創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 1soEXxky2023/02/11

オンデマンドはテカると聞いているのですが、先日◯光さんで出したオ...

オンデマンドはテカると聞いているのですが、先日◯光さんで出したオンデマンドはそんなにテカッた気はしませんでした。
もう最近の印刷所はどこもオンデマンドは素晴らしい出来なのでしょうか?そうなってくるともうオンデマンドでいいのでは?と思うのですが、オフセットの魅力教えてくれませんか?
強いていうと原稿作りの際に、アンチエイリアスのかと気にしてはげなくていいくらいでしょうか‥?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 97r3jK4h 2023/02/11

一定数超えるとオフセのが安い
細かいところはオフセのが綺麗だと思うな〜 読者はそんなとこ見てないだろうし自己満足だけど

3 ID: zWIEdeb4 2023/02/12

二百部くらい以上だとオフのほうが安いしコスパの面でオフしか使わん
あとオフは当たり外れがない オンデマは会社によってまだ汚いところはある

4 ID: X2rDgT8x 2023/02/12

こうなってくると200のラインより売れるか売れないかでしかないな〜
200すらんピコだから羨ましい〜みんなそんなに景気いいのか

5 ID: pdAKFhHI 2023/02/12

漫画とかで全面ベタ塗りのページが出る場合は、オンデマンドだと印刷にムラが出ることが多くて、
印刷所からもなるべく避けて〜って注意喚起がよく出ているので、
ベタ塗り多めの画風の人はオフセット印刷が安全だし安定してる。

本文色刷りとかしたいなら今でも仕様上、オフセットorリソグラフでの選択になるんじゃないかな…
オンデマンドでも、ごく一部の印刷所でCMYK分解(だと思う)で色印刷ぽく刷ってくれるサービスしてるところもあるけど、
豊富なカラーインクのこれ!って色で刷りたいとか、推しカプ2人のイメージカラー2色で本文刷りたくて……とかのこだわりがあったりするとオフセットになりがち。

6 ID: 43akvJsp 2023/02/12

自分が使ってる印刷所に限った話だけど、オフセの方が選べる紙が多い

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

天使の癒し・东京大阪出張デリバリー| 現金決済・料金透明|写真は本人 東京・大阪での出張デートサービス プ...

交流の始め方について。同人歴、ツイッター歴長めの者なのですが、以前はよく下のようなやりとりから交流が発生していたよ...

サムネ/ロゴの添削トピ 「cremu感謝」の文字を入れてサムネを作り、添削し合おうというトピです。 【...

【残酷要素あり】このストーリーラインの場合、どのような注意書きを設定するのが好ましいか意見が欲しいです。 普段は...

絵が上手く描けなくなりました 元々上手くはなかったのですが、急にガクンと絵が描けなくなってしまいました 多分メ...

夢女子って結構いるんですか?小学生のクラスと何人くらいいるんでしょうか。友達に夢女子が結構いる人教えてください!

Xでネタパクされたらどうしますか? 大手ジャンルに移動して初めてそれと分かるパクりに遭いました。 これまでもそ...

SNSで作品を上げる時の文章にいつも悩みます。 いろいろ考えて結局いつも「カプ名 AがBに〇〇してあげる話」...

絵のモチベを他人の評価で維持するとほぼ潰れるって話 たしかに他人依存にするのはしんどいし、自分の評価軸を持てって...

コスプレ写真をそのまま模写したイラストを見つけてしまいました。 見る専の者です。気になることがあったので質問...