創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: nSx3tGrv2023/02/20

吐き出し兼相談失礼します。ネガティブな文章なのでご注意ください。...

吐き出し兼相談失礼します。ネガティブな文章なのでご注意ください。

毎日ほとんど絵も描かずお気持ち表明ばかりしてるくせにフォロワーが追い抜かれそうになって立場が危うくなると思ったのか、裏で根回しして村八分にしてきた村長ととりまきのBBAたちが憎いです。
後々知った事ですが、村八分にしてきたところは古参が自分たちよりhtrだと優遇、絵馬だと目の敵にして追い出すという村でした。
あんな奴らのことはもう忘れようと思い、一度筆を置いてリアル生活を充実させたり他の趣味に手を出したりもしてみましたが、見返したい、復讐したい気持ちが消えません。
名前も作品も晒してFF内外問わず好き放題叩いて面白がってたあいつらを潰したい。
別ジャンルで最大手になったりフォロワーやいいねで数字を抜かしたら気分が晴れるでしょうか?(あの腐った村ジャンルを盛り上げたいとは思わないので出戻りは考えてません)
もうこの黒い感情を1人で抱えるのはきつくてどうしようもないと思ったので相談させていただきました。乱文失礼しました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

3 ID: Jz9DAuM1 2023/02/20

圧勝したいというなら同じジャンルの対抗カプ、もしくは一次デビューかな
他ジャンルならよっぽどじゃないとぐぬぬしなさそう(天井付近とか、神の寵愛受けてチヤホヤされるとか)

4 ID: hKsrzf6a 2023/02/20

これに同意。
見返すのが目的なら対抗カプでそれなりに人気になる、一次創作でフォロワーたくさんつける、商業デビューかな
二次創作の別ジャンルはそもそも興味無くす人が多いと思う

11 ID: トピ主 2023/02/20

具体的なアドバイス助かります。
二次創作の別ジャンルに行くくらいしか考えがなかったので、一次創作・商業も視野に入れてみようと思います。コメントありがとうございます!

5 ID: A0IR82D1 2023/02/20

出戻る気はないとあるけど、その村のカプで活動再開して村民以外の外野ファン全部巻き取るくらいの神になるのが一番効くと思うけどそれはせんのか。別ジャンルだとその村民たちの視界に入るかわからないから潰すまで行かなそうなんだよな。
それか逆カプ盛り上げてやればと思ったけどトピ主の趣向にもよるしな。

仕返ししたいなら相手の視界に否応なしに入る、が大前提での上での「グヌヌ」が必要だよ!
具体的な案結局なくて申し訳ないけどめっちゃ応援してる。

12 ID: トピ主 2023/02/20

正直、その村カプで大手になるのはやろうと思えばできると思います。(自信過剰というわけではなく、村がそういうシステムなので本当にhtrしかいない)
ですが、相手は捨て垢で好き放題私のまわりを荒らして評判を落とした後、本垢でお触り禁止を呼びかける自演集団なので、実力だけで殴ってどこまでいけるか微妙です…
逆カプ盛り上げも考えたのですが、本命より創作するモチベがどうしても下がるので断念しました。
どんな形であれ必ず見返したいです。応援のコメントで勇気もらえました。ありがとうございます!

6 ID: zYmTsfpL 2023/02/20

トピ主さんの求める答えではないと思うけど、復讐するまでもないんじゃないかな。
その界隈の人たちは、既に地獄にいるようなもんだから。
絵馬が来たら追っ払うって、どんな異常心理かよと思います。

他ジャンルの、健全な人の多いところで大手や一目おかれる感じになり、チヤホヤされたらどうでも良くなるんじゃないかな。
大ジャンルだったらトピ主さんの万イイネついた作品が、リツイートされてそいつらのところに回っていくかもしれんし。

10 ID: hKsrzf6a 2023/02/20

自界隈も壁打ちの馬にはスルーする人多いからもうツイが死に体みたいになってるよ…結局自分達の首を決めてるんだよね
どんどんみんな浮上しなくなってるし
その割には今日も互助の人達にABありがとう!とか増やしたいとか言っててなんか頑張れって感じ。一方絵馬はオフに力入れたり(鳥の互助評なくても売れるからね)他ジャンル描いてるのであった…

14 ID: トピ主 2023/02/20

本当にそうなんですよね。奴らのことを考えるだけ無駄と思いつつ、呪いのようにずっと黒い感情が付き纏っていたので相談させていただきました。

まさに村八分にしてきたところも10さんのコメントのような感じでした。
なんで絵馬がいないんだろうと思ったら、無視されて拡散されないか追い出されてる例ばかりで…。
とりあえず健全な人が多いところを探して活動してみます…コメントありがとうございました!

