創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: eSIqWgwu2023/02/21

字書きさん(二次創作)で自分の書いた小説のファンアートを描いても...

字書きさん(二次創作)で自分の書いた小説のファンアートを描いてもらったことがある方に質問です。描いてもらったことがない方でも、自分だったらどうか教えてください。

1.事前にファンアートを描いても良いかと聞かれましたか?聞かれずいきなりリプやDMで送りつけられましたか?
この場合どちらが嬉しいですか?

2.1で事前に聞かれた場合、完成したらまずTLに出す前にDMなどで自分に最初に見せてほしいですか?それとも、自作へのファンアートと表記があればいきなりTLに流されても気にしませんか?

3.そのファンアートをネップリに登録されたら嬉しいですか?
ネップリに登録する場合、事前にネップリに登録して良いかどうか聞いてほしいですか?聞かれなくても気にしないですか?それともネップリはやめてほしいですか?

よかったらお答えください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: nBFhPGVf 2023/02/21

1聞かれたこともあるし黙ってされたこともある。
聞かれたほうが嬉しかった

2事前に見せてもらったこともあるしそのまま投稿されたこともある
見せてもらった方が嬉しかった

3好きにしていいとは言うけど内心とても嫌
今後の付き合い考える

3 ID: jTbHMx4Y 2023/02/21

1.
聞かれました。いきなりDMで送られると戸惑うので聞かれた方が助かります。
が、相手と関係が出来ていない状態だとどう扱えばいいかわからないので関係性次第だと思います。

2.
表記があればTLでも気にならなかったです。

3.
ネップリはやめてほしい…かな。
一応私が書いている話がきっかけだから、私が良く分からないところで色々起きて何かあっても困るので。
そもそもネップリにあまり良い感情がないのもあるけど、ファンアートであれば私と描き手さんの間で基本的には完結して、公開するなら同じ投稿場所で完結してほしいです(支部なら支部、ツイッターならツイッターと)。

4 ID: hXbBEiRG 2023/02/21

1.どっちでもうれしい!!!

2.どっちでもうれしいけど、できたら一番最初にその絵を目撃する人間になりたいからDMくれたら大好きになっちゃう!!!!

3.ネップリするくらい気合入れて描いてくれたんだ!!!!と思ってさらにハッピーになってしまうし
コンビニ各社で印刷して全世界に自慢する

5 ID: QzPgVAM3 2023/02/21

1 両方ある
個人的に嬉しいのは事前に聞いてくれる方(断る気はないので単に知りたいだけ)

2 表記があるならTLに流されても気にならない

3 登録するなら聞いてほしい
どんなFAかによってネップリはアリ(健全だったり原作軸だったりぱっと見三次創作っぽくなかったらいいけどガッツリパロネタだった場合ちょっと断りたい)

6 ID: kiApSjvY 2023/02/21

二次創作の字書き寄り両刀です。

1.聞かれないで送られてサプライズでめっちゃ嬉しかった!!

2.そもそも二次創作だしファンアートだし、描いた人の好きに流していい。ただついでに元ネタというか着想を得た作品をちゃんと明示してくれると嬉しいし、その描き手さんの誠実さがわかってよいと思う。そこがネタパクとリスペクトやオマージュの違いでしょ。

3.ネップリされたら自分でも刷りに行くからOK!イラスト本に収録してくれたっていいんだよ……。印刷が綺麗な方がより嬉しい。

7 ID: wSvFxEil 2023/02/21

1.事前にファンアートを描いても良いかと聞かれましたか?聞かれずいきなりリプやDMで送りつけられましたか?
この場合どちらが嬉しいですか?
→聞かれた
どっちでもいい

2.1で事前に聞かれた場合、完成したらまずTLに出す前にDMなどで自分に最初に見せてほしいですか?それとも、自作へのファンアートと表記があればいきなりTLに流されても気にしませんか?
→気にならない

3.そのファンアートをネップリに登録されたら嬉しいですか?
ネップリに登録する場合、事前にネップリに登録して良いかどうか聞いてほしいですか?聞かれなくても気にしないですか?それともネップリはやめてほしいです...続きを見る

8 ID: ptqWCZrb 2023/02/21

1.事前に聞かれたことも描きました!もどっちもある。

2.いきなりTLでも気にしない。作品リンク貼ってもらえるとうれしいけど、「○○さんの作品のFAです」だけでも十分。

3.聞いて欲しい。健全ものならOK出すけど、元小説がちょっと特殊設定だったらポイピクとかワンクッション置いた場所に番号置いて欲しいって言う。

9 ID: ptqWCZrb 2023/02/21

1に補足
どっちの場合でも嬉しいです。
でも事前に聞かれるとまだかな…ほんとに描いてくれるかな…って思っちゃうので、それがない分事後報告の方が嬉しいかもしれない。

10 ID: oraVhlG9 2023/02/21

1.聞かれた時は嬉しいけど、いつ出来るのかもやもやするからぶっちゃけ聞かないでほしい
相互じゃない方がたまたまファンアート描いてるの見たりも何回かしたけど個人的にはちゃんと誰のなんの話のファンアートか描いてくれてるならそこまで気にならない
リアルイベントで貰うのも嬉しい

2.見せずにTL載せてもいいし、DMしてもらっても構わない

3.やめてほしい

11 ID: fI318huw 2023/02/21

1.聞かれたことも聞かれなかったこともある。個人的には許可なしでもそんなに気にならない。
2.一枚絵だったらいきなりTLでリプで飛ばされることが多かった。かなり気合の入ったもの、例えば小説のワンシーンを数ページの漫画にするとかなら先に見せてくれることが多かったかな。それは「できました!」っていうより、この表現で問題ないですか的な意味だと思うけど。
3.ネップリ嫌いだからやめてほしいけど、その人の描いた絵にそこまで自分が口出しする権利があるかわからないと感じる。ただ一回も聞かれたことはない(ネップリ大嫌いなので積極的にやる絵師と仲良くしないからかも)。

