字馬(神字書き)はなぜか食に興味のない人が多い。字馬が珍しく食に...
字馬(神字書き)はなぜか食に興味のない人が多い。字馬が珍しく食に興味を示したと思ったら、入手困難なレアな食べ物。普段はそんな食生活で大丈夫なのか?と心配になるぐらいの粗食、もしくは食べることを忘れている時すらある。基本的に食に興味がないのに、酒と茶にはなぜか詳しい。
逆に中堅以下の字書きほど食べ物を写真に撮ってアップする率が高い。ちょっといいお店のディナーから、自分で作った家庭料理までなんでも写真に撮ってTLに流す。
絵馬というか、漫画が上手い人は高い肉の塊を食べている印象がある。でもここ5年ぐらいで日本が一気に不景気になったからか、肉の塊をアップする人を見かける確率も下がった。
グルメと創作の腕前はどのように関係があるのだろうか。
みんなのコメント
いやまじでちょっと分かってしまう…
(真実かは置いといて)
神に聞いてみたことがあるけど
「食に関して興味がないんだよね」って言われて滅茶苦茶食べる自分はええええ!?ってなった記憶
(その人は絵師だったけど)
食だけじゃなくて私生活を出さない人が大手に多くて、その中でも食に興味がない話がトピ主の印象に強く残っているのでは?
めちゃくちゃ分かります
私の界隈の字馬さんたちなんなら必要があるから仕方なく食べてる感じの人が多い…
いや…私が個人的に印象に残ってるだけかも…
心配だよ〜〜とめちゃくちゃ思ったのがこびりついてて…
自分は絵描きなので自分の観測範囲で言えば、絵描きが肉を食べてSNSにアップするのはオフで会ったら焼肉っしょ!もしくは高ぇ肉っしょ!というウマは猫飼ってるよねという都市伝説レベルの文化が軽く根付いていたからであり、ここ最近で肉の写真が少なくなっていたのは単純にコロナ禍でイベントが少なくなりオフで会う頻度が少なくなったからじゃないでしょうか
また自分の観測範囲にいる字ウマも確かに食べ物に興味がないのかと邪推するくらいSNSにそのような情報を上げていないですが、色んな文献を読み漁った結果メソポタミア時代のアレが食べたいとか室町時代のアレはどんな味だとかそんな話をされていることが多いので、単に生活が...続きを見る
中堅の字書きが食べ物の写真をよく上げるの分かってしまう
うちのTLでもそうだもん。スタバとか手料理とかフォロワーと行った料理屋さんとか
神字書きは中堅が食べ物の写真上げるのと同じ頻度で見た映画とか読んだ小説の感想をさらっとツイートしてる
これすっごくわかる!
あの人たちは「食べてる時間がもったいなくて創作してる」のではなく、食べてる時間をエンタメ消費に費やして生きてるように見える
絵描きは打ち上げで焼肉というのがなんか定着化したのもあって、絵馬は肉ってのはなんとなく共感できます。
「グルメと創作の腕前はどのように関係があるのだろうか。」がドキュメンタリーの導入っぽくて笑っちゃった。
自分の観測範囲にいる字馬はめっちゃヌン活してて、たまに行ったヌンの写真バーっとあげてる。絵馬は逆にあんまり食べない人で毎日1食かそれ以下の食事で創作に打ち込んでていつか死ぬんじゃないかってみてる。
食に興味ないタイプは創作者に多いけど、上コメにあるように絵描きは打ち上げ焼肉のイメージじゃないかな。それ以外は割と食べずで描いてる気がする。
多分天井字書きだけど何日か水と酒だけで生活することはよくある。
料理すればいいけどめんどくさいし作ってる暇あったら書きたいと思っちゃう。
字馬ほど食に興味がないというの、これ当たってると思う。今まで通ってきたジャンルで強烈な個性を放っている字馬ほどこの傾向がある。
同人以外の芸術的な分野でも、才能に秀でた人ほど食に興味がない。その人たちの話を聞いてると空腹満たすために仕方なく食ってる感出てるから、日常生活が心配になる。
このトピの影響で食べてないアピールする字書きが出てくるんだろうな。楽しみ。
マジレスすると、オタクは影響されやすく食べないのは健康に悪いから、神=寝食を忘れて創作にはげむ人ってレッテル貼りはやめて欲しい。
最後までステーキ食って長生きした水木しげるもいるぞ。
食に興味ない=食べてない でもないと思うぞ
食に楽しみを見いだせないまま、面倒だと思いながらPFCバランスの良い食事をとってるのかもしれない
でも、神=寝食を忘れて~については、寝てないアピールしてる絵師をよく見るから絵描きの間ではもう定着してそう
マジレスするなら単に写真をアップしないだけの食通な神もいるだろうし食に興味ない中堅もいると思う。グルメと創作の腕前の関係が反比例するなら文豪が通った名店なんて存在しないし。
食べてる時間がもったいないっていう人はたまにいるし、その気持ちはわかる。食べてる時間があるなら創作したい。でも私は字馬じゃないから、たぶん偏見。
ものすごく凝った奥行きのある作品を書く字馬は食べることに興味の無い人が多い気がする。仲良くなってから食生活について聞いてみたら「食べることにあまり興味がない」という話をされる。料理もしない模様。
字馬でもほのぼのやハピエンしか書か(け)ない+交流大好きタイプはなんでも写真に撮ってアップするからその中に食べ物の写真も入ってる感じ。
うちの神字書きたちも飯食わんタイプだ
料理も嫌いで野菜ジュースが主食らしい
差し入れで魚の缶詰とかご飯パックとかレトルトのお惣菜を段箱に詰めて送ったことある(母?)
