それがパタリとなくなったのって「もうトピ主がいるから描かなくていいや〜」って気持ちになったとしてもおかしくはないよ
トピ主がいなくなって数日で作品が出てくるのも不自然すぎる
「仕方ない、描くか〜」と描き始めたようにしか思えない
界隈には戻らずROMのまま眺めてるくらいがちょうどいいと思うよ

17 ID: Lc8FWCGy 2023/01/24

誰かしらが定期的に作品ださないといけないって決まりがあるわけでもないのに

19 ID: SH2Zfo84 2023/01/24

「神絵師が最高の作品描いてくれるから自分でわざわざ創作する必要性を感じない」を「いいように利用する」って言うのすごいな…

20 ID: imMdQ06G 2023/01/24

SH2Zfo84
もしあなたがトピ主と同じ立場でも同じことが言える?
他人の作品でしか得られない栄養だってあるのにひどいと思わないの?
あなたが他人の作品に興味のない人ならいいだろうけど少なくともトピ主は違うみたいだし正直しんどくなって当たり前だよ
それに同人って必要があるからするものじゃないと思う

21 ID: SH2Zfo84 2023/01/24

他人の作品で栄養を得たい>自分で作りたい という人もいれば逆の人もいる
マイナーだから仕方なく自分で描いてるってタイプなら、上手くて解釈合う作品が豊富にあれば自分で描く必要はなくなる

トピ主が他人の作品を読みたい!という姿勢を周囲に見せてたかも不明だし…
作りたいより読みたいが勝ってるタイプ(他人の作品読めないならもう描かない!となるタイプ)だと周囲がわかってたかは怪しいよ

22 ID: Lc8FWCGy 2023/01/24

そもそも描かなかったのはトピ主がいるからとは言ってないしタイミングが悪かっただけかもしれない
トピ主がいなくなっても本を大事だと言ってくれてるような界隈なのになんで勝手に酷いって言ってるのか意味わからん

25 ID: 8hgVUp6y 2023/01/24

>トピ主がいなくなっても本を大事だと言ってくれてるような界隈
ばかだねえ
チヤホヤしてれば萌え製造してくれてたんだからそりゃ言うよ
それにそう言っていれば転生したときに「古参さんたちにも教えてあげよう!」なんて親切なROMが教えてくれる確率が上がるからね

28 ID: sQN1SkoE 2023/01/24

8hgVUp6y
本人聞いてないと思ってる所で褒めてるのに何言ってんだ

30 ID: NMltTO4X 2023/01/24

sQN1SkoE
本当に本人が聞いていないと思ってるんですかねえ

15 ID: 51LUm0Py 2023/01/24

ぶっちゃけ趣味が他にあったりオフでの旨味ないなら時間かかるし自分が書かなくていいやって感じなので精力的にやってくれる人がいて好みなら適当に持ち上げるよ
特に匿名箱でメッセージ欲しがってる人ちょっと褒めたら喜んですぐ書いてくれるし本人も承認欲求満たされてwin-winだと思ってる
ありがとーて思いながら自分は別趣味やのんびり映画とか見てるよ

18 ID: gcCMQakx 2023/01/24

多分そのカプの古参こういう人たちの集まりだったんだよ

16 ID: CpFictNJ 2023/01/24

被害者意識の強い人だな
だからどうしろと?
そもそも他人に何かを求めるのが間違い
戻りたかったら戻ればいいし、読み専でいいならそのまま読んでればいい

23 ID: pNrAJj1s 2023/01/24

なんかわかるよ。自分を削ってまで与えたのに、って気持ちがあるんだと思う。己の身体から削ぎ落とした肉で連中が勝手に楽しくキャンプファイヤーしてるように見えるよなそういう時って。とりあえずあったかくして寝ろ。

24 ID: SH2Zfo84 2023/01/24

与えたことへの見返りは、感想やチヤホヤという形で返してもらってるんじゃないかな…
チヤホヤはいいから作品見せろ!とここで言ったところで伝わらない

26 ID: 53uLXWQO 2023/01/24

古参たちがトピ主を囲んでマイムマイム踊ってるのか

27 ID: QjlYV9hg 2023/01/24

与えたって言い方がなんかもう

31 ID: V1epjG6E 2023/01/24

勝手に作っておいて被害者意識持ってるの本当にやばくて引く

29 ID: 9ONKYoZb 2023/01/24

何かを長く好きでいるって相応にしんどい事も起こると思うんですが、その度にいちいち極端な選択肢取ってたら持ちませんよ色んな意味で。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

客観的な意見がほしいです。 某ソシャゲジャンルで仲良くなり、基本オン専で時々オフでも活動してた友人がいるのですが...

新規参入した界隈が既にグループやメンバーが固まっていて、スペースも盛んにやってるような雰囲気です。そこでの途中参入...

再録本厚さについて 久しぶりにWeb再録でない、本から本の再録本を作ろうと考えています (B5で出した本をA5...

エロしか描かない創作者への皆さんの印象を教えてください。 エロ特化の人はどのジャンルでも有難がられてて数字も獲得...

Xで普段一人で(誰か宛でなく)投稿する時の文体について 昔は人当たり良く見せたくて敬語ベースに!とか絵文字を適宜...

一年前、界隈でパッとしなかった自カプに絵馬漫画馬がフォロワー0でやってきました。瞬く間にフォロワーを増やし今や古参...

xでの複数枚投稿(漫画)が表示されなくなったやつってどうなった?まだTwitter使ってるからわかんなくて困ってる...

漫画を描くに至ってiPadでは画面が小さいので、思い切って液タブに変更しようと思っています。大きい画面で21インチ...

サ終したソシャゲの二次創作に後からハマることってあると思いますか? サ終したソシャゲの二次創作を支部でしてい...

5年ほど同人活動してきた腐女子、成人向け漫画を「フン…下品な…」と思って高尚ぶるスタイル(勿論アカウントや創作者に...