創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: qB5pl4c72023/01/28

互助会に入っていないといいねもフォローもされず無視される界隈にい...

互助会に入っていないといいねもフォローもされず無視される界隈にいます
Twitterで好きなゲームの推しカプのアカウントを作ったのですが困ったことがあります。
互助会に入っていないと、私の作品をいいねされるどころか一切フォローされず存在が無視されるジャンル創作界隈だったのです。
他のジャンルではすぐ相互フォローが貰えそうな人でもこの界隈では無視され、本当にフォローされません。
互助会に入るには良いと思ってもいない作品をRTして、「RT 感想」ツイートを書きまくらなければなりません。
とてもしんどいし、やってみていいねすら返って来ないと食い逃げしやがって!と憤りを感じます。
私にはとても向いていません。入りたくないです。
互助会に入るのに成功すると、失礼ですがあまり絵も話も上手くない人がRT・いいねされまくります。
本当は好きなはずのカプ作品も互助会メンバーが書いたと思うだけでイライラ、敵視するようになってしまったのです。

幸いにもそのカプはpixivでは互助会の影響はそこまで強くありません。
Twitterを止めてpixiv1本にする手もあります。
ですが止めると連絡が取れなくなる大切な同担や、少ないROM専の方がいるのでTwitterは止められません。
(その同担はLINEなど他の連絡手段交換はNGなのです。それにTwitterでゆるく繋がる関係が心地いいと思います)
私はRTされまくってチヤホヤされたいわけではなく、そのカプを語りあう仲間が欲しいだけなのですが叶わなさそうです。
どうすれば快適なTwitterでの推しライフを送れるでしょうか?

もう1つ伺いたいことがあります。互助会メンバーをTwitterでブロックしたいのですが、そのカプを相手が検索した時などにバレますか?
そこまで大きくないカプなので1人でも敵を作るのはまずいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: YIaRZAoH 2023/01/28

そこまで互助会を敵視してるならその人たちと会話する必要ないでしょ

3 ID: JGt23Biu 2023/01/28

鍵垢でよくない?

4 ID: XyapxSvm 2023/01/28

互助会には入らずツイッターをやめなければいいだけでは…作品上げなくても連絡用ツールとしてアカウントだけ持ってたらいいじゃん

それかその同担さんも支部やってるなら支部のメッセージ機能使えば良いのでは

5 ID: yzqdjNwQ 2023/01/28

互助会に入らないこととツイッターをやめないことは両立できるよね…?

6 ID: kV3vyPNU 2023/01/28

もうその群れはあきらめろ…よっぽど良いもの書かない限りは難しいし他人に媚びて作品作る事の虚しさを感じても平気ならいいけど…
支部で自分の解釈吐き出してさっさと見切りつけるほうが精神衛生に良いよ 

7 ID: AFvsPkuq 2023/01/28

作品は支部に上げてツイッターは放置でその人との連絡にだけ使えばいいのでは
何に悩んでるのかよくわからん

9 ID: 9V643PUF 2023/01/28

これ。
互助会嫌ってるのにTwitterにこだわっているのは構って欲しいからとしか思えない。

8 ID: wScf7rUt 2023/01/28

ゲームジャンルで内輪ノリ互助グループに支配されたツイ界隈にいるから気持ちはちょっと分かるよ
とりあえずTwitterは鍵垢にして作品あげるとかじゃなく推し語り用として使って、作品は普通にpixivにあげるとかがいいんじゃない?
鍵垢にした後なら互助会ブロックしてもバレないと思うし

10 ID: TOHemLzZ 2023/01/28

ブロックは万が一見つかったとき面倒臭いことになりそうだからやめといた方が良さそう
トピ主作品更新頻度どのくらい?
とりあえず交流より前に毎日のように好きなCPの作品アップしてみたら?
外側から見ても良いと思わない作品褒めちぎる集団よりもよほどヘタレじゃないなら好きな絵アップし続ける人の方がいいしそのうち気の合う人できると思うよ
既にしてるなら次の手考えよう

11 ID: H6NBfqKT 2023/01/28

同じゲーム界隈かもって思ってしまった。うちも無交流は画力関係なしにいない人扱い。
互助会メンバーは全部ミュートして互助会に入ってない同じような環境の人に声かけるって手もあるけどそこまで嫌悪感凄いなら撤退するのがいいような気がする。公式までも嫌いになっちゃう可能性あるよ。
もしくは私みたいに壁打ちになって周りは一切見ずに自分だけで楽しむしかない。