作品の中で飯テロする字馬がいる
レシピとかは一切書いてないんだけど、高校生カプが帰りに食べるガ○ガリくんがやたらとおいしそうだったり、農家キャラが食べるちょっと育ちすぎの枝豆がうらやましくなったりする描写を書く
シェフキャラがたまに疲れ果てて作った手抜き飯がすんごいうまそう。
飯ツイートもしてないんだけど、この人は飯好きそうだと思う
字書きより絵描きが食べない(というかお菓子とエナドリで済ます)人が多い印象だったわ。字書きはご飯ツイする人少ないけど、差し入れとかが美味だったりお洒落だから表にださないけど食通多い印象。絵師は肉も食べてほしいけど野菜も食え。海藻と生の果物と乳酸菌も取ってくれ。
ただセンスがなくて写真撮らないだけじゃないのって思うけどな
絵馬は写真もセンスあるから素敵になるけど、字書きは写真下手な人が多い
ただの偏見だと思うけど、神字書きとしての憧れ像というか、神字書きにはそういう属性であってほしいって人がそれなりにいるのは(作家本人も含めて)たまに感じる
私の好きだった作家さんもそういう厨二っぽいムーブに天才作家性を強く見出してらして、原稿中は自分がいかに書くことだけが全ての駄目人間になるかを嬉々としてよく後書きに綴っておられた
中堅字書きだけど食に興味ないな…
推しが料理上手でたまにそういう描写するから食べることが好きと思われてるかもしれないけど
絵馬が肉食べてるのめちゃくちゃわかる……
私も絵描きなので肉を食って胃の中だけでも絵馬になりたいのだが、焼肉よりも寿司派だし猫よりも犬派
htrほど飯食ってるのマジでそう
いちいち食べ物の写真撮ってツイートするのは目立ちたがり屋で承認欲求強いタイプという研究結果もあるしね
うちの界隈では食に興味ないどころか嫌悪してる字馬と、丁寧な暮らし系で超健康的な食生活してる字馬と、食べるのは普通に好きだけど調理がド下手な字馬がいるよ
人それぞれだね
>食べるのは普通に好きだけど調理がド下手な字馬
かわいい…
素敵エモ文とか長編ハードめとか読まされた後に、料理焦がしてしょんぼりしてたら変に好きになっちゃいそう
パッと思い付くだけでも、池波正太郎は食通で有名だし、三島由紀夫も川端康成も行きつけのとんかつ屋とか鳥割烹とかいくつもあるし語ってる。
よしながふみは食べるのが大好きで、漫画の中でのレシピは詳しいし、美味しいお店紹介するグルメエッセイ漫画も出してる。
羽海野チカも飯テロ漫画で有名。
アマチュアとかワナビーとか売れないけど特定の人にだけ刺さる創作者が、食べない人なのかね。
売れっ子漫画家とうつ病漫画家のこいん先生みたいなタイプ。
ウチの字馬はグルメだよ〜。時々お取り寄せなんかもして、ワックワクツイートしてる
作中に出てくる料理が死ぬほど美味そうな描写する字馬いっぱいいたし、人によるんじゃないかな
創作で夢中で食系ツイートする暇ないけど、美味しいもの食べてる方もいらっしゃるかも?
絵馬が友だちと集まると肉食ってるのは同意w 567影響か、外食より誰かのお宅に集まってオシャ飯してるの見る回数増えた気がするけど、そこでもお肉焼いてたww
全ての創作者さんに美味しいもの食べて健康でいてほしいよね……
寝食忘れて没頭するほどでもないが美味しいものは普通に好き
だけど食事を用意するのがとにかくだるい 自炊は当然として外食もウーバーぽちるのすらだるいしなんなら食べたいもの考えるのもだるいから外出予定のない土日はなんも食べないな
たまに焼肉行ったり美味しいもの食べても壁打ちだから呟かないし
まぁ馬じゃないんですけど
自界隈でえげつない文書く神字書き、人に食べてるところ見られたくない、写真撮ってあげるって行為が好きじゃないって言ってた。でもグルメ系のリツイートが多いから食に興味がないってわけじゃないかな。料理は創作と一緒、とも言ってた。人それぞれだね。
高尚字書きはアフタヌーンティーの写真を嬉々としてあげるイメージ
htrはご飯よりも自炊写真多いイメージある
神は食べ物もソシャゲの画面も上げない気がする
「食べない」「興味がない」って何で判断してるの?
作品づくりが上手い人ほど自分の垢がどう見えるかも自身でコントロールしてて、私生活やジャンルに関係のないことは匂わせない傾向があるから実際どうかは分からないんだけど
トピに出てくる「多くの神字書き」「中堅」「絵馬漫画馬」の食生活を知れるほど仲良くなってそれぞれを比較したとは読み取れなかったけど?
序盤は特定の知り合いの話だと読みとれるけど、中堅…以降はSNSだけみた印象の話してない?
頭悪いのに絡んでこないで
うちの界隈の神字書きはおでかけご飯とかスイーツとかよく乗せてるよ
撮り方もセンスあるし見てて楽しい
人によるんじゃない?
Twitterでは食の話したことないかも
酒については好きなのでたまにうんちく呟く
でも自分htrだなあ…
大手の絵描きだけど毎日ラーメン屋で食べててギフティも◯蘭をよく貰う。心配マロ来たから写真はたまにしかアップしなくなったけどごめん毎日食べてる。ラーメンが好き。
コメントをする