7 ID: V3S5yT9F 2023/02/20

Twitterの恨みはTwitterでしか晴らせないと思う。
そこそこ好きなのが旬になれば、村とは比べ物にならない数字が付いて村のことなど忘れるし、村民思い出した時にザマァできるよ。

15 ID: トピ主 2023/02/20

Twitterの恨みはTwitterで晴らす…。
他のことに目を向けてもダメだったのでこれは本当に思います。いつかザマァできるように頑張りたいです。ありがとうございます!

8 ID: 2zHRgK0A 2023/02/20

父上の仇ー!!って薙刀持って飛び掛かっていくのと違って、おたくのSNSのそういうので復讐!とか思って色々やっても、相手はもうこっちのこと忘れてて見てないかもしれないよ
フォロワー数とかでたとえ勝ったとしても「キー!悔しいー!!」って言ってるところが見られるわけじゃないし、結局むなしい
ブロックして忘れてしまうのが一番いいと思うな
あとほかの人も言ってるけど商業デビューすると自信がつくし、素人同士のSNSのこととか結構どうでもよくなるのでお勧め

16 ID: トピ主 2023/02/20

SNSだとどういうことが復讐になるのか曖昧ですよね。確かにそこで悩んでたかもしれません。
こっちはずっと恨んでますが、相手は村八分にできて平和が戻った!わーい!で終わりでしょうし。
商業で別次元に行くのはありかもしれませんね。少し頭が整理できました。ありがとうございます!

9 ID: d0fUyzNo 2023/02/20

本当に見返してやりたいなら同じジャンルで圧倒的馬になって数字で差を付けないと成仏できないよ

17 ID: トピ主 2023/02/20

確実に村の人たち全員があらゆる手段を使って足を引っ張ってくると思うのでそれを振り払うほどの実力が必要ですね…
圧倒的な数字でぶん殴って成仏するのが最終目標かもしれません。頑張ります。

13 ID: HwDPJslN 2023/02/20

過去に知り合いがトピ主さんのような立場になって別ジャンルに移動したあとそこで大手になったんだけど元ジャンルの数人も後からそれにハマって参入してきたときに根回しとスルーで仕返ししたって人いたな。
運がよければ別ジャンルでも仕返しはできるかもしれないがそんな奴らに心痛めたり黒い感情持つことないよ。
そういう界隈なら撤退した人とか嫌な思いをさせられた人達経由で悪い噂も流れるだろうし知らないうちに自滅しそう。

18 ID: トピ主 2023/02/20

運良く仕返し?というか、立場が逆転することもあるんですね。参考になります。難ありな人たちばかりだったので因果応報でどうにか自滅してほしい。
お優しいコメントありがとうございます。元気もらえました。

19 ID: トピ主 2023/02/20

自分ではもうどうしていいのか分からないと切羽詰まっていたので、皆様のアドバイスとても参考になりました。
少し希望が見えたような気がします。
乱文にも関わらずコメントくださった方本当に助かりました。ありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

「フォロワー!」タイプの人って何であんなにイラっとするのかすごく無神経すぎるんでしょうか? 凄い古いジャンル(古...

問題のある人が大暴れした後に立ち去って平和が戻った界隈の話が聞きたい。 鍵なしアカウントで検索避けなしR18BL...

ご相談です。別ジャンルのカプ名称が競合するが表記揺れなのでSNSでそのまま投稿して良いか? 最近マイナー...

板タブから液タブに移行しようと考えています。 これまでずっと板タブ至上主義だったのですが、関連トピに「液タブをモ...

ネストグラフィックスさんでアクスタおよびアクキー作ったことある方いますか? 何種類か作りたいアクリルグッズがあり...

支部などでその創作者の本を買うかどうかの判断をするのに、何作品ぐらいあると良いですか? 支部専の二次創作字書...

Twitter(X)での人間関係について 二次創作を普段しています。 アカウント作りたてで、同ジャンルの文...

ケモナーって、キャラデザの描き分けが下手な人が多くないですか!? ずっと思っていたんですが、絵が比較的上手い人で...

仲良くなった壁打ち絵描きが大の野球好きでした。 以前ここで野球好きは警戒する、というコメントを見かけた気がするの...

三次創作って嫌われるんですか? 別トピでみかけて気になったのでトピ立てしました。 自分が絵描きなのか字書きなの...