創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: sp8ZUM7x2023/02/12

絵描きで、3次創作OKもしくは仕方なく許すパターンもありの方にお...

絵描きで、3次創作OKもしくは仕方なく許すパターンもありの方にお伺いしたいです

あなたの二次創作が素晴らしく、相互から、許されるならFAを描かせてほしいなとエアリプツイートされました。
当然無視する訳にも行かず「いいよ」と答えます。
この場合どこまで本気でしょうか?表面上悪い顔も出来ず表向き答えただけでしょうか

私は描かせて欲しい側で相手からは許可を貰ったのですが、お世辞や断れなかっただけ、本当は嫌なのに本気にするなと思われているのではと不安です
逆に、空気を読んで描かなかったら「感想詐欺」みたいに「くれるって言ったのに待ってても来ない騙された」になるのかとも不安です

お相手は古参で上の中くらいの立ち位置で人気作家
私は古参で下の中~上くらいの画力のフォロワー数相手の1/3くらいのオワコン雑魚です
RTやいいねは相手からして貰えますしリプ返も貰えますが、相手のお気に入り絵師さんは別の絵馬さん達で私は優先度高くないです
相手からは互助では無くたまに刺さるものだけ厳選してRTして頂いてます
描きたい気持ちは本当ですが自分の実力を考えるとどちらが正解なのかわからなくなりました

真意は相手にしかわからないと思いますが自分より明らかに格下からの3次創作って迷惑にならないでしょうか
(絵柄や人格が嫌いなら相互になってなかったりRTもされないと信じたいですが、お相手が本を売るための囲いや営業活動の可能性もありますし、単なる養分なのに勘違いして調子乗ってる迷惑かけるなと思われたくも無くて)

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

5 ID: pNoUr5BZ 2023/02/12

お相手は小説書きかな?
三次創作されるだけなら嬉しいだけの人が多いと思う
最悪、絵が下手だったり好みじゃなかった場合も不快にはならない(気持ちは嬉しい)
小説の挿絵として掲載してほしい、とかよかったらアイコンに使ってください!みたいな押し付けがあるとちょっと…てかんじ
使いたい場合は「もしよかったら使わせてもらっていいですか?」というので…

7 ID: トピ主 2023/02/12

回答ありがとうございます。説明が足りてなくて申し訳ないです、相手は絵描きです。
小説だった場合も参考になります!
それは無いですとんでもない!見なかったことにして欲しいくらいです

最悪下手や好みでなくても気持ちは嬉しいとの事で安心しました(もちろん相手にもよるでしょうが)

6 ID: x9SXfE18 2023/02/12

自分は、格下からの三次創作は素直に嬉しいです。
人に三次創作したい!と思ってもらえるような作品を生み出せたことが誇らしいです。
反対に、格上からの三次創作には身構えます。
三次創作が自分の二次創作よりも評価されたらすごく嫌なので。

8 ID: トピ主 2023/02/12

回答ありがとうございます
なるほど!!!確かにそれは気楽ですね。私もなぜこんなにキョドっているかというと相手が格上だからで。格上の3次創作が自分の元絵より評価されたらそれは悲しいですもんね。

3次創作したいと思ってもらえる作品を生み出せたのが誇らしい
お相手にそう思って貰えると嬉しいのですが
素晴らしい作品なのでやりたいと思えたので、その気持ちだけでも伝わるといいなと思います。

9 ID: nsF8guJT 2023/02/12

表で送られると、RTいいねして褒めるのを期待されてる気がしてちょっと気が重いかも
私はツイ支部のDMで送られたことはあるけど、気持ちは嬉しかったです

16 ID: トピ主 2023/02/12

そうなんですよ。表で送るといいねRTのプレッシャーを与えそうで。そんなの望んでないのにクレクレしてるみたいで。
かと言ってDMは馴れ馴れしいしいきなりなにごと?ですし。描かないなら描かないで嘘つきになるし自縄自縛です為す術なしです

