性格悪い話です 以前から作品にいいねをたまにされていて、認...
性格悪い話です
以前から作品にいいねをたまにされていて、認知はしているのだろうけどフォローはしてこない人がいたのですが、先日その人からフォローされました
こちらは完全に壁打ちなので、向こうは最初からフォロバは期待していないと思います
作品を投稿するとしばらくはいいねが続いたのですが一週間もしないうちにフォロー外されていました
誤フォローか、やっぱフォローしなくてもいいや、と思って外したのか分かりませんが、その後もその人からしれっと作品にいいねされたりすると正直イラッとしそうです
フォロバもしないし壁打ちのくせに気にしてておかしいと言われそうですが、フォロー様子見→フォローされる→結局フォロー外されるという経緯のあと相手から作品にいいねされるとイラッとくる…って人いたらコメントほしいです
みんなのコメント
同意が欲しい感じのコメントかな
主さんも相手に何も反応してないなら怒るのもお門違いというか
気持ちはわからんでもないけど
悪いけどこれやってたかも……。
完全壁打ちならフォロバは期待してない。フォローしてみたら合わなかった、でも作品は好きだから、リストで見てたまにいいねするくらいの距離が心地いい、と思われたんじゃないかな。
ほしいコメントじゃなくてごめん。
ごめんやってるわ
壁打ちさんがフォロワー見てると思ってなかった
作品は好きでフォローしたけど、苦手なカプも好きだったみたいとか苦手な話題を見つけたんで気軽に外してまた作品だけたまにいいねしてる
フォローいいね等は他人の自由なのでなんとも思わない。そこに気を揉んでもこちらが疲れるだけだし。
同意ではなくてごめんなさい。
作品は好みのが多かったけど最近あげたやつのキャラ解釈が違うなーと思った、他のツイで合わないなと思って後から外すことある。
私もしたな…フォロしたけど他ジャンルの話題のほうが多くてリムったけど好きな絵師さんなのはかわらんからたまにいいねする
自分がされたらちょっともやもやするとは思うけど、悪意はないから気にせずしてたな~
してるわ笑
日常ツイ多かったりRT多かったりするとTL埋まってめんどいからフォロー外すけど相互がRTして作品回ってきたら特に何も考えずふぁぼる
そんな色々考えていいねしてる人は少ないんじゃない?
わかる、わかるよ〜私も壁打ちしててそういうことよくある。別に相手も悪くないってわかってるんだけどちょっとイラッとするんだよね。なんやねん、ってなる(笑)
気にしないのが1番というのはわかるし、他人の行動にとやかくもいえないけど、ただただモヤるしイラッとはするのも許して欲しいよね
自分も同意じゃなくてごめんだけど、壁打ちだからこそそもそも誰にフォローされたとか外されたとかチェックしてない…からいいねしてくる人が元フォロワーかどうかも知らないor覚えてない
この人壁打ちだから気軽にフォローして様子見よ~あっ合わなかったから外そ~って人は結構いると思うんだよね、それがむしろいいと思う
トピ主が壁打ちしてる理由は知らないけど、自分的にはそういうFF外す外さないのストレスから解放されるのが壁打ちの一つのメリットだわ
トピ文読めてない人多すぎないか?
してる側の人コメントください、じゃなくて、されたらイラッとくる人いたらコメントください、じゃないの?
私やってる側だわ~wってコメントせずにはいられない人湧きすぎ
される側だからトピ主の気持ち分かるよ〜〜
フォロー外したら見なくて大丈夫です✋って思います
このアカウントが自我ありだったら同じ事しなくない?みたいな失礼な行為に結構あたることあるし壁打ちでも画面の向こうに人がいるのよ〜〜って思うことあるわ…
自分は通知切ってから楽になった
すぐにフォローされてその後外されるならまだわかるけど、様子見してたくせにそれかい!とは思うと思う
その後もいいねされると作品は気に入ってくれてるんだなと思う一方自分の人間性が合わなかったってことか…と思ってモヤモヤしそう
壁打ちは周り気にしないというよりも気にし過ぎちゃうから壁打ちって人も多いよね、自分がそう
前に同じようなことをしてしまったことがあり、気付いたらそのアカウントにブロックされてて純粋に疑問だったけど、理由がちょっとわかった気がした
16コメみたいな文章まともに読めずに煽ってくる人(だいたい通りすがりのFF外)をしがらみなく即ブロックできるように壁打ちになった者です。
壁打ちってフォローされやすいけど気軽に外されますよね。
絵しか置かずRTも公式しかやってないので、外されるってことは単に絵が好みでなくなったかなーと思ってます。
TLに置くにはなんか違ったんだろうなー、まあフォローしないとわからないことってあるよねーとも。
ですが正直外したんなら二度と見にくんなよと心の中で塩撒いてます。
壁だからこっちを見てないでしょ、と悪意もなく何も考えずにフォローしたり外したりされるのは相手の勝手ですし
フォロー=気...続きを見る
壁打ちってフォロワーに無関心だと思ってたわ
いいねRTもしてくれた人を個人を認識してるとは思ってなかった
こっちをいいねRTするbotか何かとして認識したいんだろうなって思ってたから意外すぎる
通知も切ってるだろうと思ってたけども見てたんだなあ
いやほんとだよ
数字じゃなくて人だと思われてたんだってのがめちゃ驚き
もしくはいいね数やフォロワー数といったただの数字がが自我のある動きしたからイラッとしたのかもしれねえな
この流れ笑ってしまったけど自分も壁打ちの人って誰にフォローされたとかいいねされたとか気にしてないと思ってた…
そもそも通知オンにしてるんだ!?と純粋な驚き
そら壁向いてフォロワー見ないような運用をわざわざしとるやつがこっち見とるとは思わんよ
人の自我見たくないから壁やっとるんじゃないのか
壁打ちって壁の方向いてるし壁に向かってボール投げて打ち返す事やろ
それを知らないってすごい先入観と思い込み
厳選でされるけどイラッとは別にしないかな…
自分は割とする
フォローしたけど合わなかったとき、フォロー返されなくてよかったー!って思いながら普通に外す
相互になっちゃったらさすがに外さん
こっちに反応は返さないけどリムられたとか把握してんの?傲慢…。
こうされたら嫌かなとか気を遣ってほしいなら壁打ちやめた方がいいよ こっちは作品生み出してくれる壁だと思ってるからフォローする程じゃなかったなと思ったらすぐリムる
コメントをする