創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 4zCALFwK2023/02/12

今流行り?の肌の色が暗めの塗りってどうやるんでしょうか? 塗っ...

今流行り?の肌の色が暗めの塗りってどうやるんでしょうか?
塗っても健康的な肌の色にしかならず、下手に暗めの色にすると浮いているように見えてしまいます…オーバーレイで調整したりするのでしょうか…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: oUKCtec9 2023/02/12

自分の経験としてだけど、あれ見様見真似でやろうとすると全然上手くいかないからとにかくスポイトして真似しながら塗ってみての繰り返しで色の選び方覚えるのが良いんじゃないかな…。加工で調整もちろんあると思うけど。
でもバシッと決めるコツがあるとしたら私も知りたい

3 ID: kbaeiXEd 2023/02/12

そういう塗りをされる方の肌色をスポイトしてみるとわかりますが、結構グレー寄りだと思います。
その色を使うなら全体的にバランス調整が必要だと思うので他の部分の色も見直しが必要かと思います。

私は逆に薄く暗い色になりがちで塗ったあとにコントラストと彩度と明るさを上げる加工をしてます。
やってるうちに前よりは理想の色選びがすんなり出来てきてるような気が……。
ガッツリ加工することも減りました。

まず全体の彩度さげたり、グラデーションマップをかけてみたりするのはどうでしょうか?

4 ID: jhi4Pl7k 2023/02/12

グリザイユ塗りかも

5 ID: ybsKYHf9 2023/02/12

まずキャンバスをやや暗めの色に塗って、キャンバスの上で肌色に見える色を作るといいと思う
(いつもは白いキャンバスに肌色作ってるよね?)
最後に背景を明るい色にするとキャラ全体がやや暗めになる

6 ID: N1rHBVX8 2023/02/12

肌をグレー寄りの色で塗る
そして頬とかをピンク色で塗ると、なぜか頭が「これは暗い肌色だ」と認識してくれる

7 ID: 0oXD12bY 2023/02/12

なる前に背景色に暗めの色を置くと塗りやすいと思うよ。
彩度の低い、グレーめな色を背景におくと、普通の肌色を置くと逆に浮いて違和感出ると思う。
その背景の色に馴染むように色を置いてったら、背景を非表示にして白に戻した時に暗っ!ってびっくりすると思うけど引き続き暗めの背景色を置いたまま塗り進めていくと良い感じに暗め肌に塗れます。

8 ID: DzmZ6dBM 2023/02/12

彩度低めにするってことだと思ってるんだけど、違うの?

9 ID: 2w1VSgTz 2023/02/12

肌をグレーで塗って、彩度が少し高いピンクかオレンジをじんわりやわらかく入れるとそれっぽくなりますよ

10 ID: 1PHmoqAX 2023/02/13

すごく勉強になる…トピ主さんもコメ主さんたちもありがとう…

11 ID: W6fpBdoJ 2023/02/13

上に出てるけど一度グリザイユかGtCで乗せる色の彩度を下げて塗ってみるとかどうかな
色の塗り直ししやすいし

12 ID: s3oEPtfC 2023/02/13

だいぶ前にTwitterで見かけたけど、グレーの写真に緑や赤を点点といれるとそこがその色に見えると言う目の錯覚を利用したやつ
それ知ってから肌をグレーに塗って頬や目元にレイヤー通常で赤み塗ると肌色に見える塗りかたできるようになったな

13 ID: gu3Y9d6B 2023/02/13

私は普通に色塗ったあと
新規レイヤーで彩度と明度落としたレイヤーを一番上に置いていい感じにスライダー動かして調整してるよ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

原作軸全年齢本とR18本だったらどっちが好きですか? 自分はどちらも買うし読むのですが、 比率的にはどっちの方...

酒・タバコ・コーヒー←3大嗜好品の中のいずれかを本当に好きでよく摂取している人の実体験が知りたい 字書きです...

先日シャンル大手さんがドピコの自分の絵をリツイートされてびっくりして大手さんのサブ垢見に行ったら(フェイクありです...

ネップリしたものをアップするのってアリですか?ナシですか?「ネップリしました~という報告を画像付きで堂々と行ってる...

キャラが似なすぎる!キャラの特徴をうまくとらえて自分の絵柄になじませることが出来ないのですが皆さんどんな練習してい...

アンソロの主催をしています。 依頼制で提出して頂いたとある絵師さんの原稿に不備があり、その絵師さんの絵だけ印刷が...

荒らしではないです。 率直に言って👹滅の原作って絵上手いと思いますか?下手だと思いますが? デフォルメや、弱っ...

字書き、漫画描きの方に質問です! 今まで読んだ本の中で人生に影響した、または作風に影響を与えた小説はありますか?...

フォローの感覚についての質問です。 私は絵描きとして活動していて、この人の作品好きなの多いなと思ったら定期購読感...

あなたが書き手/描き手になって初めて話を完成させた時のことを覚えていますか?また、ROM(読み手側)ではなく創作者...