10 ID: wNUxYX8O 2023/02/12

直接言ってこいよと思うけど、いいよって言ったならいいんだと思う
嫌ならエアリプなんか無視するし
嬉しいかどうかは出来上がった作品と周囲の反応による

17 ID: トピ主 2023/02/12

周囲の反応…ああ、周囲が「うわこいう下手だな」と思ってたら本人も何も言えないってことですね。同調圧力怖い…。
嫌ならエアリプ無視、そうですよね。相手を疑うのも良くないですが何せザコhtrピコなもので逆にお情けかけられたかもですね。

12 ID: Kwo14Zn2 2023/02/12

不安なら本人に再確認したほうがいいよ
何かあったときに「クレムの人がいいって言ってたんで」は理由にならないので

18 ID: トピ主 2023/02/12

あくまで参考で色んな人の考えが知りたかったんです。再確認は考えましたがそれが1番確実かもですが、直接聞かれて「嫌です」とは今更言えませんものね…

13 ID: IolZFjpd 2023/02/12

私だったら再確認はやめて欲しいです
内心では嫌だったとしても再確認された所でまた許可を出すしかないので
本心はわからないけど表向き許可を出したんだし
しつこかったらマイナス感情増えるだけです

19 ID: トピ主 2023/02/12

そうなんです。再確認したら許可するしかないですしね。表向き許可出したけど「本気で描いて来たの?!うわ無いわー」となるか
描かない事で「あいつ詐欺なの?」と思われるか
もうどっちに進んでも詰んでますね

21 ID: IolZFjpd 2023/02/12

ポジティブに考えると描いたら「本当に描いてくれた!やったー」になり
描かなかったら「社交辞令を真に受けて良いよって言っちゃった…悲しい…」になるかも
ここまできたら描いた方が良いです
念のためリプライではなくDMで送って互助の気遣い不要を伝えてみては?

23 ID: トピ主 2023/02/12

ありがとうございます。そもそもエアリプなんかしたのが悪いですよね。
エアリプで聞かれるのは無いわという意見もあり、確かにそうだと思いました。
普段の付き合いからまさか反応あるなんて思いもしなくて。もちろん描いてみたい気持ちはありましたが、それくらい好きだと伝えたかったんです。
DMはかなりハードル高いですがいいねRTの気遣いさせないのはこれしかないですよね
「描いてみたんですがDMしても良いですか?」と聞いてみるしかないかな…

29 ID: IolZFjpd 2023/02/12

私ならDMで「挨拶、感想、三次創作で描いた事、好きだからこそ描きたかった説明、返信不要、これからも楽しみにしています的な〆」
個人差ですが「DMしても良いですか?」も良いと言うしかないのに確認の手間を取らせているので嫌な人は嫌かも知れません

30 ID: IolZFjpd 2023/02/12

交流が好きそうで返信をめんどくさがらなそうな方なら事前に確認するのも全然OKだと思います!

31 ID: IolZFjpd 2023/02/12

追加コメント読みました
止めてしまうのでしたら蛇足でしたすみません
でも正直今のTwitterは厄介なエアリプなんて見なかった振り可能なのに返事をくれたのは嬉しかったんじゃないかと思いますよ…!

14 ID: qlycaNfK 2023/02/12

出来上がった作品が良くなくても感想言ったりRTしなかったらその人や周りの人に何か思われそうだし、自分なら迷惑です

トピ主さんの場合は本人がいいって言ったんだからいいんじゃないですかね

20 ID: トピ主 2023/02/12

そうですよね。それが心配で。いいねやRTしないと本人の印象も悪くなるし下手な作品描かれた上に互助活動までさせる羽目になるし。

その「いい」が上記の「仕方なくいいねRT」と同じだったらという心配があって
いいと言わせること自体迷惑だったと思います

22 ID: nIauoUgS 2023/02/12

相手の作品が大好きなことと許可をもらったことだけを記載して普通にアップして鍵かければいいんじゃないですか
相互だったら相手のTLには流れるし、鍵ならRTの手間かけさせないし、いいねや感想もらったらそれに感謝だけ伝えてそれでいいと思う
まさか私みたいなhtrがとか、私なんかがとか、いきすぎた卑下や謙遜は正直マジでめんどくさい。本心でそう思ってるなら最初から三次創作書かせてもらえたりしないかな~チラッチラする勇気なんか出てね~だろって思うし、何にしてもそうだけど優しい相手に「そんなことないよ」を引き出させるのはよくないよ。

