創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Z3Ah8rUM2023/03/18

夢小説について、一つの物語に複数の軸がある場合、どのように注意書...

夢小説について、一つの物語に複数の軸がある場合、どのように注意書きされますか?

中編の夢小説の掲載を予定していますが、次の軸が存在します。
・Aと夢主の恋愛物語
・Bと夢主の友情物語 ※当て馬ポジションではないです
・AとBの成長物語(夢以外の要素)

どの軸も物語上では同じくらいの尺になります。また、3つの軸が物語に干渉し合っているため、いずれかの軸を削ぐということが難しいです。

これまでも夢小説の中で夢要素以外の物語を取り入れて執筆していますが、非難を受けたことはありません。しかしこちらの掲示板の意見を見て、中には「結局これは何の物語なの?」と不快な思いを抱く方もいるかもしれず、注意書きの仕方に気をつけた方が良いのではないかと心配になりました。
もし良かったらご意見いただけると助かります。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 64Mw3HVC 2023/03/18

「Bとの友情を通してAと恋愛関係を育みながら、3人ががそれぞれに成長していく話」みたいにあらすじでまず書いちゃって、注意書きとしては
・A夢です
・Bとは友情
・ABはかっこいいわけではないです
みたいにしておくといいのかも?
とはいえ基本的にはA夢だってわかるようにしておけば問題ないような気がします。
大雑把で申し訳ないですが参考までに。

5 ID: トピ主 2023/03/19

事例をあげてくださりありがとうございます!参考にさせていただきます。

3 ID: QjEA6JZo 2023/03/18

最近は、最後までのあらすじをキャプションに書くのが主流な気がします。
界隈によるとは思いますし、新鮮な驚きは薄くなりますが、心配でしたらこれが一番安全かと思います。

6 ID: トピ主 2023/03/19

確かに、最近だとハピエンかバドエンか予め記載すると此方の掲示板で見たことがあります。
ありがとうございます。参考にさせていただきます。

4 ID: dxbuY3jO 2023/03/18

中編ということは支部での掲載を予定してるのかな? であれば、トピ文にある3つの軸そのままを箇条書きされてるとわかりやすくていいなと思う。個人的にはすごく好きな感じを受けるので、読んでみたい。

ツイッターでプラスタグを使用予定であれば、界隈によっては夢の解釈が厳格のため、夢要素(=恋愛要素)を含まない内容については運用に注意した方がいいと思います。(支部のプラスタグも同様の場合がある)

7 ID: トピ主 2023/03/19

読んでみたいと言ってくださりありがとうございます!
はい、支部での掲載を予定しています。確かに界隈のタグの運用方法をきちんと理解してから、注意書きも整理した方が良いですよね。アドバイスいただきありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

国会図書館への納本義務ってどうしてますか? 過去トピ(https://cremu.jp/topics/65329...

完売させるのがこわい! 似たような活動スタンスの方がいたらお話したいです。 完結済み長寿ジャンルに何年もい...

同人誌の感想を伝えたいのに匿名ツールが無い人は感想が欲しくないという事でしょうか とある方の御本がとても良く...

二次の本やpixivの注意書きってどこまでしてますか? どこまで配慮すべきなのか判断がつきません。最近攻めふぇも...

左右絶対固定です。私だってかわいい攻めとか、受けからの矢印が大きいとか、遅い受けとか、以前は普通に好きでした。 ...

新しく沼ったCPに、誰もいません。しかも初めてのhnnmです。以下に詳細と質問を述べますので、もしよければいろいろ...

どうしても『一言物申す』トピ《278》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

絵師さんにお聞きしたいです。 私は二次創作の字書きで、 今斜陽ジャンルなので 正確にはわからないですが、...

燃えるの覚悟でみなさんの同人界隈での偏見を聞きたいです。 これ言ったら刺されそうだなぁ…みたいな思ってても言えな...

自称 境界性人格障害?の元相互が、 3年後に再びジャンル被ったときにFF外なのにしつこく空リプ悪口を言っていて(...