創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: SIu0NC642023/02/13

ジャンルを離れるときTwitterの垢は消しますか? 作品を投...

ジャンルを離れるときTwitterの垢は消しますか?
作品を投稿している場合、無断転載されたりパクられたりするからジャンルを離れても垢は残しておく方がいい、という意見をどこかで見た気がします。でも、戻ることのないジャンルの垢をいつまでもそのままにしとくのも…という気もします。
皆さんはジャンルを離れるときTwitterは垢消ししますか?支部はどうしますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: hm9SIFyo 2023/02/13

消します!全部消します!一瞬でも消したいと思ったら全部消さないと気が済まないので消します!

でもトピ文読んで確かに!!と思ったので消さずに放置のほうが賢いと思います

3 ID: nSEC0fTO 2023/02/14

Twitterは消すけど支部の作品は残す
原作が嫌いになったら何もかも消してなかったことにするけど

4 ID: DGoSL8kc 2023/02/14

今まで幾度となく、例外なく全て消してきましたが、すぐには消さず1年〜2年は放置しますね。
(それくらい放置すればサイトだろうとアカウントだろうと見る人殆どいなくなってるはずです)
みんなが忘れた頃にそっと消えます。

それこそ無断転載などが既に発生、発見している場合は本人である証明として何かしら残しておくべきですが、自分はある程度一通り削除申請などの対応をし、もういいかと思えるタイミングで切り上げてます。後は上記の通り時限的に消えます。

5 ID: gxG4U1Y0 2023/02/14

原作やジャンル自体が本気で嫌いになったとかでもない限りは消さない派。
自分の場合マイナーカプにハマることが多いから、過去の遺跡として後から来るかもしれない同志のために残してる。かつて自分も、そうやって作品や萌え語りを残しておいてくれた先人たちに救われてきたから、自分も…て感じ

6 ID: e4QdT7oM 2023/02/14

Twitterは削除して支部は消さずに非公開にする。
Twitterはもう交流する気ないのに残しててもしょうがないので移動しよって思った時点で削除。
支部は前にもう描く予定のないジャンルの作品を残してた事があったけど、もう描かないんですか?また描いてください!みたいなメッセージを何度か貰ってから公開はやめるようにしてます。
非公開は作品の初出?が自分であるという証拠になるかと思ってそうしてます。
何かあったらいつでも公開に戻せますし。

7 ID: jxnBszpU 2023/02/14

自分もこれだなー

8 ID: nSCohdxM 2023/02/14

全部消します
二次創作ということもあり、界隈の流れやトラブルなどを把握できない状態で作品を放置する方が心配なので

9 ID: YJkoPg1d 2023/02/14

消さないというかツイアカそのまま使う

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

酒・タバコ・コーヒー←3大嗜好品の中のいずれかを本当に好きでよく摂取している人の実体験が知りたい 字書きです...

LINE:qsaki東京・大阪泡泡浴 本番高級出張サービスTelegram:@a52jp 東京23区・大阪府全域...

既出だったらすみません 創作する人間って、普通の人とセンスや思考が異なりますよね。 ストレートに言うと頭おかし...

先日シャンル大手さんがドピコの自分の絵をリツイートされてびっくりして大手さんのサブ垢見に行ったら(フェイクありです...

ネップリしたものをアップするのってアリですか?ナシですか?「ネップリしました~という報告を画像付きで堂々と行ってる...

キャラが似なすぎる!キャラの特徴をうまくとらえて自分の絵柄になじませることが出来ないのですが皆さんどんな練習してい...

アンソロの主催をしています。 依頼制で提出して頂いたとある絵師さんの原稿に不備があり、その絵師さんの絵だけ印刷が...

荒らしではないです。 率直に言って👹滅の原作って絵上手いと思いますか?下手だと思いますが? デフォルメや、弱っ...

字書き、漫画描きの方に質問です! 今まで読んだ本の中で人生に影響した、または作風に影響を与えた小説はありますか?...

フォローの感覚についての質問です。 私は絵描きとして活動していて、この人の作品好きなの多いなと思ったら定期購読感...