12 ID: RYQ1DEpv 2023/01/28

読み専的には互助会とかどうでも良いだろうし、読み専の相手だけしたら?
読み専の人とだって語れるし。
互助会の人らは全部ミュートしたら良いと思う。
ブロックはバレる可能性ある(誰かが引リツしたときにブロられてる相手のは見えない、とか)けど、ミュートはバレようがないはず。

17 ID: pVov5hz8 2023/01/28

互助会入れって言われてる訳じゃないし、互助会に入りたい訳でもない。快適なTwitterライフ送りたいなら現状のまましかなくない?トピ主がどうしたいのか分からない

19 ID: MBEZ7KJh 2023/01/28

「カプを語りあう仲間が欲しいだけなのですが叶わなさそうです。 」と「止めると連絡が取れなくなる大切な同担がいる」の二つが矛盾してて意味わからんのだけど、話せるのが一人だけだから少ない、もっと欲しいってこと?気の合う人が一人いれば十分じゃね。トピ文何回か読み直したけど、結局何がしたいのかよくわからん。

20 ID: JlNU8MFK 2023/01/28

互助会さんは全員ミュート、好きな相互とROM専さんだけと交流、作品作りきったらさっさとその界隈を卒業、が一番快適に過ごせるんじゃないかな。
そんなにガチガチに人間関係固まってるとこなら、ブロックするといろいろ面倒そうだよ。
他人は動かせないので、それに対して自分がどう動くかですよね。

22 ID: ZwmJzH2N 2023/01/28

RTされまくってチヤホヤされたい訳じゃないのに互助会入ってないといいねもRTもされないって言ってて何がしたいのかよく分からない

24 ID: j7BKqWud 2023/01/28

「互助会に入ってないから」じゃなくて、単にhtrである可能性はないの?
あと互助会ベースで動いてるジャンルで互助会メンバーをブロックするのは、チヤホヤされたいなら完全に悪手だと思う。

25 ID: UruP234i 2023/01/28

ROMは居ないのな

26 ID: S902vRDL 2023/01/28

カプを語り合う仲間だったらROM専の人でもいいわけだよね?互助会を悪様に罵ってるけど、創作者同士でカプを語り合うってなったら軽いジャブというか挨拶みたいな感じで作品見てますって言い合ったりしない?
それも互助って言われたら、創作してる人と仲間になるの無理くない?

27 ID: トピ主 2023/01/31

トピ主です。
書き方が悪く混乱を招いてしまいました。
実は同担が1人だけでは寂しくて推しカプを語ったり、創作の話をする相互フォロワーが欲しかったのです。
でもそのカプではフォロー1つ稼ぐのに、長期間自分を偽って互助会営業・太鼓持ちをしなければなりません。
非創作者からも無視されます。マジです。
フォロワー10、いや5稼ぐのにも血みどろの営業努力がいります。そこまでするならまだ創作していたい気持ちがあります。
今まで渡り歩いてきた他ジャンルでは相手がよほどの絵馬やアルファでない限り相互や仲間は簡単に出来たのでなおさら釈然とせず…。
まあ片思いフォローでも交流は出来ますが…。
交流...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

好きなサークルの既刊総集編に書き下ろしが付いてると「既刊全部持ってるのに、書き下ろし見たければまた買わなきゃか…」...

吐き出し失礼します。ただの愚痴です。出るクソ本よりでない良本、自分より絵が下手な人の二次創作に満足できなくなったこ...

自分で撮った写真をぼかし、加工をして絵の背景に使いました(お店などが写っていない、道路などです) その絵のタイム...

オリ主と同じ名前、同じ間柄の公式キャラクターがでてきてしまいました。改名等をすれば、このまま続けてもいいでしょうか...

フォロワーにトレパクをされているようで、正直気持ち悪いです。どうにかやめていただく方法はないでしょうか…? ...

左右固定派の方に、許せる物と許せない物を聞きたいです。 ①受けと攻めがどちらが挿入するか話し合う。 ②受け...

初めてBL同人誌を描くフォロワーさんに完成を見せてもらい、おかしな点がないか聞かれました。そうはいっても、もう入稿...

同人誌を分冊するか悩んでいるのでアドバイスが欲しいです 二次BL漫画で、一部フェイクですがカプ2人が付き合う...

小説の賞やコンテストに応募したことがある方に質問です。 締め切りがあると思いますが、締め切りの何日前に完成を...

壁打ちの二次創作アカウントが「〇〇(キリのいい数字)フォロワーさんありがとう」と推しカプイラストと一緒にポストした...