創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: W783lnkv2023/01/29

Twitterで絵や漫画の続きをツイートする時の質問です。 ...

Twitterで絵や漫画の続きをツイートする時の質問です。

絵をツイートした後、その続きを載せる時皆さんはどの方法でツイートされますか?

載せた絵のリプ欄にツイートする
載せた絵の引用RTでツイートする
新しくツイートする 等

どの方法でされる方が多いのか、また見てる人に1番分かりやすい方法なのはどれなのかとふと疑問に思いました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: p5trn40J 2023/01/29

自分はリプ欄につけていく。
ただ、他界隈だと続きは新しくツイートして、そのリプに前回のツイートのリンクつけてるのよく見る。同人女の人とかそうしてたような。

3 ID: wjS7NQ6d 2023/01/29

タグ付けて新しくツイートするかな…
インセンティブを見ると新しくツイートする方が数字が桁違いに見られてるから引用ツイートは全く見られてないからやめた。新着で検索する人が多いんだろうなTwitter利用者って。

4 ID: Uf3Ece9F 2023/01/29

自分も2月から連作投稿するから迷ってるのでトピ立て助かるよーありがとう!

一話ごと新しくツイートしてリプライに前話はこちらって前話のツイートリンクで繋げておくつもり!

5 ID: Zn7QjOgm 2023/01/29

新しくツイートします。

Twitterのアルゴリズム的にリプツイートは数字が伸びないので、自分なら「作品名②」としてツイートを新規投稿し、作品名①をリツイします。
これが一番閲覧数が伸びそうな気がする。
(引リツは個人的に見づらくて好きでは無いので省きました)

6 ID: トピ主 2023/01/30

新しくツイートされる方が多いのですね〜
やはりツイの仕方で見られる数が結構変わりますよね。
皆さんのご意見参考にさせて頂きます。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

漫画と小説で別名義でやってる方はいますか? バレませんか? 普段漫画で腐カプABをやっていますが、CB熱がきてお...

コミケとオンリー両方サークル参加したことある方に質問です。 それぞれ何か違いや、メリットデメリットがあったら教え...

約1年前に引き受けた相互フォロワーの売り子を辞退しようか考えております。 乱文・長文申し訳ございませんが...

創作活動をしていて努力したけど駄目だった、挫折してしまったという経験はありますか?また、それを乗り越えられましたか?

結婚相談所などの収入申告で、同人の売り上げを申告する場合、どうしていますか。 普段は、多めに納税する分には罰...

著作権切れの立体物を丸パクリして3Dモデル素材を作った場合、作成者に著作権はないのでしょうか。 ・種子島銃 ・...

最近相互からの反応が一切なく、ブロ解したいなと思ってるのですがこれは相手からしたらやっぱり嫌なものですか…? あ...

同人誌の内容と頒布数の関係ついて。 雑談したいトピです。 2次の頒布数にはジャンルやカプの影響が大きいのは承知...

対抗カプや地雷カプに燃料がきてしまった時皆さんはどういう風に心を保っていますか? 推しているBLカプABがあるの...

期待して購入したのにガッカリした同人誌ってどんなものがありますか? 中身見てない表紙買い的なのは除外で。 ...