創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 8zFk91mS2023/03/06

雑多垢についてです 最近よく喋る方が雑多垢にアカウントを統合し...

雑多垢についてです
最近よく喋る方が雑多垢にアカウントを統合しました。
正直知らないジャンルばかりで、元々交流していたジャンル以外のものが流れてきても付き合いいいね1つくらいしか返せません…。
でもその方は感想など欲しいようで宣伝や匿名箱ツイをよくされています。
スルーして元ジャンルだけ反応するのは感じ悪いですか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: pmdQ76xj 2023/03/06

ごく普通です

3 ID: GpdQkNZe 2023/03/06

元ジャンルしか興味ないんだから、興味あるとこだけ反応で良いと思う。
無理して反応してもトピ主も辛くなるし、相手も無理は望んでないでしょ。
反応欲しいなら寂しいのかもしらんけど、それはジャンル合うフォロワー居なきゃどうにもならないことだし。

4 ID: R3nW0Zw1 2023/03/06

別に良いと思う。雑多垢やってるけど特定のジャンルしか反応しない人の方が多いよ
でも別ジャンル目当てでフォローしてくれてるであろう人が「ジャンルはよく知らないけどこの雰囲気好き」みたいなの言ってくれた時はわりと嬉しいのでもしそういうタイミングがあれば伝えてあげて

5 ID: rjlRXJaz 2023/03/06

好きにしろよめんどくせえなあ
そいつに嫌われたくなければ反応してやれ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

毒マロや毒うぇぼを貰いやすい人とそうでない人との違いはなんでしょうか? 毒というか苦言を呈されるマロを貰う人って...

アカウントの再生(再利用?)について 身バレと仕事のストレスから二次創作ができなくなり、pixivから作品をすべ...

上手な人でも育児がテーマになると何故こんなに本が売れないのでしょう? 上手い人が結婚出産すると育児がテーマに...

公式では他キャラと比較して特別な肌色設定・特徴がないキャラの二次CP創作をしている方に質問です。 自CPは公式で...

90年代前半の遊びについて。 字書きで一次創作をやっています。 下記トピと似たような質問になり恐縮ですが、...

界隈で流行ってるアメーバピグみたいなゲームが嫌いです。 ※恐らくわかる人にはわかるゲームですが、念の為タイトルは...

絵のリクエストについてです。 閲覧ありがとうございます。私はTwitterで二次創作をしている者なのですが、以前...

感想やお手紙を書いてくれたフォロワーさんに依存してしまっています。 旬ジャンルの中堅カプで活動している絵描き...

人嫌いじゃないので来るもの拒まずで交流はしてるんですが 創作へのスタンスが、自分の作品だけあればいい、なので ...

カビが移ってるかもしれない同人誌の対処法について。 至急質問させていただきます。 家の掃除をしていたところ...