A6小説同人誌200P(本文10万字)+カバーの同人誌の相場は現...
A6小説同人誌200P(本文10万字)+カバーの同人誌の相場は現在どの程度なのでしょうか。
文庫本サイズはどうしても印刷費が嵩みますし必然的に高くなってしまうのですが、やはり高いと手に取って頂けない人も出てきます。
個人的に上限2000円で1500円程度が多いのかなと思いますが、どうでしょうか?
みんなのコメント
1000円〜1200円の印象
文庫サイズは印刷費同じだろうが字数的にA5の半額が相場な気がする。
A5にすれば安く作れるのに好きでそのサイズにしてるんだから、箔押しとかと同じで特殊装丁感覚だわ。
200Pだとカバーありなし関係なく1000円、高くても1200円
1500円でもたっか……と思うし2000円なんてもはやぼったくり。だったらA5で作ればいいのにと思う
高いな……と思ったら同じ相場感覚の人がいて安心した
200p=1000円くらいなので、カバーありを考慮して1200円かなと思っていました
皆様ありがとうございます!
ジャンル的に字書きが多く強い界隈でこのような値段をつける方が多かったのでそういうものだと思っていたのですが高めなのですね!
一般の感覚を知れて良かったです。
自分の本は1000〜1500円と考えていたのですが意見を参考に変えていきたいと思います!
140p1000円で出したよ
2000なら1500円かなあ
印刷費上がってるとこも多いし、財布とも相談しよ
字書き多くて強い界隈なのにそれは高いね
自カプはマイナーでそれくらい
買い専してるジャンルの相場は500円~1200円と幅広い
自界隈も字多いけど1500円〜2000円かな
小説は漫画と違って、買わない人は何円でも買わないから負担のない金額にしたほうがいいよ
界隈の相場から大きく外れてなければ大丈夫
トピ分の頒布価格する字書き多すぎ…小説だから本作るスピード早くてほぼ毎月出すのに毎回1500-2000円取るから、付き合いきれなくて何度か見なかったことにしちゃったよ…高く設定しがちな全字書きに届いて欲しい
いままで頒布した価格を見直したらこんなもんだったよ
値段の振れ幅は装丁と頒布数によるものです
100p→500~700円
200p→1000円~1200円
300p→1500~1800円
高いよ、1000円くらいだと思う
同じようなページ数で1300円くらいで通販で1700円くらいの小説本、設定好きだと思って買うか悩んで買ったけど凄い凄いつまらなくて即売ったばかりだから傷がえぐられる
通販かイベ頒布かで話が変わるけど、どっちなんでしょう?
イベント価格なら高いけど、通販でその価格帯なら普通だなって思った。
自分は400p弱カバー付きで1,500円で出したことあるけど人には安いって言われたから、そのページ数だと1,200円くらいが妥当じゃないかな?
コメントをする