創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: jJvb4H5h7ヶ月前

Webオンリーのお作法に反してしまったでしょうか。 投稿失礼し...

Webオンリーのお作法に反してしまったでしょうか。
投稿失礼します。つい最近自界隈でWebオンリーがあり参加しましたが、終わって間もなく主催の裏垢で「オンリーで嫌なことがあった。主催を後悔してる」と愚痴ってるのがおすすめで流れてきてしまいました。界隈は大きくなく、主催とはお互いフォローしあっていない相手で自分が失礼をしたせいではないかと気になっています。

自分は夜勤ありブラックで、開催日程ガッツリ仕事があり隙間の休憩時間を使っても長編小説も多くて全作品読みきれず、最終日にはサークル様たちからメッセージやリアクションが来ていたんですが文章で返すのも間に合わず半分くらいリアクションのみで終わってしまいました。
主催の方からも作品への感想を頂きましたが向こうは長編小説だったので読みきれず、開催とメッセージへのお礼返事は優先的にしましたがまともな感想返しができませんでした。終わってからアップされていたら改めてと思いましたが、主催はフォロ限のべったーにアップして間もなくその愚痴を見つけてしまった流れです。

個人的な予定も入っていて自分自身残念でしたが、普段交流のないサークル同士なのにそんなにやり取りが発生すると思ってなかったのと、主催へ酷い失礼をしたのではと気をもんでいます。

まず開催の時点でフォロー必須だったのか(周りも大手などは主催と今でもつながってない)、基本的に全員にリアクションし合うのがお作法なのか、主催へは格段に礼をすべきだったのか。相当失礼があったのではと気になってます。本当に感謝はしていて、ポストでもお返事でも何度かその気持ちは書いたんですが、やはり感想返しできなかったのとフォローしなかったのがNGでしょうか?それとも先に感謝と感想を書き込まないといけなかったのか。。

言い訳ですが、相互でも親しい人以外普段急にDMってし合わないのでそのノリでサークル同士積極的に絡みに行くという意識がなかったのは確かです。ご意見貰えたら嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

3 ID: jCVRwNxd 7ヶ月前

その愚痴ってトピ主宛だって分かるように言ってたのかな。トピ主の文章からだと抽象的すぎて違う気がするな。行動自体はwebオンリーあるあるだと思うからあまり気にしなくていいと思うよ開催のお礼も伝えてるわけだし。全部回れない読みきれないは私もある。期間限定で公開されてる作品を全部消化して言語化して感想伝えて自分のリアクションにも返信…とか大変すぎるから手が回らない時はゴメンネと思いながらリアクションで済ませたりするし、後日お礼できる人は改めてお礼してる。自分がいる界隈がゆるすぎるのかもしれないけど。
友達が主催したことあるけど、まぁ準備から当日まで色々あったみたいで二度と主催しないって言ってた。色...続きを見る

6 ID: トピ主 7ヶ月前

ありがとうございます!そう言って頂けて安心しました。
具体的に自分宛てと分かるものではなかったんですが、界隈の結構な人と繋がっている中で自分とは繋がりがないのと、自分は古参ですがこれまでいいねなどの反応をもらった記憶が一度もないので、なんとなく煙たがられてるとか作風が好まれてはいないんだろうと認識していました。(ちなみに私は流れてきたのは見たことがあり、あまり好きな解釈ではないのでイイネをしたことがあるかは記憶にありません。ない気がします)
それはそれとして開催には感謝してるのですが、もっと感謝をきちんと表す方法があって私が知らなかった可能性があるのではとふと思いトピ立てさせてもらいました...続きを見る

4 ID: 83Hw7RIf 7ヶ月前

主催を後悔してる、っておすすめに流れちゃうって鍵かけてない裏垢ってことだよね?
終わったとはいえ不特定多数に見えるところでそんなこと言っちゃう主催の方がかなりヤバいからトピ主が気にすることないよ

7 ID: トピ主 7ヶ月前

そうですね、裏垢というか別ジャンル垢のようですが名前が同じなのと相互さんが多く被ってるので流れてきたのかと思います。相互がそのポストにいいねしてたかなどはわかりません。
絵柄やポストなどからも繊細。神経質?な感じを受ける人だったので、失礼をしてないのであればそっとしておこうと思いました。ありがとうございました!