24 ID: トピ主 2023/02/12

反応があると思わなくて。無視されると思っていたので想定外でした。
行き過ぎというか事実なので「私は上手いです。そこそこ描けます」などとトピで嘘も言えず。
「そんな事ないよ」が、既に許可させた事で引き出してしまっていてやらかした気持ちが大きいです。
鍵はいい案ですね。でもいいねの気遣いをさせてしまうので、「描いてみようとしたんですが尊すぎて私には無理でしたすみません。許可下さりありがとうございます。エアリプなんかしてすみませんでした」とDMが1番良いかもしれません…。

25 ID: 0m1295Fg 2023/02/12

言ってしまったので描いた方がいい。DMで送るか、鍵かけて投稿したらいいと思います。宣伝目的じゃないことをそれとなく示せば仕方なくだとしてもそこまで不快にならないのではと思います。
私も断れなくてOKしましたが、RTしないといけない感じが負担でした。本当にRTしたい絵ではなくて……。それならDMされた方がましでした。

27 ID: トピ主 2023/02/12

そうですよね。断れなくてOK。ほんとにこれです。やっちゃいました。いいねRTしないといけない負担もおっしゃる通りです。とんでもない迷惑行為でした。
DMはハードル高いし、しかも絵を送るなんて無理ですし、鍵もいいねの負担をかけさせるので↓下記の文章をマシュマロに送ろうと思います。(もちろん日頃の作品への感想も添えて)

26 ID: トピ主 2023/02/12

皆さんこんなめんどくさい奴にアドバイスありがとうございます。ちょっとお相手様に

「頑張ったんですが私の力ではまだ無理でした。エアリプなんかに許可を下さりありがとうございます。もっと上手くなったらまた挑戦させてください。」とご挨拶に行ってきます。
htrがかまちょチラチラした罰ですね。身の程を考えてませんでした…。

28 ID: 9ZktRLlU 2023/02/12

勝手に描けば、と突っ放しますが内心はうれしいです。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

サムネ/ロゴの添削トピ 「cremu感謝」の文字を入れてサムネを作り、添削し合おうというトピです。 【...

【残酷要素あり】このストーリーラインの場合、どのような注意書きを設定するのが好ましいか意見が欲しいです。 普段は...

絵が上手く描けなくなりました 元々上手くはなかったのですが、急にガクンと絵が描けなくなってしまいました 多分メ...

夢女子って結構いるんですか?小学生のクラスと何人くらいいるんでしょうか。友達に夢女子が結構いる人教えてください!

Xでネタパクされたらどうしますか? 大手ジャンルに移動して初めてそれと分かるパクりに遭いました。 これまでもそ...

SNSで作品を上げる時の文章にいつも悩みます。 いろいろ考えて結局いつも「カプ名 AがBに〇〇してあげる話」...

絵のモチベを他人の評価で維持するとほぼ潰れるって話 たしかに他人依存にするのはしんどいし、自分の評価軸を持てって...

コスプレ写真をそのまま模写したイラストを見つけてしまいました。 見る専の者です。気になることがあったので質問...

人の萌え語りへの返信がすごく苦手です…。 時折、自分の妄想ツイやイラストに、萌え語りつきの感想リプをいただくので...

半年ROMって見ていた界隈が因習村でした。 友人から勧められて見た作品にハマり、色んな二次創作を見て満足して...