創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 35MEmrnI2023/03/05

推しの誕生日に疲れてしまう。 私がいるのは巨大長寿ジャンル...

推しの誕生日に疲れてしまう。

私がいるのは巨大長寿ジャンルで推しはメインキャラということもあり
毎年生誕祭が盛り上がっています。

ジャンルにハマりたての頃は誕生日絵を描いていましたが、
義務感に疲れたこと、みんなが同じ題材をタイミングで描くので比較して落ち込むなどを理由に誕生日絵を描くのをやめようと思えてきました。

なんでもない日に伸び伸び描いた方が自分が納得できる絵になる気がします。

私のように、推しの誕生日に少し疲れてしまうという方はいますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: CfaqlomD 2023/03/05

推しが多すぎて全員はとてもじゃないけど描ききれないし間に合わない(笑)心と時間に余裕がある時だけお祝いの気持ちとして描いてるくらいかな~

3 ID: VrSCwWfH 2023/03/05

メインキャラ全員の誕生日を祝う文化がある長寿ジャンルにいます。10人くらいいるのでほぼ毎月お誕生日絵を描くことになって毎年疲れ切ってますw

4 ID: 3rxTaKoy 2023/03/05

昔人数が多いアイドルのメンバー全員の誕生日イラスト描いてたけど、絵を描かないファン達がケーキとグッズ並べてお祝いしてるの見てふと何を必死に徹夜して描いてんだろと思った
それ以来その子達と同じような祝い方するようになった
なまじ絵が描けてしまうから描かないと!と思ってしまうんですよね〜描かなくても祝う気持ちがあれば十分だと思ってます

5 ID: tfyEUomC 2023/03/06

わかる。推しの誕生日とか、作品の記念日とかね。
「何か作りたい」って気持ちよりも「何か作った方が良いかな」って気持ちが上回ると創作するのも疲れるし、正直お祝いムードなタイムラインにいるのもキツくなったりしますね。

あと記念日に対する作品ってなると気張りすぎるので、それも疲れちゃうね。

6 ID: aQV0zjG8 2023/03/06

絵描きだけどおめでと〜!って言ってケーキ食べるくらいしかしてない

7 ID: NKz1H38r 2023/03/06

おめでとうツイートはするけど特に何もしない
推しは大好きだが誕生日をそこまで重視してないです
誕生日を迎える推しカプの本は出したことあるけど

8 ID: dFJ0wWOh 2023/03/06

○月生まれがコンセプトのグループの誕生日祝い絵がほぼ毎週一枚絵を描くことになり、やり切った瞬間嫌気がさしてしまい誕生日お祝いは気づいた時だけにしました
自分は一応プロフに書いています
誕生日は毎回祝って当然、という方の意見も分かるっちゃ分かるので地雷を避けていただくために一応ですが……

9 ID: WqPaeO5n 2023/03/06

去年のですが…って去年の漫画をセリフRTしてくれるの、新規では入ったジャンルだと嬉しいからきつい年はそれでもアリかなと個人的には思う。

10 ID: XuGmnFNZ 2023/03/06

もしかして昨日が誕生日の……部長……?
もしそうだとしたら、長寿ジャンルだと毎年のことになって義務感出ちゃいますよね
絵描きですが誕生日にかこつけてグッズ添えてケーキ食べる人しか最近やってないです
だんだん絵を描かなくなってからツイートだけしてますが、かなり気楽に祝えるようになりました!

11 ID: j4REWpHe 2023/03/06

私はマイナージャンルの、今でもずっと一番好きなキャラの誕生日を毎年10年以上欠かさずお祝い絵描いてるけど…
ただ単に愛が足りないだけなんじゃないの?もしくはもうそのジャンルやキャラに飽きてるんだよ
自分が認めたくないだけで

12 ID: hcsa8MG2 3ヶ月前

私も微妙に疲れるなーとは思うよ。
だから、義務感とかそういうのは置いといて、自分が描けそうなら描くくらいのスタンスでやってるよ。
おめでとうツイートとかはしてるけどねー。

13 ID: MRDfokNU 3ヶ月前

推しの誕生日がわからないことが多かったので、わかるときは全力で祝うよ

14 ID: RE6hK7sH 3ヶ月前

人気キャラだとお祝いの体で数字稼ぎ目的のギラギラしてる人が多すぎて疲れるを通り越して気持ち悪くなってくる
SNSからは離れたけど推しの誕生日は祝いたいから毎年個人サイトでひっそりお祝いしてる

15 ID: hypGVnuc 3ヶ月前

斜陽ジャンルで推しキャラの誕生日くらいはお祭ムードになってほしくて意地で漫画を描いていたけど、社畜だから大体毎回間に合わなくて徹夜作業になり、複数推しの3人目くらいで身体的に疲れたからやめた笑
1人描くと描かなかったキャラに不要な罪悪感を抱くし、おめでとーと呟いて過去に描いた絵があれば再掲するくらいかな

16 ID: msTohrgX 3ヶ月前

あーわかります
自分んとこももうすぐ誕生日だからタイムライン見るのちょっと疲れそうだなーって思ってる
ROMの時は気にしないけど創作者側で交流してると周りに合わせなきゃ…ってなってすんごい疲れる
推しを祝いたいのは本心だし人目を気にしない運用が一番だけど同人誌書いてる身だとさすがに表面上はお祝いしないとなって雰囲気感じてしまう

17 ID: IqhBbpeG 3ヶ月前

分かるよ… イベントって楽しいけど勝手に義務に思ったら辛くなって嫌になるんだよね
無駄にプレッシャー背負って嫌になるのは辛いので
長く気楽に二次創作できるよう誕生日付きのキャラがいる作品に参入したときはスルーしてる
最初の1、2年は申し訳ない気持ちになるけど段々なんとも思わなくなる
低浮上壁打ちだからできることかも

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

メンタル的な相談です。 久しぶりのトピ立てなので粗相があったらすみません。 一部フェイク含みます。 私は...

原稿中におすすめのYouTubeチャンネルはありますか? 話を聞きながら作業するのが好きなので、普段はオモコロや...

どうしても『一言物申す』トピ《299》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...

支部で長編連載してます。 プロットを練ってる時や頭の中で話の展開を考えてる時などは「これ絶対面白い!!ブクマ結構...

うるせぇよ、カス! へたすぎw垢消したら? 誰も待ってないよーw 界隈の恥すぎて横転 もうこなくていいよーw へた...

旬ジャンルの景気のいい話が聞きたいです。 私は長寿まったりジャンル→ほどほど旬ジャンルに変わったとき、大袈裟...

ほぼ壁打ちで運用しています。アルゴリズムが変わってから互助会パワーで伸びてる人を見るとものすごく苛々するようになり...

非公式カプで活動してる人に質問 何がきっかけで「公式で恋愛関係じゃないキャラ同士の恋愛」に興味を持ちましたか?

声がデカい同ジャンル者に困ってます。 「推しカプの〇〇グッズが出てない!!」→複数出てるんですけど??? 「推...

創作を心から楽しめる健全なメンタルが欲しいです。 長寿ジャンルに後期参入して三ヶ月程の字書きです。これまで、二回...