8 ID: BHEDdRg5 7ヶ月前

トピ主のことを言っているわけではないと思うし、もしトピ主の行動に対して言ってたとしたらその人がだいぶやばい人だと思います。というか、上記にもありますけど公開垢でそんな愚痴流す時点で要注意人物ですね…
なんとなく別件で何かあっただけと思うのでトピ主は何も気にせずに過ごしましょう!!

11 ID: トピ主 7ヶ月前

私の書き方が悪くてさも私のことを当てこすったように受け取られたかもしれませんが、私が勝手に気に病んでるだけではあります。まぁジャンル違い垢だったのでこっちの目に触れるとは思ってなかったのかもしれません。
ありがとうございます、あまり気にせず過ごすことにします!

9 ID: XHNqz1lJ 7ヶ月前

WEBオンリーでお作法、明確なルール違反といえば
・鍵ジャンルなどでURLを外部のわかる箇所に流すい
・参加項目参加条件を守らない形で頒布や展示、あるいは参加条件のものより他の物が目立っている
・公式画像の使用、あるいは他者の作品を偽る
・頒布物を作成していない状態で通販を行う※事前合意ならあるいはOK
・合同サークルの場合で複数のサークルが1申し込みで存在する
とかではないでしょうか?
主催がそれらはチェック、発見次第注意すべきでその他で守らなければいけない事項ってなんだろうか聞きたいぐらいです。
トピ主さんの行動で咎められるところはなさそうに思います。
勿論それぞれのジャ...続きを見る

12 ID: トピ主 7ヶ月前

ありがとうございます!NGを書き込んでくださって助かります。確かにどれか抵触することはなかったと思います。ただこう、暗黙の了解で主催のことはもっと持ち上げるべき、とかあったんだろうか…本来主催への挨拶やお礼は真っ先にこちらからしないといけなかっただろうかと、いろいろ考えてしまいました。

みなさんとても親身に温かいコメントくださって感謝に耐えません。ありがとうございます!

10 ID: VrQ42d3z 7ヶ月前

多分別件だと思う
全員にメッセージ送っているんだとしたら誰から返事が来て誰から返事が来てないとかわざわざ覚えてられないと思うしトピ主個人のことだと思う方が不自然かな
主催すると本当に信じられないようなトラブルとか当てつけとかにあったりするので、そういったことだと思います
それにしても見えるところで愚痴るのは迂闊だけど

13 ID: トピ主 7ヶ月前

ありがとうございます!他の方のコメントも読んでいて、私が気にしすぎただけかなと思えました。
主催はそれほど大変なんですね。尚更感謝の気持が芽生えました。改めてお礼だけでもメッセージ入れに行こうと思いました!!

愚痴はまぁ私も迂闊だと感じましたがジャンル別垢だったので流れると思っていなかったのかなと。あと公開で言いたいほど何かモヤモヤしたことがあったのかもしれないですね。

15 ID: トピ主 7ヶ月前

夜勤ブラック丸出しの時間に返信失礼しました。
ものすごくお優しいコメントばかりで恐縮です。
特に大きな失礼は無さそうだったので安心しました。トピ締めさせてもらいます。
皆様ありがとうございました!!!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

赤豚のイベントで今回グッズなどの自宅搬入が多く、宅配搬入のダン箱が3箱あります。 さすがに3往復はだるいので台車...

絵描きです。二次創作をしています。 本家を参考に背景を描いていたところ、本家と自分の描いたものがそっくりにな...

すごく素敵な話を描かれるのにすごく誤字の多い方が自カプにいます 具体的には漫画2ページに1個くらいのペースで...

似たような事象が見つからなかったのでトピック立てました。 nmmnで活動されている方へ質問です。 私は...

字書きです。 某キャンペーンを利用して文学ポスカを印刷しようと思っています。 ①新刊のノベルティにする ②無...

模写について、SNSで問題になっていたので質問させて下さい。 絵を描く時に、大なり小なり何かしらを参考にして描く...

二次創作でのネタや構図被りってどこまで意識されていますか? 今描いてる漫画が意図せず同ジャンル内の別カップリング...

『気軽にQ&A』トピ《77》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

参考画像の著作権について 絵を描くにあたって、参考画像を用意すると思いますが、皆さんはその扱いに対してどのよ...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《249》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...