12 ID: es9LMTCn 2023/02/21

1.聞かれたこともあるし、突然のこともありますし、知らないうちに上がっていたこともあります。知らないうちに(相互でなかったため)あがっていたものは、ず~っと無視していたような形になり、半年後に気づいてすごく焦りました。

2.いきなりだされても気にしませんし、出す前に見せてくださっても嬉しいので構いません。

3.嬉しいかどうかは別として、ネップリ登録に関しても全然構いません。

13 ID: FhSVNXto 2023/02/21

1.相互さんなら聞かれなくても嬉しいけど、そうでないなら聞いてくれたほうが嬉しいです

2.どちらでも気になりません

3.ネップリ登録自体は気になりませんが、聞かれなかったらちょっと引っかかるかもしれません

14 ID: vlBYCQ1b 2023/02/21

1 知らない人から突然リプで来た(フォロワーでもなかった)。初めてだったので自律神経壊れて1日中変な汗止まらないくらい嬉しかった。
以来何度か事前確認無しで頂いてるけど、聞かれたらたぶんわくわくしすぎて寝れなくなっちゃうし万一話が流れたらつらいから、私は突然が嬉しい。

2 リプかDMがいいです。絶対に見逃したくないので。可能なら一番最初に見るのも私がいい

3 把握しておきたいのでネップリ登録報告はしてほしいです。

15 ID: tikI9xmq 2023/02/21

1.聞かれたことがまずないですが、どっちでもいいです
2.いつも突然だからそれが当たり前なのかと思ってた…!
3.ネップリは勘弁して欲しい

16 ID: cpXlRG6L 2023/02/21

1・両方ある。事前に聞いてくれると驚かずに済むから助かるな
2・どっちもあるけど事前にDMとかで見せてくれる方がうれしい。
3・相手の描いたものだからダメとは言えないけど事前に言ってくれて、元ネタを前もって言ってくれたらいいかな。

大手、htr、好きな相互と色々描いてもらったことがあって等しく引リツはするけど正直事前連絡なし突然リプで送りつけてhtrにはあまり愛想良くできなかったな。好きな相互さんは事前連絡ありで前もって見せてくれたから本当に宝物になった。

17 ID: ezgTHMrt 2023/02/21

1 聞かれた。聞かれた方が良い。
2 表記があれば先に見せにこなくても普通に嬉しい。先に見せてくれると嬉しいけど、どうしても感想を伝えなくてはならない気持ちになる。TLに流してくれればRTして「見て!」ってできるので気持ちは楽。
3 聞かれたこともされたこともないけど聞かれたらいいですよとは言う。快か不快かは仲の良さによる。やらない方が無難ではあるけども、元々仲良しなら盛り上がりそう

18 ID: RKfzIdZv 2023/02/21

1. 聞かれた
作品の感想をくれたうえで「すごく好きなのでファンアート描いていいですか」が普通に嬉しかった
聞かれなくてもいいけど聞かれたほうがいい

2. 表記さえあればどっちでもいい
「描いていいですか」って確認とったあと、ネタ元の表記なしTLに流されたときは腹たった
ウケるネタとして消費されただけだと思った

3. ネップリ嬉しい、一声かけてもらえたらなお嬉しい
自分の小説が元でネップリにまでなったら、気に入ってくれたんだなと光栄
ネタ元さえ表記してくれていれば、絵自体は作者さんの作品だから自由にしてほしい

20 ID: トピ主 2023/02/22

皆さん回答ありがとうございます。

1はどちらもある又はどちらでも良いという方が結構いらっしゃいますね。確かに聞いてもらえると安心感ありますが、「まだかな…描いてくれてるのかな…」と待ってしまう気持ちが出てきてしまうのもわかります。

2もどちらでも気にしないという回答が多いですね。一番に見せてくれたら嬉しい、表記してもらえればいきなりTLでも気にしないという答えも複数ありますね。

個人的に意外だったのがネップリが嫌いな方が結構いらっしゃることでした。

以下はこのような質問をした理由を書いているだけなので読まれなくても大丈夫です。

自界隈のある絵描きさんが字書きさんの...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

最近海外のコンテンツにハマり、専用垢でFAを投稿してちょうどフォロワーが3桁に突入したので早めに聞きたく、投稿失礼...

明らかに公式が二次創作を意識している時、腹立つ?嬉しい? 最近のアニメや漫画を見ていると二次創作されるように...

アンソロの原稿を書く時の注意点ってありますか? アンソロに参加させていただけることになったのですがこれまで人...

創作者なら学力関係なく一般人よりは読解力が高いと思いますか? 一時話題になっていた読解力テストの問題が進学校の高...

東京・大阪 出張サービス こんにちは、可愛くて安心な時間を提供したい千惠子です ✅ 完全予約制で安心...

今は活動していない古参字書きさんが一番という雰囲気が辛いです。 私はジャンルがとっくに斜陽を過ぎたマイナーカ...

絵馬や素晴らしい文字書きが、実際話した時クセ強めだったらがっかりしますか?また、交流はしますか? 私が憧れて...

感想と見せかけてキャラの悪口?を匿名で入れてくる人について 「Bと比べてAって本当に最低ですよね、トラックにひか...

日本、出張で東京・大阪・デート・リラックス・ストレス解消・マッサージ Telegram(TG)で検索:@JP84...

日本、出張で東京・大阪・デート・リラックス・ストレス解消・マッサージ Telegram(TG)で検索:@JP84...